右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ: 2022年7月

1 / 3123

7月31日(日) お世話になりました

カテゴリー: あれこれ・・・ 

7月31日(日)

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:8月6日(土)、20日(土)、21日(日)、27日(土)
デンタル:8月11日(木祝)

シニアセミナー:8月30日(火)

*****本院からのお知らせ*********
國廣:8月3日(水)
三浦:8月19日(金)

5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

こんばんは♪

前回のブログで硬いものを噛み愛犬の歯が欠けてしまった😭
という記事を書いたのですが、やはり欠けてしまった歯は抜いた方がよいということで少し前に全身麻酔科で抜歯処置を行いました。

いざ、眠った口の中をあけると、

歯が真っ二つに割れ、真ん中が人間でいう虫歯のように黒くなり想像以上に痛そうな割れ方をしていました😭

 

二股先生に抜歯をしてもらい、今はすっきり、口臭も歯石も全くなくなりました♡

 

飼い主も愛犬もかなりすっきりです!
二股先生本当にありがとうございました!!


さて、私事ではあるのですが、今月末で右京動物病院を退職することになりました。
前から決まっていたのでオーナー様には伝えられた方と伝えられなかった方がいるのですが、このブログからご挨拶失礼致します。

私にとって右京病院は本当に大好きで育ててもらった大切な場所なのですが、自分の新たな挑戦のために引っ越すことになり退職という形になります。

私は元々患者としてここの病院にはお世話になっており、途中から勤務させて頂きました🙇🏻‍♀️

患者として通ってるときから獣医さんも看護師さんも受付さんもトリマーさんもスタッフみんなが優しく患者さん思いな病院だな〜と感じていましたが、

いざ働くと、思ってた以上に動物のことも患者さんのことも大事にしていて、常に獣医療で上を目指してる素敵な病院でした。

本院の方々にもたくさんお世話になり色んなことを学ばさせて頂きましたが、
私は嵯峨野に勤務し、御池のオープニングスタッフとして大きく関わらせて頂いたので、御池への思い入れは特別強いです😭

1年前に真っ新な土地から太陽先生が院長をしながらも頑張って建てた病院

家具も検査機器も何もない状態からスタッフみんなで協力してこんなに素敵な病院になっちゃいました✨

1年が経ち、とうとう最終日になり病院が大好きすぎて、涙をこらえるのに必死でした😭

嵯峨野と御池で出会えたオーナー様とワンちゃん猫ちゃんとの
悲しい思い出もありますが、たくさん支えられた大切な存在です。

本当にありがとうございました。

 

そして患者さんのこともスタッフのことも大事にしてくれる
太陽先生と徳田先生について行って本当によかったです!!

離れるのは寂しいですが、自分で決めた道をしっかり頑張ろうと思います!

これからも右京動物病院をよろしくお願い致します。

また皆様とどこかで出会える日を楽しみにしています✨

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪

(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

KAYAMA@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等便利でお得な?情報を配信中!
 フードのご注文も24時間可能です♪ ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・OIKE・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

 

7月31日(日) お口のこと

カテゴリー: その他 

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:8月20日(土)、21日(日)、27日(土)
デンタル:8月11日(木祝)

シニアセミナー:8月30日(火)

*****本院からのお知らせ*********

三浦:8月19日(金)

5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

こんばんは、獣医師の岡山です!

暑い日が続きますね😩😩

アイスが美味しい時期ですが知覚過敏で思いっきり齧り付けないもどかしさを感じています。歯が痛いと美味しさも半減してしまいますよね、、、
ということで、今回はお口について少しお話しさせていただきます。

私の卒業論文のテーマがワンちゃんの歯周病だったこともあり、ちょうど1年前の今頃、締め切りに追われながら様々な論文を読み漁っていたことを思い出しました。

ちなみに、獣医学部は卒業論文の執筆は必須ですが、医学部は必須ではないそうですね〜同じ「医」が付くのに何故だ!とよく友人と愚痴をこぼしていました()


さて、本題へ入りますが、、
人でよく起こるお口のトラブルは虫歯と歯周病の2種類ですが、
ワンちゃんはどうでしょうか?

歯周病はよくありますが、虫歯のワンちゃんって見たことありますか?!

 

きっとあまりないと思います!

なぜなら、人のお口の環境とワンちゃんのお口の環境は大きく違うからです。
人のお口の中は弱酸性〜中性に保たれています。
虫歯の原因菌はストレプトコッカスミュータンスとカンジダアルビカンスの
2つの菌と言われています。ストレプトコッカスミュータンスは弱酸性の時に活発になります。カンジダアルビカンスは口腔内に常にいる菌ですが、免疫の低下など口腔内環境が変化することで増殖して悪さをします。

一方、ワンちゃんのお口の中は弱アルカリ性に保たれています。よって虫歯菌の繁殖がしにくく虫歯にはなりにくいのです。

が!

ワンちゃんはヒトより歯垢や歯石がつきやすく、
ヒトは食後歯磨きをせず放っておくと平均して2週間後に歯石が完成するところ

ワンちゃんの場合、35日で歯石が完成してしまいます!

この歯石を放っておくと歯周病に発展していってします。

歯周病とは「歯槽骨の炎症と破壊をもたらす歯周組織の感染症」と定義されています。つまり、歯肉炎も起こすし、骨も壊れる感染症ということです。

とてもとても恐ろしい細菌が歯周病には関わっています。


(
人間のはなし〜

この表はヒト歯科学において歯周病の原因となる細菌が6グループに分類されています。レッドコンプレックスに分類される3菌は歯周病原因菌の中で悪性度が高いものとして指定されています。歯周病を起こす細菌は1つではなく、様々な菌が複合的に感染することで起こります。レッドコンプレックスの細菌は生まれた頃から口腔内にいるわけではなく小学校高校学年から18歳の間に感染し加齢や免疫低下する中高年まで長い発症の時を待ち構えています。イメージとしては、図のピラミッドを土台となる青紫緑黄群を小学生、オレンジを中高生、赤を20歳以降と、下から積み重ねることで歯周病発症というピラミッドを形成してゆきます。

 

(ワンちゃんのはなし〜

ポリフィロモナスジンジバリスとよく似たポリフィロモナスグラエという細菌がワンちゃんの歯周病では注目されています。このポリフィロモナスとつく細菌達は空気を嫌い空気が行き届きにくい場所で増えます、口の中では歯肉と歯の隙間、歯周ポケットで増殖したがります。

ただ増えるだけなら問題なさそうですが、この歯周病原因菌とされる細菌達、炎症起こすだけじゃないんですよね、、、骨髄炎、動脈硬化症、心内膜炎、、、ヒトだとアルツハイマーと関連性があると言った報告もあります。

 

このグラエという菌、動物さんとのキス💋で人間にもうつるので注意してくださいね!!!


診察中、歯石が付着しているワンちゃんに出会う回数は沢山あります。一般的に
3歳以上のワンちゃん80%に歯周病があると言われるほどです。

おうちでのデンタルケアもとっても大事ですが、歯周ポケットまでケアすることは残念ながら動物病院でないとできません。

口臭がキツくなってきたな、ご飯食べるのなんか痛そうだな、など症状がございましたらお気軽にご相談くださいね!

長くなってしまいましたが今日はこの辺で 

TAICHI@U-KYO-Animal Hospital

LINE@ご登録ください。 ID検索【ukyo-ah】⭐︎⭐︎インスタ人気です⭐︎ 

京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・OIKE・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

 

 

7月29日(金) ひんやりセットはじめました🎐

カテゴリー: 物販 

7月29日(金)

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:8月6日(土)、20日(土)、21日(日)、27日(土)
デンタル:8月11日(木祝)

シニアセミナー:8月30日(火)

*****本院からのお知らせ*********
國廣:8月3日(水)
三浦:8月19日(金)

5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

こんばんは🌙
夏真っ盛りということで更にグレードアップした
ひんやりグッズのご紹介をいたします!
LINEマガジン×物販のコラボでお得なセット販売を行います!

まずはワンちゃんのセット🐶
ひんやりクールミストと
ひんやりマットのセットです🎐

クールミストは前回のブログでご紹介させて頂いた

APDCのミストです。

毛のない肉球や脇、又などにスプレーし
タッピングして使用します!

ひんやりマットはレギュラーサイズで
こちら↓のライトブルーと


こちら↓のネイビーの

2色あり柄は白くまさん柄ですʕ•ᴥ•ʔ♡

次にネコちゃんのセット🐱
水分補給脚付きディッシュと
ひんやりあごまくらのセットです🎐

脚付キャットディッシュは

縁がしっかりあり浅すぎないので、
ドライフードにお水を入れたり
ウエットフードもこぼれにくいです🌟

高さもあるのでお顔が下がらず
負担なく食べれるのもGoodポイントです👍

ひんやりあごまくらは

名前のとおりあごまくらにしたり、
猫ちゃんはケリぐるみみたいに
抱きかかえたりできます✨
見た目もクラゲさんで可愛すぎます❤︎

ワンちゃんネコちゃんどちらのセットも
¥1880(税込)で数量限定です🤗

セットの他にもひんやり新アイテム入荷してます!
こちら↓はひんやりラッコクッション💕

写真は折りたたまれているので、
半分くらいのサイズになっていますが、
ワンちゃんネコちゃんが座れる大きさです!

今年は例年以上にクール商品が豊富です❄️
ぜひひんやり商品見にいらして下さいね😊

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪

(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

TATEMURA@U-KYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

 

7月28日(木) ミアキスって知ってますか?

カテゴリー: あれこれ・・・ 

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:7月24日(日)
シニアセミナー:7月29日(金)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

こんばんは!
最近、雨が続いたり、暑い日や寒い日などで朝起きると体がだる重い看護師の佐々木🐍です!
ここで突然ですが佐々木のマンガ紹介のコーナーです!!!
最近また個人的にハマっているマンガ📖がありまして、
それは、、、、
『僕のヒーローアカデミア』
です!!!

 

 


マンガの内容としましては(個性)という特殊能力をもっているヒーローたちがヴィランと呼ばれる悪者から人々を守るという内容なのです。
がそんな中、個性がないにも関わらずヒーロー🦸‍♂️を夢見ている少年が突然、No.1ヒーローの個性を手にしてヒーローを目指す!
という物語なのですがとても青春という感じがして少年心をくすぐられる作品です👦
是非、一度見てみてください!!

ここで本題に戻りますが皆様は
『ミアキス』という動物をご存知でしょうか??

 




こんな動物です。
実際に実物を見たことあるという方!!!
年齢が6500万歳以上かもしれません!!!(笑)

実はこの動物、わんちゃん🐶ねこちゃん🐱の祖先と言われている動物なんです!!!!
約6500万〜4500万年前に生息していたとされ、ラテン語で(動物の母)という意味が込められているそうです。
生息は主にヨーロッパ大陸などの森の木🌳の上に住んでいたそうです。
体長は約30cm、スリムなボディに長い尻尾と短い足が特徴的でイタチに似た姿であったとかんがえられています。
なぜ、このイタチに似た姿なのにわんちゃん、ねこちゃんの祖先といわれているのか。
気になって調べてみました!!!
調べたところ、犬や猫は実は同じ(ネコ目)に分類されているそうです。
そこから(イヌ亜目)(ネコ亜目)に分かれています。
余談ですがイヌ亜目にはイタチやアザラシ、アシカが属しています。笑
ミアキスは体はイヌに近く、足はネコのように先端から爪を出し入れすることができたと言われています。
ここで皆様、森林の木の上で住んでいたミアキスがどうしてイヌのように草原で走り回るようになったか気になりますよね???
僕は気になったのでさらに調べて見ました!
ミアキスは主に樹上の爬虫類🦎や鳥の卵🥚を食べて暮らしていました。ですが次第に生存競争が繰り広げられた結果二通りに住処を移しました。
一方は草原‪🌱‬へ、もう一方はそのまま森林🌳に残り続けました。
草原に残った方は隠れる場所が少ないため身を守るため筋肉質な体、長く速く走れる脚力が発達しました。
さらに群れで狩りをするためリーダーシップも生まれたとされています。一方、爪を出し入れする機能は退化しました。
このようにして私たちが愛してやまないわんちゃん🐶に進化していったなんてとても神秘的だなと私は思いました!
長々となりましたが今回はここまでします。
よければ拍手、お願いします!!!

佐々木@U-KYO-Animal Hospital
⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

7月27日(水) スケーリング🦷

カテゴリー: 診察 愛猫 

7月27日(水)
*****セミナーのお知らせ*********

シニアセミナー:7月29日(金)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

みなさんこんにちは!
SAGANO、OIKE分院に勤務している看護師 平野です!
最近はムシムシ、ジメジメが凄いですね💦昼間、出歩くと倒れそうになりますね
みなさんもお出かけされる際は、熱中症対策してお出かけしてください!

最近、家の愛猫きいのスケーリング(歯石除去)を行いました。
きいは今年5歳で歯がすごく汚いわけではありませんが、一度まっさらなキレイな状態にして口腔ケアをして少しでも長く自分の歯で美味しくご飯を食べてほしいと思い今回スケーリングをしました。
高齢になってくると歯に歯石が蓄積したり口臭が酷くなってきます。口臭で悩まれている飼い主も多いのではないでしょうか?
高齢になると麻酔のリスクなどもあり心配なことも多くなってきます。

スケーリング当日のきいです!

術前検査も特に異常なく安心しました🌝留置は少し暴れましたがも無事入れることができました!
どうして病院にいるのか分かっていないようでずっと不安そうに
キョロキョロしていました💦
麻酔をかけるのが4年程前にした避妊手術依頼だったので少し不安と心配もありましたが、
術中特に大きな問題もなく終わることができました!

スケーリング前のきいの歯です🦷
すっごく汚いというわけではありませんが、歯石が少したまっているのと口臭がありました(>_<)


スケーリング後のきいの歯です🦷
付いていた歯石が落ちて綺麗な状態になりました✨
丁寧に磨いて頂きピカピカなりました✨


麻酔から覚めた後のきいです。
無事に麻酔からも覚めてくれて安心しました☺
麻酔からの覚めるのが思ったよりも早くびっくりしました
流石、元ノラネコだなと思いました(笑)
こんな虚ろな顔も可愛いですね!

これから綺麗な歯を少しでも長く保てるようにケアを日々頑張っています!
私がやっているケアは、食後の歯磨きとデンタルサプリで口腔環境を整える事です!
歯のケアは歯磨きが一番効果的ですがサプリで口腔環境を整える事で口臭を抑えることができます!
ワンちゃん、ネコちゃんの口臭が気になる飼い主様も多いと思います、
気になる方は一度ぜひお試し下さい!
歯のケアやスケーリングをしようか悩んでいる方はお気軽にご相談ください😀



honoka.h@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

 

 
 

7月26日(火) そもそもリハビリとは?

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:7月24日(日)
シニアセミナー:7月29日(金)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

 

こんばんは。獣医師の三浦です。

先日、リハビリの講座に参加して参りました。
絶対に実技が必要!と分かってはいるものの、
対面での講座がコロナで延期続きとなり、もう何年も受講できずにいました。
今回は普段お世話になっている先生方のお招きで、
日本の動物病院でリハビリを担当されている理学療法士さんのお話を聞きにいきました。

みっちりと座学を行なった後、
骨格を触って評価をする方法を練習したり


実際のトレーニング練習を行ったりといった内容でした。

このトレーニング、結構難しく…
慣れているワンちゃんだったので比較的スムーズだったのですが、
思うように動いてくれない時もあり、
ハンドリングの練習って大切だなぁと実感しました。
日常生活でハンドリングが出来なくて困ることはあまりないと思うのですが、
やっぱりハンドリングが出来た方が、助かることが多い!
ぜひ、子犬の頃から練習しておいて欲しいです🐾
新しくなるパピー教室でも、みっちり練習できますよ🤗


さて、皆様「リハビリ」と聞くと、どういったイメージがあるでしょうか?
多くの方は、上の写真のように道具を使って歩けない時や手術をした後にする訓練、
と思われているのではないでしょうか。

そもそもリハビリテーションとは…
Re(再び)」「Habilis(ふさわしい)」「Ation(状態)」を組み合わせた造語です。
意味は、「再び適した状態にする」ということ。

もちろん、手術後に行うことが多いですが、それ以外にも多くのケースで必要となります。
例えば、肥満犬のダイエット、健康維持のための運動、老化に伴うトラブルの改善、など。
運動そのものも大切ですが、
環境の改善や食事管理、介護などもリハビリテーションに含まれます。
どんなケースでも大切なことなのですよね。


そしてリハビリを行う上で非常に重要なこと。
これは当院にリハビリに来られた方皆様にお伝えするのですが、
筋肉は、使わないとどんどん萎縮します!
専門用語で廃用性萎縮と言うのですが、
ある程度動きを制限されてしまった筋肉は1週間で萎縮が急速に進み、
1ヶ月の安静で10%も減ってしまいます😱
神経麻痺があると、さらに激しく萎縮が進みます😣
ここにリハビリを行っていくことで、筋萎縮のスピードを遅くしてあげることができます。
1日10分の起立だけでも、25%も軽減するそうです!

たまに、椎間板ヘルニアで安静にしてと言われ
数週間も安静にした後、当院へ相談に来られる方がいらっしゃいます。
もっと早く来て欲しかった…と常々思っています😥
制限はありますが、動ける分は動かさないといけないのです。

病院で気をつけないといけないのは、高齢の子の入院中。
寝たきりのまま入院期間が長引くと、どんどん筋肉量が低下します💦
そのため、歩ける子は積極的にお散歩に行ってもらいますし
歩けない子は起立時間を作ってあげたりという工夫をします。


この子は、先日虹の橋を渡って行ったAちゃん。
最後の入院中、スタッフと一緒に院内散歩を頑張ってくれていました☺
こうやって一緒にリハビリを行う時間も、大切なひと時ですね。


リハビリの相談が一番多いのは、椎間板ヘルニアで後肢麻痺になってしまったケースですが
それ以外でも、高齢になって足腰が弱ってきた子、
生まれつきの関節障害がある子、
元気だけど、何かしてあげたいなという方でも
気になることがあれば、いつでもご相談くださいね。

 

R.Miura@U-KYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

7月25日(月) セミナー情報

カテゴリー: お勉強 

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:7月24日(日)
シニアセミナー:7月29日(金)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************


みなさんこんにちは😀
今回は心臓由来の肺水腫に関してセミナーをみたのでそれについてお伝えします💪
心臓に関しては心臓エコー検査や胸部レントゲン検査、心電図検査、血液検査等々さまざまな検査方法があります。


ただ今回は検査に関してではありません。

心臓が悪いと分かった時点でご自宅で何に注意した方が良いのか。
一つ怖いのは心臓が悪くなることによって肺に水が溜まってしまう肺水腫という状態です☠

最近の報告では肺水腫が起こる前の4ヶ月前から
軽度呼吸数の上昇、心拍数の上昇、直腸温の低下が起こっている子が多いようなのです💦
肺水腫になってしまったら呼吸回数は増えます。
ただ肺水腫になる前の傾向としても呼吸回数は増えるそうです!

また可能な子は家で体温を測定したり、
心拍数を数えられる方は心拍数を測定しておくのもいいかもしれないですね👀
普段から家での呼吸数や心拍数、体温が測定できれば変化に気付きやすいですね。
その時点でご相談いただければ早めに検査をして投薬内容を変更することで
肺水腫を予防することが出来るかもしれません。

心拍数や体温の測定が困難な子に関しては、
呼吸回数は目で見て胸の上下で回数を確認することができるのでオススメです👁
もちろん全員に当てはまるわけではなく
その子それぞれで違ってきますが情報の1つとして持っておくのもありかと思い発信させていただきました💬

心臓に疾患がある子は治療の方針や家での生活など色々なところで悩まれることが多いと思います。
少しでも気になることがあるようでしたらお気軽にご相談ください❗


MOTEGI@U-KYO-Animal Hospital
⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

7月24日(日) 新しい試み

カテゴリー: 心構え 

こんばんは、院長です。
ブログの出番はご無沙汰ですが、最近は体調も良く、しっかりと仕事をできていることに幸せを感じています。
昨年末からの胃腸炎やアキレス腱断裂など、今年は自身の体調管理を意識させられるスタートとなりました。
身体は何よりもの資本ですので、頼っていただける動物たちのためにも気をつけなければと思っております。

そんな自分の衰えも感じたりする中で、私が危惧していることがありました。
それは自分がいなくなってしまった際に、獣医師の外科医として同じように手術をできる人材を育てなければならないことです。
(もちろん、ずっと現役でいられるように注意していきますが笑)
獣医師は常に勉強していかなければならない職業で、しかも成長に終わりはありません。
もちろんまだまだ私も未熟ですので、日々精進の毎日です。
勉強の方法としてはセミナーや学会に参加したり、論文を読んだり、研修に行ったり様々です。

しかし外科手術に限っていうと、勉強というのが非常に難しい分野でもあります。
一つ間違えれば、命にも直結するという中で、ご自身の家族を初めての獣医師に任せられるでしょうか?
もちろん誰にしも初めてというのはありますし、ミスをする中で成長していくものです。
ただ、そのミスが絶対に許されないのが外科手術の世界です。

昔であれば、獣医療も人の医療とは違った部分もあり、さまざまに経験する中で成長していくことができたかもしれません。
現在では動物はもちろん家族であり、そのような中で実際の手術の経験をしながら成長するというのが本当に難しくなってきました。
それらを解消する方法はないものかと悩んだ末に、今年から新しい取り組みを始めることとしました。

右京区、三条通沿い、嵯峨野分院の近くに、黒い建物が建築されているのを見られた方がいるかもしれません。

この建物ですが、当院の新しい研修施設として立ち上がります。
名称は「右京獣医療研修センター」。
普通の動物病院ではありません。
その名の通り、獣医療における研修を目的とした施設です。ですので、皆様が入られたりすることはほとんどないかと思います。

内部には、大きな手術室、手術見学室、ミーティングルーム、セミナールームなどが完備されています。

まだ空っぽの状況ですが、随時医療機器も搬入されてきています。


この施設では、実際には経験することが難しい外科手術などを最新の医療機器と映像出力機器を用いて、リアルタイムに私の手術を鮮明な画像で残して、勉強できるようになっています。

手術室には4Kクオリティで詳細に手術を共有できるシステムを導入することで、従来はなかなか見えなかった術者視点をリアルに感じてもらうことができるようになります。
またそれらの動画データも復習として、何度も見返すことができます。

このような設備を取り入れて、私のできることを後輩の獣医師たちに教えていきたいと思っています。
もちろん私も未熟ですので、私自身もこの施設を使ってまだまだ成長したいと思っています。

このような施設は全国でも類を見ませんし、通常の動物病院で備えている所はないのではないでしょうか。
経営的に考えれば、この施設が利益を生み出すことはないでしょう。
しかし、長期的な目線で考えると、私と同じようなことをできる獣医師が多く増えることで、多くの動物たちが助かるようになるのは紛れもない事実だと思っています。
そうなった時には、この施設は大きな役目を果たしたと言えるでしょう。

今後は自分自身も成長しつつ、教育にも力を注いでいきたいと思います。
どうなっていくか分からない中での手探りですが、より良い獣医療を提供できるように邁進していきますので、どうぞ宜しくお願いします。

最後に今年の社員研修の集合写真を一枚。

皆良い顔してます。
こんなにも多くの仲間たちが同じ夢を持って、進んでいけてることが嬉しいですね。
これからもスタッフ全員が成長して、多くの動物たちを助けていけますように・・・

院長

7月23日(土) パピー教室がついに・・・🐶!

カテゴリー: しつけ教室 こまつぶ 

7月23日(土)

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:7月24日(日)
シニアセミナー:7月29日(金)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

みなさんこんにちは🐤
1日はなんで24時間なんだろうと毎日考えている小牧です🐣
そして早く夏が終わらないかなと毎日思っています。
夏が好きな人、申し訳ない。

24時間って短くないですか!?(突然)
ありがたいことに、いろいろ仕事を与えてもらったり
勉強のためにいろいろなセミナーに参加、そして課題、と
小牧のくせに毎日多忙です。(笑)
院内でスタッフ向けにセミナーを開いたりしてまして🐈
数年前の自分では考えられない毎日です。ありがたい。
ただ国家資格の勉強が全く出来ていないことに焦りを感じつつ(;'∀')
8月は落ち着くはずなのでまた勉強を再開したいと思います"(-""-)"!!

夏といえばお祭りですよね~~~
今年はいろんな場所で開催されるみたいですね!
子供のころは田舎の小さなお祭りに行くのが大好きで、
お小遣いもらって行ってました。
かき氷が大好きな小牧はいちご味かブルーハワイ味が好きで
いつも迷った末、両方食べていました🍧🍓
大人になるにつれて暑さと人ごみに負けて
行きたいという気持ちもなくなってしまいました・・・(笑)
でも屋台のごはんは食べたい!
室内でお祭りしてくれることを祈るのみですね(笑)

さてさて、そんな話はおいといて。
今日はパピー教室についてお知らせです。
題名を見てわかった方もいるかとは思いますが!
なんと!パピー教室は8月から内容を変えます!ボリュームも増えます!
リニューアルします~~~~!!わー--い!わーい!?(笑)

なぜリニューアルすることになったのか?理由はいろいろあります。
・小牧が知識を得た分発信することが多く、毎回時間内に終わらない!
・内容がここ数年ずっと一緒ということ。
・いろんな内容をしたい、月に2回以上パピー教室をしたい!等
本当にいろいろな理由があります(*'ω'*)
スタッフも増えた今、やるなら今しかないだろ!と仕事の合間や休みを使って
スライドをぽちぽちと作り・・・新しいパピー教室の案内をぽちぽちと作り・・・
完成したらスタッフやスタッフ犬たちに協力してもらい、
うまくいくかデモンストレーションを行いました。
指摘してもらった部分を改善して、なんとか来月から開始できそうです(;^ω^)!

どこが変わったのか?ですが、大きく変わったのは回数とお費用です。
・月2回ではなく、月4回に変更。
・費用が単回3300円(税込)、全4回参加の場合は11000円(税込)に変更。
の2点になります。
ご参加頂いた方にはフードやおもちゃのプレゼントもご用意する予定です♪

どんな内容なの?と気になる方もいらっしゃると思うのでご紹介します🐭!
Lesson①
・社会化のお話
・甘咬み対策のお話等
Lesson②
・アイコンタクトの練習
・おすわりやふせの練習
・トイレトレーニングのお話等
Lesson③
・ハンドコングの練習
・体を触る練習
・落ち着かせる練習
・ブラッシングの練習等
Lesson④
・優位行動、劣位行動のお話
・エリザベスカラーの練習
・マナーウェアの練習等
共通項目として、挨拶の練習と子犬同士で遊ぶ時間を設けています!
どうですか!?だいぶボリューミーな内容となっておりますでしょ🐶!?

気になる回にだけに参加可能です!
全部~!という方も大歓迎です(*^^)v!

コロナの関係で、予約は3組までとさせて頂いております・・・
ありがたいことに予約はすぐに埋まってしまうので
ご参加希望の方はお早めにお電話ください☏!
今月は参加できなかった・・・という方は来月の案内もできるようにしますので
お気軽にお声がけくださいませ!
もちろん個人レッスンも大歓迎なのでご相談ください( *´艸`)❤

わんちゃんも、飼い主様も楽しく勉強できるような
パピー教室を開催するのでぜひぜひ皆様ご参加ください!
お待ちしております!

今日は写真がない寂しいブログになりそうだったので
最近食べたおいしいものとスヤスヤ杏を最後に載せておきます(笑)!
最近爆食が止まらない小牧なのでした・・・🐷


こまき@U-KYO-Animal Hospital
⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

7月22日(金) 猫ちゃんのリンパ腫のお話

カテゴリー: 診察 

7月22日(金)

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:7月24日(日)
シニアセミナー:7月29日(金)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

こんにちは。嵐山分院の田中です。
3年ぶりの祇園祭があり、いよいよ夏本番といった感じです。
山鉾巡行は暑いので家で見る派です。😁

熱中症も増える季節なので、飼い主様も、動物たちも気を付けてくださいね。
・こまめに水分補給をする💧
・家ではクーラーをつけて適切な温度にする🎐
・日傘や帽子で日差しを避ける、昼間の暑い時間帯でのお散歩は避ける🌞
・冷却グッズを使う🍧
といった対策をお願いします!
人間も、動物も熱中症は命に関わる病気です。
今年の夏も熱中症に注意して楽しく過ごしましょう!😎


さて、今日のお話はガンの患者さんについてです。

Kちゃんが病院に来られたきっかけは、飼い主様がいつもと違う歩き方をすることを見つけてくださったことです。
いつもは飛び越えられる柵を飛び越えられない症状もおっしゃっていました。
小さな変化ですが、それを見逃さずに教えていただけましたのでガンの早期発見につながりました。

ニューロベッツ動物神経科クリニックさんでMRI検査を行っていただき、脳にガンが見つかりました。😥
その後、手術でガンを摘出してもらいました。
病理検査の結果、リンパ腫ということがわかりました。

リンパ腫は血液の中にあるリンパ球がガン化したものです。
なので、リンパ腫は1か所に見つかったとしても全身に隠れていると考えます。
そのため術後に抗がん剤治療を行いました。

合計8回、注射の抗がん剤治療をがんばってくれました。
抗がん剤終了後に再発、転移がないかMRI検査で調べました。
残念ながら再発が見つかりました。😥

次の手段として放射線治療を考えました。
先ほども言ったように、普通リンパ腫は全身に起こるガンです。
放射線治療は局所治療といって当てた部分だけを治療するものです。
なので一般的にリンパ腫では使われないのですが、Kちゃんの場合は特殊で、脳にだけ発生していたので放射線が使えると判断しました。
放射線治療は大阪公立大学付属獣医臨床センターで行っていただきました。
合計15回の照射を行い、最後にMRI検査をしました。
すると、ガンが消えていました!放射線がとてもよく効いてくれました!🤗✨

現在、初めてガンが見つかってからもうすぐ2年になります。
教科書にはネコちゃんの脳にできたリンパ腫の患者さんの余命は2~3か月と書かれています。
2年近くも頑張ってくれているだけで本当にすごいことです!

治療の途中、再発が見つかった時には私自身がショックで心が折れそうになりました。
けれども飼い主様、Kちゃんが治療をがんばってくれる姿を見て私が勇気をもらいました。
Kちゃんと飼い主様にとって幸せな時間を少しでも守れるようこれからもお手伝いできればと思います!

右京動物病院 ARASHIYAMA 院長 田中

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 
kiyoaki@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

1 / 3123
2022年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031