右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ: お勉強

2 / 1112345...10...最後 »

2月2日(木) がんの緩和治療って?

カテゴリー: 診察 お勉強 

2月2日

*****セミナーのお知らせ(本院)*********
パピー教室:2月11日(土)、12日(日)、25日(土)、26日(日)
デンタルセミナー:2月23日(木・祝)

*****本院からのお知らせ*********
2022年5月から夜間診療を開始しました。平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

*****本院からセミナー、説明会のお知らせ*********
猫から目線。京都 

オンラインセミナー: 
2月6日(月)20:00~21:00

※こちらのセミナーはZOOMにて開催いたします。

リアル説明会 :   2月11日(土)10:00~13:00
                                  2月12日(日)10:00~13:00

※こちらの説明会は右京動物病院 本院 2階 にて開催いたします。
*******************************



こんにちは。右京動物病院ARASHIYAMA 院長の田中です。
先日の大雪は大変でしたね💦
久しぶりの雪道運転はとても怖かったです。🚗❄️
よく北海道で運転していたなと思います。
皆様も雪道運転、冬の運転には気を付けてくださいね。☃️


第27回日本獣医がん学会に参加してきました。
1月28・29日の2日間にわたって大阪で開催されました。
今回のメインテーマは「がん終末期のケア」でした。

がんの治療には緩和治療が必ずセットになります。
“緩和治療”と聞いてどんな治療をイメージされるでしょうか?
がんの治療をあきらめて、余生を楽に過ごすための治療というイメージがあるかと思います。
私もそうでした。
多くの獣医師もそのイメージを持っているかと思います。
ドラマや映画の影響でしょうか…📺

実はそのイメージは間違ったものなんです。

人のがん治療においては、緩和治療はがん治療の開始とともに、緩和治療も開始します。
緩和治療をがんの末期から開始した患者さんと、初期から開始した患者さんを比較すると、緩和治療を初期から開始した患者さんの方が長生きすることがわかっています。
より症状が少なく、しかも長生きすることができれば言うことないですね!

では、「緩和治療」とはどんな治療でしょうか?
緩和治療とは、「苦しみを予防し、和らげることで、生活の質(QOL)を改善する治療」のことです。

あれ?普段の病院での治療とどう違うのでしょうか?
吐いたり、下痢をしたり、皮膚がかゆかったら、その症状を治して楽にしてあげるために治療しますよね?
実は緩和治療も同じことです。😊

がんのせいで起こる種々の症状を予防して、取り除くこと。これが緩和治療です。
こう聞くと、がん治療の初期から行われることも不思議ではないですよね。
緩和治療は特別な施設で行われる特別な治療ではありません。
がんの治療を受ける患者さん皆さんに受けていただく治療です。

もし、がんの初期に「緩和治療を行います」といわれても、症状を楽にしてくれるんだな、と思っていただければ幸いです。
がんの治療をあきらめたわけではありません!
できるだけ楽に、長生きしてもらうことが大事だと思います。

今回の学会で学んだことを今後のがん治療に生かしていきたいと思います!

右京動物病院ARASHIYAMA  院長 田中


それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 
kiyoaki@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINEはじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 友だち追加

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

10月8日(土) 一番怖いのは…

カテゴリー: 診察 お勉強 

*****セミナーのお知らせ(本院)*********

パピー教室:10月9日(日)、22日(土)、26日(水)
デンタルセミナー:10月21日(金)
シニアセミナー:10月28日(金)

*****本院獣医師・臨時休診*********
細田:10/16(日)・30(日) *10/20(木)・・・出勤日
岡山:10/22(土)・23(日)
鈴木:月曜・金曜休み

*****SAGANO・OIKE 臨時休診*********
10/10(月)
二股:10/11(火)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

 

こんばんは。獣医師の三浦です。

先月は少し長期のお休みをいただき、愛猫ごまつぶを病院に預けていきました。
久しぶりの病院だし、健康診断をしよう!ワクチン接種しよう!
と意気込んで連れてきたのですが、ごまちゃんが恐ろしく狂猫化してしまいました😭

これ、真正面にいるのは飼い主(私)です😭
ひたすら唸って猫パンチを繰り出すので、触れなくなりました😭
結局、ワクチン接種どころか体重測定すら出来ませんででした。
病院に来ると豹変してしまう猫さん、たくさんいます。
飼い主様もとても心配したり謝ったりしてくださるのですが、
大丈夫です!愛猫が一番怖いです!笑

ちなみにごまちゃんは、家では爪切りも投薬も簡単にさせてくれるいい子なんですよ。
病院+私が仕事着に着替えてしまったので、スイッチが入ったようです…。
そしてつぶちゃんは、飼い主の事はとっとと忘れて看護師さんに甘えまくりでした。

どこでもやっていける子です😂

猫さんの性格は本当に様々で面白いですね。どんな子も愛らしいです。

 

さて、本日はシニアさんに注意して欲しいトラブル、変形性関節症についてです。

何度か書いたことがあるとは思うのですが…
このトラブル、本当に多いのですが「歳だからしょうがないよね!」で終わらされていることも多い気がします。
最近聞いた報告によると、犬も猫も、約40%の子がこの病気で日々痛みを感じているようです。

変形性関節症とは、
「関節軟骨の変形と破壊、関節辺縁や軟骨下骨のにおける骨の増生、
そして二次性滑膜炎を伴う、進行性かつ非感染性の関節疾患」
と定義されています。
かなり長く難しいですが…要は加齢と共に少しずつ進行してくる関節疾患です。

原因には年齢、肥満、遺伝などの他
骨折や脱臼、靭帯損傷などから二次性に生じるものもあります。
健康診断でレントゲンを撮って、たまたま見つかるケースも多いです。

治療には症状に合わせて様々な方法があります。

1. 体重管理🍖
肥満は悪化要因の一つです!
日頃から体重管理には気をつけましょう。

2. 運動や生活環境の改善🏡
ジャンプや急な階段の上り下り、滑る床など
足腰に負担になる運動や環境を見直します。

3. 疼痛管理💊
痛みが強い場合は痛み止めを使っていきます。
痛み止め=副作用が強いと思いがちかもしれませんが、
最近では副作用が少なく安心して長期使用できるお薬も出てきています。

4. サプリメント💊
様々なサプリメントが販売されていますが、
最近ではオメガ3脂肪酸などの脂肪酸が豊富に含まれたサプリメントが主流です。
臨床研究での成果も出ているため、当院でもお勧めすることが多いです。

5. リハビリテーション🐾
慢性的な痛みに対してマッサージを行ったり、
歩行機能回復を目的とした無理のない運動を行なっていきます。

他には、どうしても管理できない場合は人工関節を使用するなどの外科療法もありますが
特殊な技術や器具が必要なため、あまり一般的ではありません。

紹介した1〜5の方法はどれもとても大切で、
この方法が良い!と一概に言えるものではありません。
その子の状態に合わせて、何が必要か選択してきます。

 

今回特にお伝えしたいのは、歳だからといって放置しないで!ということ。
痛みがあると、動物さんたちの動きが制限されます。
動きが制限されると、筋肉量が落ちていきます。
筋肉量が落ちると、さらに動けなくなります。
また、痛みは睡眠不足にもつながります。
夜十分に寝れないので、昼間もうとうと…
寝付けないのと、動けないので夜鳴きにもつながります。
痛みを放置すると一気に生活の質が落ちてしまうのです😵

気付いた時から、できることから、対策していきましょう!

 

R.Miura@U -KYO-Animal Hospital

 

⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等便利でお得な?情報を配信中!
 フードのご注文も24時間可能です♪ ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・OIKE・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

9月4日(日) 天気・気圧がコロコロ変わるこの時期に。。。。

カテゴリー: お勉強 

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:9月10日(土)、17日(土)、18日(日)、24日(土)
デンタルセミナー:9月23日(金・祝)
シニアセミナー:9月27日(火)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

こんばんは。
獣医師の岡山です。

朝晩涼しくなってきましたが、アイス・かき氷はまだまだ美味しく食べられますねw

↑↑これはこの前の休日に食べに行ったトウモロコシのかき氷です。🍨🌽

皆さん冷たい物を急に食べると頭がキーンと痛くなる経験お有りかと思います。あの現象、冷たい物が喉元を通過する際、神経が反応し自分の脳が冷たい物を異物・食べては危険な物と誤認識する為起こるそうです。

賢いのか、ポンコツなのか、よくわからない脳の病気、てんかん、という病気について少し書かせていただきます。

てんかんとは「大脳神経細胞の過剰な興奮によって起こる発作を反復する疾患」と定義されています。ここで言う発作は「痙攣」だけに限らず「幻覚が見える」、「同じ行動を繰り返す」といった行動も含みます。
ただ、ワンちゃん、ネコちゃんで良く起こる発作は、意識がなく痙攣を伴うものが多いため、発作=痙攣 と誤認識されることがあります。


意識が無い発作にも種類があり
ーンと手足をつっぱらせた状態の強直性発作
ガクガクと手足を伸び縮みする間代性発作
上記2つを交互に繰り返す強直性間代性発作  ←実際1番多い。
大きく分けると3つあります。


ただ、この様な発作が自宅で急に起こってしまうと慌ててしまいますよね、、、
いざという時に慌てない為にも、発作が起きてしまった際の対応方法をご紹介します。

発作を発見したら、、、
動き回っている状態であれば意図せず周りのものにぶつかったりしてしまう為、スペースの確保をしましょう。床と顔の間にタオルを敷くことで目の損傷を防げます。動物病院への連絡もしてほしいですが、中々当時の状況を口頭で説明することは難しいと思います。ですので、スマートフォンで動画を撮影して、何時ごろ発生して、どれくらい続いたのか、発生中の本人の様子を収めておくことが病院で診察を受ける際助けになります。また、発作直前にいつもと違う行動はなかったか、発作が落ち着いた後の様子などのメモがあると、発作の原因が特定できる確率がグッと上がります。

発作の最中はむやみには手出しせず、見守っておいてください。下手に手出しすることが返って刺激となって発作を延長させてしまう場合がある為近くで見守り動物病院へご連絡ください。


最近、天気もコロコロ変わり気圧の変化が激しいですね。🌞⚡☔
気圧もてんかん発作を起こす要因の1つで気圧が低い雨の日は実際発作がよく起こります。
台風が1年で1番やってくるこの時期、注意が必要です。
もしもの時があった際はご紹介したことを思い出していただければ幸いです。
また、現在北上している台風第11号にもお気をつけてお過ごしください。🌪

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
TAICHI@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE便利です ⭐︎


 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等便利でお得な?情報を配信中!
 フードのご注文も24時間可能です♪ ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
オーナー様アンケート実施中です。ご協力よろしくお願いします。
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・OIKE・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

 

8月30日(火) 中毒に注意

カテゴリー: お勉強 

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:9月10日(土)、17日(土)、18日(日)、24日(土)
デンタルセミナー:9月23日(金・祝)
シニアセミナー:9月27日(火)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

こんにちは
獣医師の茂木です😀
今日は中毒を起こす食べ物について☠
有名どころでは玉ねぎやぶどう、チョコレート等がありますね
チョコレートの種類を解説!製法・形状によるチョコレートの違い ...
ぶどう|果物|保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ

そのほかとしてトマトの葉や茎では皮膚の痒み等が出て来ます😵
散歩中やお庭等にアジサイ、チューリップ、キキョウ、オシロイバナ、アサガオ等あるようでしたら要注意‼️
まだ見頃に間に合う!関東の紫陽花スポット10選と2022年 ...チューリップとは-育て方図鑑|みんなの趣味の園芸NHK出版秋の七草、桔梗(キキョウ)の魅力と育て方 | LOVEGREEN(ラブ ...オシロイバナ(おしろい花)の育て方 | LOVEGREEN(ラブグリーン)アサガオは《危険すぎる〇〇》?! 涼しい顔の意外な横顔は ...
これらが何の種類の花か見分けつきますか❓
私も花や植物等はとても好きというわけではなくあまり興味がないのですが、これらは認識できるようにはしています
消化器症状や血圧の低下神経症状が出て来てしまうものもあります👾

中毒を起こす植物の数は膨大です。
上記に挙げているのはほんの一部です。
原因物質に対しての特異的な治療法があるわけではなく対症療法が主体となってきます。
わんちゃん、ねこちゃんの周りには有害植物が多く存在するため、中毒の可能性を未然に取り除くことが最も大切です😁

何か食べてしまった場合は早めにご相談ください☘



それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 
motegi@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

7月25日(月) セミナー情報

カテゴリー: お勉強 

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:7月24日(日)
シニアセミナー:7月29日(金)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************


みなさんこんにちは😀
今回は心臓由来の肺水腫に関してセミナーをみたのでそれについてお伝えします💪
心臓に関しては心臓エコー検査や胸部レントゲン検査、心電図検査、血液検査等々さまざまな検査方法があります。


ただ今回は検査に関してではありません。

心臓が悪いと分かった時点でご自宅で何に注意した方が良いのか。
一つ怖いのは心臓が悪くなることによって肺に水が溜まってしまう肺水腫という状態です☠

最近の報告では肺水腫が起こる前の4ヶ月前から
軽度呼吸数の上昇、心拍数の上昇、直腸温の低下が起こっている子が多いようなのです💦
肺水腫になってしまったら呼吸回数は増えます。
ただ肺水腫になる前の傾向としても呼吸回数は増えるそうです!

また可能な子は家で体温を測定したり、
心拍数を数えられる方は心拍数を測定しておくのもいいかもしれないですね👀
普段から家での呼吸数や心拍数、体温が測定できれば変化に気付きやすいですね。
その時点でご相談いただければ早めに検査をして投薬内容を変更することで
肺水腫を予防することが出来るかもしれません。

心拍数や体温の測定が困難な子に関しては、
呼吸回数は目で見て胸の上下で回数を確認することができるのでオススメです👁
もちろん全員に当てはまるわけではなく
その子それぞれで違ってきますが情報の1つとして持っておくのもありかと思い発信させていただきました💬

心臓に疾患がある子は治療の方針や家での生活など色々なところで悩まれることが多いと思います。
少しでも気になることがあるようでしたらお気軽にご相談ください❗


MOTEGI@U-KYO-Animal Hospital
⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

3月24日(木) 🍚

カテゴリー: お勉強 

3/24(木)

   PETOKOTO FOODSの匂いを嗅ぐ2匹の犬

ワンちゃんがごはんを食べなくなったら、まずは動物病院に連れて行きましょう。食事はトイレと共にワンちゃんの健康状態の変化のバロメーターです。犬に元気がなかったり嘔吐や下痢などがあったりしたら、すぐに獣医さんに相談しましょう。
■食べなくなった原因は複数考えられる
また、 
病気というわけでもなく、年をとったワンちゃんがごはんを食べないときに考えられる原因はいくつかあります。
  • 消化器系の機能が低下し、食が細くなっている
  • 嗅覚が落ち、食べ物のにおいを感じなくなっている
  • 筋力が低下し、食べる姿勢が辛くなっている
  • 歯が悪くなっている(歯が抜けた)                                           これらの理由は、老化による機能や運動能力の低下が主と言われていますが、病気が原因でごはんを食べなくなることもあります。
   愛犬がご飯を食べてくれない時の原因と対処法
 
食べる量が減った(残す)、食べる回数が減った、全く食べないなどさまざまな症状が見られますが、「老犬だから…」と飼い主さんの自己判断で対処してしまうのは、病気の発見が遅れるなど、とてもリスクが高と言えます。まずはきちんと獣医師の診断を受け、ワンちゃんがごはんを食べないのはどうしてなのか、食べない原因を正しく把握してから対処法をとるようにしてください。
 

 

HARIO,わんテーブル

また、
 ホテルに預ける、家族として迎えた初日など、環境の変化による精神的なストレスからご飯を食べない場合、薄暗く落ち着ける場所で犬を独りにすると、用心しながらも食べることがあります。
その他には、わがままになってる可能性があります。人の食べ物やおやつが多いとドッグフードを食べなければ美味しい物がもらえると学習します。
元気はあるのに食欲がないなと感じるときは、様子を見ながら以下のような工夫をしてみまう。

では具体的な方法をいくつか紹介しますね👍

・フードを変える。種類、ドライからウェットへ
・フードを潰すまたはお湯でふやかす
・レンジで温めて香りを立ちやすくする
・トッピングを少し加える
・フードに香りをつける→だしパック(封を切らず)とフードをジップロックに入れておく
・食器に高さをつける→ 食器台設置
・器を変える→陶器>ガラス>プラスチック>ステンレス
・目を見て手で与える→人にとってもプラス効果。触れ合う事によって幸せホルモンが分泌される。
・美味しいね〜と食べる真似をする

すぐに出来ることはたくさんあります!ぜひTryしてみてください!😉

 

3月24日(木) 食欲不振になったら。。。

カテゴリー: お勉強 

3/24(木)

*****セミナーのお知らせ*********
パピー教室:3月27日(日)
デンタルセミナー:2月27日(日)
        
*****本院からのお知らせ*********
10月から”予約優先診察”となっておりますが、ご予約されていない方でも、診察は可能です。
 もし予約が出来なかった場合は、直接ご来院ください。 (*獣医師の指名はできませんのでご了承ください)

****SAGANO分院臨時休診****
3月23日㈬、3月28日㈪、3月30日㈬
※獣医師は不在ですが、スタッフは在中しておりますのでフード等のお渡しは可能です。

****SAGANO分院からのお知らせ****
2/28~3/31は德田分院長の育児休暇となります。
德田分院長臨時の出勤日もございますので、診察後希望の方は電話にてお問い合わせください。
SAGANO 075-205-0240
***********************

こんばんは~😊

皆さん気温の変化で体調崩されていませんか?

ぽかぽか陽気でやっと春が来る~!と喜んでたのに急に気温が下がり寒くなってしまい、気分も落ちてしまう今日この頃です。。。
先日は実家に帰省すると遠くに見える山の上あたりは雪が。。。
今年は例年より早く桜が開花しそうだな~と思ってたのに。なんだ、冬に逆戻りしてしまってる😪
こんな時は体調崩しやすいので皆さん気を付けてくさだいね!

私は、ありがたいことに身は体丈夫な方で風邪もめったにひかなく、食欲がなくて食べたくない~て状態はあまり経験ないです。😂
しかし、緊張からの少ししか食べれないはあります。

この様な状態はわんちゃんねこちゃん達にも共通している事です。🐱🐶

   PETOKOTO FOODSの匂いを嗅ぐ2匹の犬

ワンちゃんがごはんを食べなくなったら、まずは動物病院に連れて行きましょう食事はトイレと共にワンちゃんの健康状態の変化のバロメーターです。犬に元気がなかったり嘔吐や下痢などがあったりしたら、すぐに獣医さんに相談しましょう。
■食べなくなった原因は複数考えられる
また、 
病気というわけでもなく、年をとったワンちゃんがごはんを食べないときに考えられる原因はいくつかあります。
  • 消化器系の機能が低下し、食が細くなっている
  • 嗅覚が落ち、食べ物のにおいを感じなくなっている
  • 筋力が低下し、食べる姿勢が辛くなっている
  • 歯が悪くなっている(歯が抜けた)                                           これらの理由は、老化による機能や運動能力の低下が主と言われていますが、病気が原因でごはんを食べなくなることもあります。
   愛犬がご飯を食べてくれない時の原因と対処法
 
食べる量が減った(残す)、食べる回数が減った、全く食べないなどさまざまな症状が見られますが、「老犬だから…」と飼い主さんの自己判断で対処してしまうのは、病気の発見が遅れるなど、とてもリスクが高と言えます。まずはきちんと獣医師の診断を受け、ワンちゃんがごはんを食べないのはどうしてなのか、食べない原因を正しく把握してから対処法をとるようにしてください。
 

 

HARIO,わんテーブル

また、
 ホテルに預ける、家族として迎えた初日など、環境の変化による精神的なストレスからご飯を食べない場合、薄暗く落ち着ける場所で犬を独りにすると、用心しながらも食べることがあります。
その他には、わがままになってる可能性があります。人の食べ物やおやつが多いとドッグフードを食べなければ美味しい物がもらえると学習します。
元気はあるのに食欲がないなと感じるときは、様子を見ながら以下のような工夫をしてみまう。

では具体的な方法をいくつか紹介しますね👍

🍚フードを変える。種類、ドライからウェットへ
🍚フードを潰すまたはお湯でふやかす
🍚レンジで温めて香りを立ちやすくする
🍚トッピングを少し加える
🍚フードに香りをつける→だしパック(封を切らず)とフードをジップロックに入れておく
🍚食器に高さをつける→ 食器台設置
🍚器を変える→陶器>ガラス>プラスチック>ステンレス
🍚目を見て手で与える→人にとってもプラス効果。触れ合う事によって幸せホルモンが分泌される。
🍚美味しいね〜と食べる真似をする

すぐに出来ることはたくさんあります!ぜひTryしてみてください!😉

 

 

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 
Fujiwara@U-KYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

1月14日(金) シニアセミナーついに開催です!

カテゴリー: その他 お勉強 

1月14日(金)

*****セミナーのお知らせ*********
パピー教室:1月16日(日)、1月30日(日)
🆕シニアセミナー:1月31日(月)

*****本院からのお知らせ*********
國廣:1月23日(日)

10月から”予約優先診察”となっておりますが、
 ご予約されていない方でも、診察は可能です。
 もし予約が出来なかった場合は、直接ご来院ください。
 (*獣医師の指名はできませんのでご了承ください)

***********************


こんばんは。
タイトルにあるように、一年以上前から準備してきたシニアセミナーを
開催することとなりました!
今やペットの4割がシニア世代と言われています。
本セミナーは、これから本格的なシニア期を迎える少し前、
いわばシニア予備軍を飼ってらっしゃる飼い主さんを対象としています。
まだまだ元気だけど、これから歳をとっていくにつれてどう変わっていくの・・・?
何か気を付けていったほうがいいのかな?など、転ばぬ先の杖として
お伝えできればと思っております!

シニアセミナーを開催するに至った経緯は、単純なんですが・・・。
当院では、パピーやデンタルのセミナーを開催していますが、
それとは別の分野で勉強してみたいと思い選んだのがシニアの分野です。

昔と違い、飼育環境やペットフードの質、もちろん医療技術の向上も含め
何より飼い主さんの意識が向上しペットはすごく長生きできるようになりました。
それに伴い、ペットにも介護がいる時代になったのも事実です。
動物病院として、病気を治療するのはもちろんですが、
未病の段階からシニアの知識を持っていただいて、幸せな老後を送る
お手伝いができればと思っています。

ご興味のある方は、ぜひご参加いただければと思います^^

シニアセミナー詳細
日時 1月31日(月) 14:00~(1時間程度と内容になります)
場所 本院 多目的室
費用 1000円
申し込み お電話にて
対象者 7-10歳くらいのワンちゃんの飼い主様対象
   (わんちゃんはお家でお留守番になります)
定員 4名

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

 

10月11日(月) この動物はなんでしょう!

カテゴリー: お勉強 

10月11日(月)

******臨時休診のお知らせ*********
三浦:10月30日(土)午後
國廣:10月17日(日)
細田:10月19日(火)
田中:9月30日(木)~11月1日(月)
(育児休業のため長期不在となります。その他の日程においても急遽お休みをいただくこともございます。ご了承ください。)

*****セミナーのお知らせ*********
パピー教室:10月15日(金)、10月29日(金)

*****本院からのお知らせ*********
10月から”予約優先診察”となっておりますが、
ご予約されていない方でも、診察は受け入れております。
もし予約が出来なかった場合は、直接ご来院ください。
(*獣医師の指名はできませんのでご了承ください)


こんばんは!獣医師の小澤です。
先日病院に来た珍しい動物さんの紹介です。
みなさん、この動物の名前がわかりますか?


最近ペットとしても人気なので、
ご存知の方も多いのではないでしょうか?

そう、この動物の種類は
ミーアキャットです!

ミーアキャットは、「キャット」とついていますが、
実は猫ではなくマングースの仲間になります。
アフリカに住んでいて、草原というよりは砂漠に近い乾いた土地で生活しており、
普段は群れで行動し、地面の中に作ったトンネルを巣として生活をしています。
直立しながら日向ぼっこする姿が特徴的で、
みなさんもそのイメージが強いのではないでしょうか!

ちなみに、現地では昆虫🦗やサソリ🦂、蛇🐍など割となんでも食べていますが、
雑食性なので普段の飼育では昆虫🦗やサソリ🦂、蛇🐍などをあげる必要はないのでご安心ください!

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、いいね!をお願いします♪ 
OZAWA @U-KYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

 

 

8月24日(火) お勉強タイム✏️

カテゴリー: あれこれ・・・ お勉強 

8月24日(火)

******臨時休診のお知らせ*********
田中:8月29日(日)

院長平野)、三浦完全予約制となりますので、ご注意ください。

*****セミナーのお知らせ*********
パピー教室:8月29日(日)
      9月19日(日)、26日(日)
デンタル教室:9月23日(木)

皆さんこんばんは!
最近はインスタ更新とLINE更新を頑張っている日々でございます…!
インスタは企画を考えていますので近々実行できたらいいな〜
っと思っております😄
LINEも実は少しずつリニューアルしていっていますので
皆さんたまには気にかけて覗いてみて下さいね!

さて最近のインスタで
餡ちゃんがメロンやスイカを食べている投稿があったと思いますが
皆さん見てくれましたでしょうか??

美味しそうに食べている姿を見てふと
ワンちゃんやネコちゃんが食べてはいけない物って何だろうか
と疑問に思いました🤔🤔

メジャーなものは皆さん知っていると思いますが
少し曖昧になっているところもあるな〜とも思いましたので
今から一緒に勉強していきましょう🗒✏️
とは言っても食べてはいけないものは
人間と比べて沢山ありますので
何回かに分けて学んでいこうと思います!

今回は果物🍇🍎🍊を見ていきます!

まずは皆さんご存知?
ぶどう🍇です。

私たち人間はとってもおいしくて何個でも食べれてしまうぶどうですが
ワンちゃんネコちゃんにとってはとても危険な食べ物になり得ます⚠️
なぜ悪影響を与えるのかは詳しくは解明されていませんが
個体によっては少しの量を食べただけでも
中毒を起こす危険性があります😥
症状としては元気がなくなったり、
嘔吐や下痢をしたりするのはもちろんのこと
最悪、急性の腎不全になってしまうこともあります😨
お、恐ろしいです…
また、レーズン干しぶどうも同じように
食べてはいけないと言われているので注意してください!
(ドライフルーツの方がより重篤な症状となることが多いそうです…)

お次は柑橘類です!
犬と猫で変わってくるのですが、
犬は柑橘類の皮
猫は柑橘類全般
となります。

ワンちゃんは柑橘類の実は食べても大丈夫ですが、
皮は消化に悪いためあげてはいけません⚠️
実に関してもあげすぎはダメなのでご注意下さいね😭
また投薬中の子に関しては
グレープフルーツはあげない方がいいとも言われています。
(グレープフルーツに含まれる成分が薬の分解を
遅らせてしまうことがあるそうです。)

ネコちゃんはそもそも柑橘系の香りを苦手としています。
また柑橘類の皮はリモネンという
ネコちゃんにとって有害な成分を含んでいます。
猫はこのリモネンを分解できないため
中毒を引き起こす可能性があります💦
症状としては嘔吐、皮膚炎、運動失調などが挙げられます。
じつは実は食べてもいいらしいのですが
これらのことを考えるとあげないほうがいいと思います😰
このリモネンという成分は
アロマオイルや洗剤にも含まれるそうなので
ネコちゃんがいる家庭で使用する際は十分に気をつけてくださいね⚠️
(アロマオイルは濃縮されているので使わないのが無難です🙀)

お次は少し違う視点からですが
気をつけて欲しいのでお伝えします!
りんご🍎です!
りんご自体の果肉は食べていただくのは大丈夫なのですが
あげ方に注意してください⚠️
人間と同じような大きさで切ってあげていませんか?
ワンちゃんはあまり咀嚼せず丸呑みしてしまうことが多いです😩
結果喉に詰まらせてしまうことがあります。
この状態はよくみられるので本当に注意してください💦
なのであげる際は小さくカットorすりつぶしてあげてください!

また、は有害なので
食べさせないように注意してくださいね!

今回はここまでとさせていただきます✏️

まだまだ食べてはいけないものはありますので
何かいつもと違ったものをあげる場合は
本当に食べてもいいものなのかをしっかり調べてからあげてください。
食べていいものでも果物や野菜はあげすぎると
体調を崩す原因となりますのでそこにも注意してくださいね😢

もしこれらの食べてはいけないものを食べてしまった場合には
速やかに病院に連絡&連れてきてあげてください😖
食べてしまったら催吐処置や内視鏡検査をすることもありますので
やっぱり食べさせないことが一番です!!

飼い主さんが注意していただければ防げることなので
皆さん愛犬愛猫を守ってあげてくださいね😤

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪

(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

kido@U-KYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE便利です ⭐︎
    獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

2 / 1112345...10...最後 »
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930