右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ: 予防について

1月26日(木) ワクチン製造終了?!

カテゴリー: 予防について 

1/26
*****本院からのお知らせ*********
2022年5月から夜間診療を開始しました。平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************
こんばんは。獣医師の岡山です。
雪すごかったですね。去年まで北海道で生活していたので自家用車はもちろんスタットレス装着済みでしたし、雪かき道具や、スタックした時用の脱出ヘルパーも車の中にあったのですが、車検に出してしまっていたため身動きが取れませんでした😂 備えあれば憂いなしと言いますが肝心なときに備えていませんでした。。

そんな「備え」の一環で感染症予防のため犬猫ちゃんたちもワクチン接種を行っていますが、ある猫ちゃんのワクチンが2022年3月から製造中止となりました。
それは、「猫エイズ(猫免疫不全ウイルス感染症)ワクチン」です。
毎年そんなワクチン打ってないよ。っていう方が多いかと思われます。例えば多頭飼育されている中で、ある子が猫エイズを持っていて他の子が感染しないように接種するなど特殊なケースであるため全員がしなければいけないワクチンではありません。

猫エイズについて、、
・猫免疫不全ウイルス:略語で‘FIV’
・ヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同じレトロウイルス科ですが人間に感染はしません
・唾液中のウイルス伝播
・主な感染経路は闘争による咬傷で伝播
・母子感染や後尾感染は少ない
・一度感染したら体内からの排除は難しい
・感染症、口内炎、貧血、腫瘍、神経症状が見られる場合があるが無症状なまま生涯を終える子もいる

国内で唯一取り扱いのあったメーカーの製造中止ですので国内には今ある分しかございません。右京動物病院本院も先日院内在庫は無くなり今後入荷は不可能とのことです。

これからの対策としては
・猫ちゃんを外へ出さない
・食器の使い回しは行わない
・感染猫ちゃんの隔離
・男の子なら去勢する

が挙げられます。
室内でずーっと生活しており外部との接触がない猫ちゃんは感染している可能性はほとんどありませんが、野良猫さんは持っている可能性があります。特に雄猫の場合、発情期に雌猫をめぐって喧嘩をして咬傷による感染のリスクを高めてしまします。繁殖予定がないのなら、去勢手術をお勧めします。

FIVは猫の体外ではとても弱く、室温で数分から数時間で感染力を失います。そのため家庭用のアルコールや漂白剤で消毒は可能です。

なるべくFIV陽性でも発症しない場合もあるため、猫ちゃんはなるべくストレスがない生活をしていただき日々体調の変化に気を付けていただけたらと思います。

それでは今日はこの辺で。

TAICHI@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等便利でお得な?情報を配信中!

フードのご注文も24時間可能です♪ ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎

京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]

動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・OIKE・ARASHIYAMA

JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

12月22日(木) 猫ちゃん鼻水出ていませんか?!

カテゴリー: 予防について 診察 

12/22(木)
*****セミナーのお知らせ(本院)*********

パピー教室:12月24日(土)・25日(日)

*******年末年始のお知らせ***********
年末年始の診察は以下の通りです。
夜間診療は年内12/28(水)まで、年始は1/4(水)から開始いたします。
診察をご希望の際は一度病院までご連絡いただきますようお願いいたします。

  本院医療センター SAGANO・OIKE ARASHIYAMA
12/29(木) 9:30-13:00 通常診察 通常診察
12/30(金) 9:30-13:00 通常診察 通常診察
12/31(土) 完全予約制 完全予約制 休診
1/1(日) 完全予約制 休診 休診
1/2(月) 完全予約制 休診 休診
1/3(火) 完全予約制 通常診察 通常診察


*****本院からのお知らせ*************
5月から夜間診療を開始しました。平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。

***************************

こんばんは。獣医師の岡山です。
今日12月22日は冬至ですね!ビタミン満点のカボチャを食べ、柚子湯で邪気を祓いイベントごとが多い年末年始に風邪を引かぬよう気を付けたいですね😃

さて、今回は猫ちゃんの“猫風邪”について少し書かせていただきます。
猫ちゃんもウイルスや細菌感染によって人間の風邪の様な症状(鼻水、くしゃみ、目脂…etc)を呈することがあります。特に免疫が弱っている子猫ちゃんや老猫さんに多く見られます。
主な原因となるウイルス、細菌は

・猫カリシウイルス
・猫ヘルペスウイルス1
・クラミジア      の3つです。

感染猫の口、鼻、眼からの分泌物にウイルス・細菌が多く含まれており、それらが健康猫の粘膜で増殖し感染してしまします。
中でも、猫カリシウイルスの伝播力は強く、空気中に排出されても常温で1ヶ月以上、低温ではさらに長期間感染力を保持し続けると言われてます。また、感染から回復後も1ヶ月以上ウイルスを排出し続けるため、見た目健康そうな猫ちゃんにも注意が必要です。⛑

ヘルペスウイルスもとてもいやーな特性を持っています。それは仮に風邪の症状(鼻炎、結膜炎)から回復しても神経に住み着き生涯にわたりウイルスを保持し続けるのです。そして、ストレスや免疫抑制のお薬を飲んだ際にウイルスが再活性化して症状が再発してしまたり、他の猫ちゃんへうつさせてしまうことがあります。
クラミジアも症状が一時的に良化しても体内に菌を保有し続け、慢性症状を示すことが多いとされています。

「保護した時から左目がおかしい、鼻水、くしゃみが出る」といった主訴で来院されたTちゃん。
主訴通り、左目は眼球癒着といい、重度な結膜炎があった際に白目(黄色い眼)とまぶた、目頭から出る瞬膜と黒目、上下のまぶたがくっついてしまう状態を呈していました。

眼球癒着が起こった場合、軽度な場合は外科手術によってくっついて閉まった部位をはがすことはできますが、再癒着する可能性が高く多くの場合は外科手術を行いません。
ドロドロした鼻水も出ていたので、抗生剤、インターフェロン製剤、ネブライザーを用いて治療中です。

猫カリシウイルス、猫ヘルペスウイルス1、クラミジアは1年に一回打っていただく混合ワクチンの中に組み込まれています。混合ワクチンを打つことで、仮に体内にウイルス・細菌を保有していても症状を緩和させる効果があるので、1年に1回の予防接種は必ず行っていきたいものですね!

ただし、風邪の様な症状が全て猫風邪ではありませんので、様子がおかしい場合は早めに来院なさってくださいね!

Taichi@U -KYO-Animal Hospital

 

⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等便利でお得な?情報を配信中!
 フードのご注文も24時間可能です♪ ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・OIKE・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

 

10月27日(木) 狂犬病ワクチン

カテゴリー: 予防について 愛犬 

10月27日(木)

*****セミナーのお知らせ(本院)*********

パピー教室:
デンタルセミナー:
シニアセミナー:10月28日(金)

*****本院獣医師・臨時休診*********
細田:10/30(日) 
鈴木:月曜・金曜休み

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

こんばんは☆

すっかり寒くなってきたので
そろそろ暖房と加湿器を出すか悩んでいます。

もう出しちゃうと本番は乗り越えられない気がする、、、

それでは本題です、
Instagramでも紹介しましたが、
先日ゆきまるが狂犬病ワクチンを受けたのでより詳しくご紹介いたします。

①持ち物 オレンジ色の封筒

1度でも接種したことがあり、区役所に届出を出しているワンちゃんは春にオレンジ色の封筒が届きます。
初めての方は持ち物は無し。来年度から届きます。
受付スタッフまたは先生にお渡し下さい。

※秋頃になると区役所から督促状のようなハガキが追加で届くことがあります。
忘れていた方向けの案内通知なので、
接種した後に届いた方は行政の手続き上の行き違いなので破棄でOK
いつも接種が秋〜冬の方もあまり気にしなくて大丈夫です。

②体調に問題が無い時に接種しましょう。
年に1回の接種ですが年度のどこかで1回なので、
決まった時期はありません。
覚えやすい時期、毎年同じ時期の方がほとんどです。
トリミング前、お出かけ前はおすすめできません。
何も予定が無い、普通の生活リズムの時がおすすめです。
治療、通院中の方は先生と相談しましょう。

③身体検査

体重測定、検温、触診をしていきます。
体調面で何か気になることがある方はお伝え下さい。

④注射

接種後は安静にしましょう。
時々接種部分を触ると痛がるこがいます。
(例えば 抱っこしようとしたらキャンと鳴いた
注射したところを気にして舐めようとする)
元気、食欲、排泄など普段と違うことがないか観察してあげて下さい。

⑤証明書の交付

下の封筒が証明書(愛犬袋)です。
愛犬袋は1度しかお渡しできないので無くさないようにしましょう。

⑥お支払い
狂犬病予防接種は法律で決められているため
行政から委託されて病院で接種が可能です。
接種費用は区役所に納める必要があるので現金のみ可能です。
京都市に在住の方は3.300円です。

狂犬病予防接種の一連でした!

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪
Miauchi

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定 

10月12日(水) ワクチン接種後副反応??!!

カテゴリー: 予防について 

10月12日(水)

*********本院獣医師・臨時休診*********

細田:10/16(日)・30(日) *10/20(木)・・・出勤日
岡山:10/22(土)・23(日)
鈴木:月曜・金曜休み

★・・・シニアセミナー 10/28(金) 14時から@本院

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始。平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

こんばんは。
獣医師の岡山です。
先日、某ファーストフード店のハンバーガーやらポテトを気の向くままに2食続けて喫食したがためにお腹を下してしまいました。😅
栄養価も考えず美味しそうなものだけをチョイスして大量の油分に胃腸がビックリしてしまったのでしょうね( ゚Д゚)。。。お恥ずかしい。。。
食欲の秋ですが、体調と相談して楽しみたいものですね🍁🍄🍠🎃

さて、今回は消化器症状についてすこし触れていきたいのですが、中でもワクチン接種後に消化器症状を呈した患者さんと出会ったため『ワクチン接種後の有害事象』について少しご紹介します。💉💉

普段の診察の中でワクチン接種後、獣医さんから「今日1日、体調の変化、気を付けてみてあげてくださいね。」とお声かけあると思います。ワンちゃんもネコちゃんも人間と同様にワクチン接種後に体調を崩す子が一定数います。一言に体調を崩すといっても、循環器・呼吸器症状、皮膚症状、消化器症状とそれぞれです。ただ、時間の経過によって出現しやすい症状は異なります。

ワクチン接種後数分から1時間以内には生死に関わり得る循環器・呼吸器症状が出現し特に5分以内の発生が最も高くなっています。一方、皮膚症状や消化器症状はワクチン接種後数分から1日またはそれ以上経過してから発症する傾向にあります。
その為、待合でお会計を待っている間に、虚脱・呼吸促拍・呼吸停止・チアノーゼが見られるようでしたらすぐスタッフへお声掛けください。


また、帰宅後、お顔が腫れてくる、皮膚が赤い、嘔吐下痢をするといった症状が認められた場合もすぐ病院へご連絡お願いします。

こういった症状が出る確率はワンちゃんだと10000分の77頭、ネコちゃんだと10000分の51頭で起こったというデータがあります。
有害事象は狂犬病ワクチンよりは混合ワクチンで出やすいとされており、有害事象が起こった次の年のワクチン接種時には接種30分前にステロイド剤の注射と抗ヒスタミン剤の注射を打つことでアナフィラキシー症状を未然に防ぐ方法や、血液検査を実施して体内のワクチン抗体価を測定し、高い場合はワクチン接種をしないといった手段もございます。
今までワクチン接種後有害事象が出なくても、ある程度の年齢で急に発症することもあります。
いつも平気だからといって安心することなく、接種した日は極力、体調の変化に気を付けてお過ごしいただけたらと思います。また、夕方にワクチン接種をして反応が夜中に出てしまう可能性があります。病院の診察時間も考慮すると、なるべく午前中に摂取したほうが万が一に備えられるのではないかなと思います。

ワクチン接種後有害事象について危険性をたくさん書いたため、ワクチン接種が怖いと思われてしまったかもしれませんが、ワクチン接種をすることで致死性のウイルス性・細菌性の疾患から命を守ることができます。
有益なはずのワクチン接種が時としてマイナスに働くことがあるかもしれないことを少し頭の片隅に入れておいていただき、年に1回の予防接種をして頂けたらと思います。🐶🐱

それでは今日はこの辺で・・・ 

出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

TAICHI@U-KYO-Animal Hospital

LINE@ご登録ください。 ID検索【ukyo-ah】⭐︎⭐︎インスタ人気です⭐︎ 

京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・OIKE・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

 

8月22日(月) ノミ・マダニ予防薬の種類🔍

カテゴリー: 予防について 

8月22日(月)

*****セミナーのお知らせ*********

パピー教室:8月27日(土)
シニアセミナー:8月30日(火)

*****本院からのお知らせ*********
5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***********************

皆さんこんばんは。
明日、8月23日は「処暑」🌥
皆さんこの言葉を知っていますか?
季節の変わり目を表す十二四節気のひとつ
暦の上では、「厳しい暑さが峠を越して落ち着いてくる」ことからその名が付いているとの事。
処暑に該当する日は定気法(太陽黄経が150度のとき☀️)に基づいて決まるため、年によっては日付け自体が前後する場合もあり2022年は8月23日となっているそうです。
まだまだ暑さも残りますが、少しずつ朝晩の風の涼しさを感じます🍃
8月も後半に入り、9月がすぐそこまで迫っています。
暑いのは苦手なので、はやく過ごしやすい季節になるよう願っています♪


さて、本日は当院で取り扱っているノミ・マダニの予防薬のご紹介を行います!

ノミ・マダニの感染リスクは日常の身近なところにあり、寄生されると貧血、皮膚トラブルなど直接的病害の他にマダニによる代表的な媒介疾患には「バベシア病」「SFTS(重症熱性血小板減少症候群)」など動物や人が死に至るものや重篤化するものもあります😨
そして、外に出なくても室内に侵入してくる厄介者⚡
年中通して毎月の予防を欠かさないようにしましょう!

まずは、ワンちゃん用🐶
①錠剤タイプ
・クレデリオプラス錠
 (↪︎フィライア症や消化管内寄生虫の予防もできるオールインワンタイプ)
・クレデリオ錠



錠剤タイプの上記2種は、ビーフレーバー付きで嗜好性があります😋
他のタイプと比べると安価でお財布に優しい特徴があります👛


②チュアブル(おやつ)タイプ
・ネクスガードスペクトラ
 (↪︎フィライア症や消化管内寄生虫の予防もできるオールインワンタイプ)
・ネクスガード


チュアブル剤は、口の中で噛んでから飲み込む錠剤のことで、薬剤が練りこまれたおやつ状の製品です🍖
植物由来(大豆)の牛肉風味(※牛肉も含め原料に肉類は不使用)のおやつタイプで
食べることが大好きな子にはぴったりです😋

錠剤タイプ/チュアブルタイプ共に投与後すぐにスキンシップを楽しめシャンプーなどの影響も受けません🛁
そして錠剤タイプの「クレデリオプラス」、チュアブルタイプの「ネクスガードスペクトラ」のオールインワンタイプは投薬回数を減らすことが出来るのでフィラリアのシーズン(5月~12月)飲み忘れを防ぐ対策にもなります!

③滴下薬(スポットタイプ)
・フィプロスポット

皮膚に直接付ける液体タイプです💧


続いて、ネコちゃん用🐱
ネコちゃん用のお取り扱いは滴下薬(スポット)タイプのみとなります!
・レボリューションプラス

室内飼いの子向けです🏠

・ブロードライン

お外に出る子向けです👟
お腹の虫を同時に駆虫・対策でき、アルコール不使用のためアルコールまけを起こしません。


滴下薬(スポットタイプ)は
錠剤やおやつを受け付けない子や、食物アレルギーがある子でも安心して使用が可能です。
そして錠剤やおやつのように吐き出すことがないので確実に予防ができます!
塗布後4時間程度は投与部位に直接触れない、1日間はシャンプーを避ける必要があります。

以上が当院で取り扱っておりますノミ・マダニの予防薬になります✨
長くなってしまう為簡単にご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?
ご不明な点等ありましたら、お気軽に獣医師・スタッフにお声がけください😊
大切な家族を守るためにもしっかりと予防を行い安心安全な生活を送りましょう!


それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
Taniguchi@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE便利です ⭐︎


 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等便利でお得な?情報を配信中!
 フードのご注文も24時間可能です♪ ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・OIKE・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

 

6月23日(木) 混合ワクチンについて💉💦

カテゴリー: 予防について 

6月23日(木)

*****セミナーのお知らせ*********

シニア:6月28日(火)

*****本院からのお知らせ*********

5月1日より診察時間が変更となります。
詳細はトップページをご覧ください。

5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。

***********************

こんばんは、獣医師の岡山です!
先日、自宅で寝ている時に「プ~~ン」と言う蚊の羽音でイライラしながらも夏の近づきを実感していました。😎🌞
蚊が媒介するフィラリア予防はしっかり行えていますか?!
毎月のフィラリア、ノミ、マダニ予防しっかりしていきましょう!!

今回はわんちゃんの予防の中でも、「混合ワクチン」について少し書かせていただきます。💉💉
この「混合ワクチン」は「狂犬病ワクチン」と同様に1年に1回接種しますが
狂犬病と違い接種が法律で義務付けられてはいません。

そう聞くと、安いものではありませんし、毎年打たなくても良い気がしてなりませんが、
なぜ獣医さんは毎年打つことを推奨するのでしょうか、、、、??

それは「”致死性”のウイルス、細菌からわんちゃんを守るためです。」⛑

生後間もない仔犬さんは、母犬からの母乳に含まれる移行抗体によって感染症から守られています。しかしこの移行抗体も生後6~8週で激減していき、感染症のリスクが高くなります。そのタイミングで1回目のワクチンを打つことで、低かった病気に対する抵抗力を上げることができます。

わんちゃんは、生後約16週齢で移行抗体がほとんど無くなります。ただ、個体差で移行抗体の強さ(継続期間)が異なることから初めての混合ワクチンの接種は2~3回に分けることで確実に、移行抗体の下がるポイントでワクチン接種ができるようにしています。

当院では、5種、7種、10種の3種類をわんちゃんのワクチンとして用意しています。

5種:完全に室内飼育で、他のわんちゃんと接触がない仔🏠



7種:散歩へに行く仔🚶‍♂️🐕



10種:山や海など自然が豊かなところへ行く仔🌄🌊



でお勧めが異なります。

5種には4つの”コアワクチン”と1つの”ノンコアワクチン”が入っています。
コアワクチンには致死率が非常に高い、ジステンパーウイルス、パルボウイルス、アデノウイルス1型、2型が、ノンコアワクチンにはパラインフルエンザが分類されています。
7種には5種に加え、レプトスピラという細菌性の疾患の2つの型が混合されています。
10種は7種に加え、犬コロナウイルスとレプトスピラの2つの型(合計で4つの型)が混合されています。

視点を少し変えまして、、、

インターネット等で、欧米ではワクチン接種は3年に1回で良いという情報を耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。💻

なぜ日本では毎年毎年混合ワクチンを打つのでしょうか??

欧米🇺🇸🇩🇪🇳🇱、、、、
•集団免疫がある(欧米のワクチン接種率70~80% )
•混合ワクチンの他、混合されてない1つの病気に対するワクチンがある(バリエーションが豊富)

日本🇯🇵
•ワクチン接種率が低く(30%弱)集団免疫が確立されていない
•ワクチンのバリエーションが少ない

もちろん、毎年抗体価(身体の中にどれだけ病気に対抗できる力があるか)を測定して接種の必要性を確認する方法もあります。当院の患者さんでも持病との兼ね合いで1年に1回、抗体価を測定し接種の必要性の有無を確認するケースがあります。

ただ抗体価を測定するには採血必須です。💉

わんちゃんが採血と接種の2回のチクッ!っとする可能性があることや、抗体価測定の為にお費用がかかることを含めて3年毎の接種をするのか否かを決定していただければと思います。💉💉

決して安くはない混合ワクチンですが、感染症による重症化を防ぐことができます!!

特に、レプトスピラは人獣共通感染症と言って、わんちゃん→ヒト へ感染し得る感染症です。😫🙀

わんちゃんとヒトの健康を守ると言った面でも混合ワクチンの接種はしていきたいですね!

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪

(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

TAICHI@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE@ご利用ください ⭐︎  ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

6月18日(土) 忘れていませんか??

カテゴリー: 予防について 

*****セミナーのお知らせ*********
デンタルセミナー:6月12日(日)
シニアセミナー:6月28日(火)


*****本院からのお知らせ*********

5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。

***********************

 

こんばんは!獣医師の三浦です。
先日、京都水族館の年間パスを購入しました。
京都に引っ越してくる前から買いたいと思っていたのですが
近くなると逆に行く機会がなく…笑。
京都に来て5年目の今、ようやく購入に至りました。
京都水族館で好きなコーナーはペンギン🐧
ペンギン相関図があるのをご存知ですか?
これだけの個体を識別できる飼育員の皆様の、愛を感じます💛
お気に入りペンギンを一発で見つけられるよう、通いつめようと思います。
ちなみに私、魚は詳しくないですが、さかなクンが大好きです。
いつか水族館ツアーしてくれないかなぁと待ってますので、
なにか情報があれば教えてください🐠

さて、本日は予防のお話です。
6月に入ってから立て続けに来られたのが、
「1週間ぐらい前からものすごく痒がるんです!」という訴え。
皮膚の状態をよく見てみると…
腰に黒いツブツブが見つかりました。

これ、何かご存知でしょうか?

答えは、ノミの糞です💩


押しつぶすと、白い綿花が少し赤く染まります。

ノミの吸った血液が糞に出て来ているのですよね。

痒みの原因は、ノミでした。

すぐさま駆虫薬を投与して、今後もしっかりと予防してもらうようお伝えしました。

ノミによる皮膚炎は、数年繰り返すとアレルギーが成立します。
この場合、少数のノミ吸血でも激しい痒みを誘導するので
寄生ノミが見つからない場合もあります。
痒みは持続し、秋や初冬まで続くこともあります。

でも安心してください。
ノミアレルギーは予防できます!!

ノミ予防をされていない方がよく言われるのが、
「今までしてないけど大丈夫」という言葉。
それ、本当に大丈夫という保証はありません✋
現に、突然痒くなって来院される方は年に数件あります。
今まで大丈夫だったのが、ラッキーだったと思ってくださいね。
成虫のメスは、1日平均30個の卵を産みます。お家で増えたら悲惨ですよ😱

ノミの予防は、月に1回!
一緒にマダニの予防もできる予防薬を使います。
特に繁殖力が高まるのは夏ですが、冬場も家の中は暖かいので、通年予防をオススメします。

毎月1回の、ノミ・マダニ・フィラリア予防。
お忘れなきように🤗

 

それでは今日はこの辺で。

R. MIURA@U-KYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

6月2日(木) まだ間に合う!

カテゴリー: 予防について 

6月2日(木)

*****セミナーのお知らせ*********
パピー:6月5日(日)、18日(土)
デンタル:6月12日(日)
シニア:6月28日(火)

*****本院からのお知らせ*********
5月1日より診察時間が変更となります。
詳細はトップページをご覧ください。

5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。


こんばんは、獣医師の國廣です。
あっという間に6月です。今年も半分が過ぎましたね。
だいぶ暖かくなってきたので、寒がりの私もようやく涼しい布団に変えました。

先日は京都の北山にある京都植物園に行ってきました。
自然がいっぱいで、癒されましたねぇ。
池で亀も優雅に泳いでおりました🐢笑


ではでは、本日のお話ですが、年齢は不明の保護犬のRちゃんについて
先日保護団体から引き取ったばかりだったので、
全身の健康診断をしてほしいとのことで来院されました。

各種予防を確認していくと、今まで何の予防もしていないということでしたので、まずはフィラリア検査から実施していきました。検査結果はまさかの陽性となっていました😫
当院では血液中のミクロフィラリアという幼虫を、直接顕微鏡でみて確認する方法


と必要であればスナップハートワームという抗原キット検査を実施しています。
こちらはRちゃんのものです。


フィラリア症の感染を診断した場合、まずは胸部レントゲンと心臓の超音波検査を実施します。
フィラリアの虫体による右心不全が起こっていないかを確認するためです。(心臓に寄生したフィラリア症の画像を載せておきます。)

幸いなことに、Rちゃんは現段階ではまだ心不全にはなっていませんでした。
しかし、ここからは駆虫のために内服を長期間服用しなければならないですし、
今後心不全の症状が出た場合はその治療も必要になってきます。

外科的に心臓の成虫を摘出する方法もありますが、非常にリスクの高い手術となります。


やはりフィラリアはなる前の「予防」が非常に重要です。
5月も終わってしまいましたが、まだ間に合います!!!
しっかりと予防して、愛犬、愛猫ちゃんを守ってあげてください。

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪

(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

KUNIHIRO@U-はKYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE@ご利用ください ⭐︎  
ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

4月20日(水) お散歩時には気を付けて

カテゴリー: 予防について 

4月20日(水)

*****セミナーのお知らせ*********
パピー教室:4月29日(金・祝)
デンタルセミナー:4月24日(日)
シニアセミナー:4月22日(金)

*****本院からのお知らせ*********
5月1日より診察時間が変更となります。
詳細はトップページをご覧ください。

こんにちは(^O^)

先日お散歩に行ってきました🐾
少しでもお花見できるかな~と思ったのですが、
もう桜は散ってしまっていましたね(*_*)
でもしばらく歩いていたらほんの少しだけ咲いていました🌸
やっぱり桜はいいですね(*^^*)


川の近くを覗くときれいな菜の花が咲いていました(´▽`)
桜以外にも春を感じた瞬間でした(´艸`*)
菜の花のお花見も良いものです💗



お散歩中のあんちゃんはこんな感じでした🐾
いつもは気分が乗らないと全っ然歩いてくれません(*_*)
ちなみにスタートは普通の歩道だったので歩いてくれませんでした笑


でもこんな楽しい場所なら機嫌よく歩いてくれるんです♪
やっぱり自然を感じられるところは好きなようです💕

しかし!!!
よく見ると顔や体にはたくさんの葉っぱや種…
小さい虫も乗っていて思わずすぐさま払いました(-_-;)
ここで心配になるのは、そうノミダニです💦
でもあんちゃんは大丈夫!
なぜならしっかり予防してますから('◇')ゞ

ということで前置きが長くなりましたが、
今日はノミダニ予防のお話し💬
ブログで何度も登場していますが、
これからより活発になる時期ですのでおさらいしましょう💭

ノミやマダニは外部寄生虫といわれる身体の外側につく寄生虫です🕷
身体につくと吸血されてしまいます(*_*)
ノミに吸血されるとノミアレルギー性皮膚炎といわれる
身体が痒くなる病気が有名ですよね💦
でも吸血されると痒くなるだけではないのです(;・∀・)
例えばマダニは吸血するときに病気を媒介してしまうこともあるのです💦💦
痒いのも嫌ですが、病気になるなんて…
でも予防すれば病気を防ぐことが出来ます!
防げる病気は事前に防いで、気持ちの良いお散歩をしましょう(*^^*)

ちなみに、ノミマダニってどうやって動物の身体につくか知ってますか?
実は草の先などで待機していて、動物の歩く振動なんかを感知したら
動物の身体に飛び乗るんです💨
すごいですよね~( 一一)
でも虫自体は小さいからなかなか見つけられない…
だからこそしっかりお薬で予防しましょうね(^O^)/

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪

(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

MIYAKO@U-KYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

 

3月23日(水) 予防の時期🐕

カテゴリー: 予防について 

3月23日(水)

*****セミナーのお知らせ*********
パピー教室:3月27日(日)
デンタルセミナー:3月21日(月)
*****本院からのお知らせ*********
10月から”予約優先診察”となっておりますが、ご予約されていない方でも、診察は可能です。
 もし予約が出来なかった場合は、直接ご来院ください。 (*獣医師の指名はできませんのでご了承ください)

****SAGANO分院臨時休診****
3月23日㈬、3月28日㈪、3月30日㈬
※獣医師は不在ですが、スタッフは在中しておりますのでフード等のお渡しは可能です。

****SAGANO分院からのお知らせ****
2/28~3/31は德田分院長の育児休暇となります。
德田分院長臨時の出勤日もございますので、診察後希望の方は電話にてお問い合わせください。
SAGANO 075-205-0240

 

こんばんは⭐️
春の暖かさがとっても嬉しく、毎日喜びを感じながら生活しております🤍

春は朝早く起きることもそとにお散歩へ行くことも何もかもが楽しいですね!

冬は苦痛すぎて短縮してたわんことのお外時間も夏になるまでの今のシーズンで
たくさん色んなところへ連れてってあげようと思います🐶

さて春の暖かさと同時にペットたちの予防シーズンが始まりますね❕

御池分院はまだ忙しくないため、飼い主さんとお喋りすることが多いのですが、
この時期に受付にいると予防に関する質問をよく受けます。

ワクチンは何種打てばいいの?
ノミダニ予防はする必要ある?
狂犬病は日本にないから打たなくていいですよね?

この辺りの質問が多く、初めてワンちゃん猫ちゃんを飼う方はもちろん、
数年前、数十年前と比べても予防の知識はどんどん変化してるので分からないことだらけですよね💦

受付でも遠慮なく聞いていただけたら喜んでお答えします😊

さて本日は狂犬病のお話です。

私は2年前にインドネシアの動物病院で実習させてもらったのですが、まだ野良犬は多く、
その病院は数十キロ離れると狂犬病に感染している犬がいる地域にありました💦

動物医療に携わる人間の狂犬病予防摂取も必須で、私も打ちました(しかも3回打ち、しかもめちゃくちゃ高額😭)

人もかかると死んでしまう本当に恐ろしい感染症なのです💀

そして世界にはまだまだ狂犬病は存在するため、日本に渡ってきた際に我が子の命を危険に晒してしまうだけでなく人間も死んでしまいます😥

ワンちゃんの接種は人と比較すると価格は低く、危険でもないため、法と命を守るためにもぜひ予防接種をしましょう❕
(疾患があったり体調が悪ければご相談ください🙏🏻)


では少し前ですが、OIKEホテルに遊びに来てくれた可愛い子のご紹介です♪

元気いっぱい人大好きなふたばちゃん

院内フリータイムは、どんな時でもスタッフがしゃがむと飛んできてくれます😍

いっぱい走って、院内もたくさん探索してくれました♪


またいつでも御池のホテルに遊びにきてください♪

ではみなさん、数ヶ月で去ってしまう心地よい春を、コロナと花粉症ケアをしながら楽しんでください🌸

 

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 
KAYAMA@U-KYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930