右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ: 2018年10月

2 / 41234

10月21日(日) お家に帰ろう!!

カテゴリー: 診察 

10月21日(日)

゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)、23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤

先日、ある患者さまからオハナに素敵なプレゼントをいただきました😀
男の子のシュナちゃんを飼われている方なんですが、女の子のオハナにということで、可愛いピンク色のお洋服でした。

めちゃくちゃ似合う〜と思わず萌え萌えしてしまいました😍
ほんとにありがとうございます😆
大切に使わせていただきます!

また勝手ながら、明後日23日から29日までの1週間、長期休暇を頂いております。
みなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。

さて、今回のお話の主役は長期入院で頑張っている13歳、トイプードルのTちゃんです。
Tちゃんは以前から胆石症が認められ、毎日たくさんのお薬を飲んでいました。
胆石症は名前の通り、胆嚢に石が貯まる病気で、胆嚢からの出口である胆管が石で詰まって閉塞することにより急性に状態が悪化することがあります。

Tちゃんのエコー検査です。
砂粒状の胆石がたくさん認められます。
血液検査でも肝数値が上がったり下がったりを繰り返していました。
胆石症の治療法は基本的には外科手術になります。
上記のように胆管閉塞が認められた場合には緊急手術が必要になります。
もちろん大変な手術にはなりますので、状態によっては死亡率は決して低くはありません。
飼い主さまも悩まれた結果、いつ急変して手遅れになってしまう前にということで、胆嚢摘出手術をすることを決断されました。

万全の準備を整えて、手術開始です。
開腹すると肝臓に囲まれた胆嚢が見えてきました。

胆嚢は肝臓にへばりついているので、それを慎重に剥がしていきます。
 
剥がしきったら、十二指腸へ繋がっている胆管を結紮し、胆嚢を切除します。
その際に残った総胆管に胆石や胆泥が詰まっていないかをカテーテルを入れて確認することがとても重要です。

しっかり確認できました!
胆管を結紮して、切除します。

閉腹し、手術は無事終わりました。

あとは術後の肝不全や膵炎、腹膜炎に対する管理が重要になってきます。
術後翌日、血液検査でも大きく異常はなく、少量のご飯も食べてくれました。
このまま日に日に回復してくれると思っていたら…
術後数日してから、発熱が認めら食欲が落ちてきました。
お腹をみると内出血が広範囲に認められました。

血液検査でも血小板の減少など凝固系の異常が起こっていました。
つまり、DIC(播種性血管内凝固)という病態です。
血管内の凝固亢進が起こり、血栓形成による塞栓症の結果多臓器不全に陥ります。
命に関わる非常に危険な状態です。
DICは術後の合併症で認められることがあります。
特にTちゃんの場合は凝固因子を産生する肝臓の機能がもともと悪かったため、DICを引き起こしてしまった可能性があります。
すぐさま抗血栓薬の注射を開始し、凝固因子を補充するために輸血を行いました。

一時的に回復傾向が認められましたが、数日するとまた状態は悪化しました。
おそらく肝不全が悪化し、凝固因子を作る肝臓の機能がかなり落ちてしまっているのでしょう。
そこで肝不全に対してステロイドの投与を開始しました。
すると少しずつですが、血小板や肝数値に改善が認められてきました。
数日間まったく食欲廃絶だったのも、お気に入りの流動食だとぺろぺろと自力で飲んでくれるようにもなりました。
まだまだ安心はできませんが、希望がみえてきました!
大好きな飼い主さんのところへ1日でも早く帰れるように、Tちゃんは毎日頑張っています!

後もう少し!
元気にお家に帰ろうね😄

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

A.Hyakkoku@U-KYO-Animal Hospital

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER

10月20日(土) 入院したことあるんです

カテゴリー: ホテル&お預り 

10月20日(土)
゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤 

こんばんは。
先週、インスタのストーリーにも上げましたが、スタッフ犬のあんちゃんが
我が家にお泊りに来てくれました!
我が家にはどシニアのネコが二匹もいるので、彼らのご機嫌が悪くなるなら
直ぐに病院に戻そうと思っていたですが・・・意外や意外。
二人ともじ――――👀っと目で追うだけであまり気にしていない様子でした(笑)
久しぶりのわんちゃんとの一日が新鮮で。娘もあんちゃんが大好きになり、
たった一日ですが帰ってしまった後は少し寂しいくらいでした・・・。
ので!実は今日もお泊りに来てくれています・・・(笑)明日はたっぷりあんちゃんと遊ぶ予定ですよ~(笑)
さてさて、今日もホテルブログ始まります!

今日のホテルブログ一人目は、チワワの空(くう)ちゃんです。

写真で見る通りとても小さなチワワさん。
スタッフはスタスタ歩く空ちゃんをみて嬉しくなります😊
なぜなら、ホテルに来てくれた3ケ月半ほど前に、空ちゃんは足のお膝の手術をしてくれたからです。
数日間入院を頑張ってくれました~!
手術のせいでホテルに来るのが嫌じゃないかなあ😥と心配していたのですが、
全く気にすることなくご飯もいっぱい食べてくれお泊りを満喫してくれました!
この調子で元気に走り回ろうね!

お次もチワワのご登場です😊

お名前はきのこちゃん。先ほどの空ちゃんと同じく入院経験者(笑)。
キノコちゃんは、うんと小さい時に低血糖になって入院したことがあるのです。
ちょっとその時の記憶が残っているのか、最初はちょっと怖がってしまうけれど

一緒にお泊りに来ているお友達ともゆっくり仲良くなっていきます。
カメラに気をとられている間に、お尻の匂いをかがれていました(笑)

元気に大きくなってくれたきのこちゃん。
これからもたくさんホテルに来てね♡

最後に登場してくれたのはMシュナのドンちゃんです。
受付さんにべったりなドンちゃん。優しく頭をナデナデされてお目目もうっとりしています。

そんな大好きな受付さんが、他のワンちゃんをナデナデしそうものなら

「他のわんちゃんナデナデしたらいや!」とでも言うように、首をぶんぶん振って全力で阻止!
こんな風にアピールされたら嬉しくない人はいませんよね!

もちろん、受付さんはドンちゃんの頭を目いっぱいナデナデ!
そうやって、受付さんの愛情を再び独り占めできて、とっても満足そうなドンちゃんなのでした☺

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

10月19日(金) やはりCTはすごい

カテゴリー: 診察 

10月19日(金)

゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)、23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤

 

 

 

こんにちは、OIKE院長です。

いよいよ秋になり涼しく過ごしやすい日が続いていますね。

手術中も汗が滴れてこないようオペ帽の下にヘアバンドを巻いているほど暑がりな自分は、

もう少し気温が下がってくれてもいいなと思っています。

 

さて今回はCTについて少し。

先日、急に後肢が立たなくなったというダックスフントが来院しました。

経過や症状、神経学的検査からも皆さんが御察しの通り椎間板ヘルニアが疑わしい状況です。

しかしこの段階ではあくまでも椎間板ヘルニア疑いであり、仮にそうであったとしても圧迫されている脊髄(背骨の中を走る神経の束)の場所もわかりません。

そこでより詳しい情報を得るためMRI撮影を行い椎間板ヘルニアの診断、及び圧迫されている脊髄の場所を特定していきます。

ただしMRIを撮影できる施設は限られており、多くの場合は予約で埋まっているため、撮影できるのは数日先となります。

しかし椎間板ヘルニアは発症から手術までの時間が伸びれば伸びるほど後肢の麻痺が残存しやすくなり、場合によっては後肢の機能が回復しないこともあります。

今回のR君のグレードは重く、椎間板ヘルニアであれば早期の手術が望ましい状況でした。

ここで今回の本題CTの出番です。

本来MRI撮影をしないと神経の状態を細かく評価することはできませんが、脊髄とそれを取り囲む硬膜の間に造影剤を流し込むことで(脊髄造影検査といいます)、CT撮影でも椎間板ヘルニアの診断とその場所を詳細に把握することができます。

R君の脊髄造影検査の画像です。

画像を人の顔だとすると、おでこの位置に白い円に囲まれたグレーの丸が見えると思います。このグレーの丸が脊髄の断面でそれを取り囲む白い円が造影剤です。

この脊髄は綺麗な円形をしており、正常な所見です。

これは椎間板物質により圧迫されている脊髄の画像です。

先ほどの造影剤で囲まれた脊髄が右下から椎間板物質により押しつぶされ、へしゃげた円になっていることが確認できます。

この画像から椎間板ヘルニアと診断することができ、圧迫された脊髄の場所は第二腰椎と第三腰椎の間であるとわかりました。さらに右側からの圧迫であるため、脊椎に右側からアプローチして、椎間板物質を取り除くという手術計画が立てられます。

 

R君は来院した当日にCT撮影を行い、翌日に手術をすることができました。 発症から手術までの時間がとても短かったこともあり、術後4日目には自力歩行可能という驚異的な回復を見せてくれ、その後無事退院することができました。

 MRI撮影を数日先まで待っていたら、こんなに早い回復はなかったかもしれません。

改めてCTのありがたさを実感しました。

大きな借金までして地域動物のためにCTを導入してくれた院長に感謝であります笑

(CTって本当に赤字なんですよ苦笑)

 

taiyo それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

 

 

 

 

10月18日(木) 私たちのアイドル❥❥

カテゴリー: ホテル&お預り 

10月18日(木)

゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)、23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤

こんばんは💫💫
10月も半分が過ぎましたね!
私の家は台風で屋根が壊れ(笑)
そういうお家がたくさんだったみたいで
やっと順番が来てただいま工事中です😅
皆さんの家は大丈夫でしたか??
寒さも厳しくなってきたので
動物も人も体調には要注意ですね😣

さて今日もホテルブログと
いきたいと思います!!
まず初めにご紹介するのは
何回かブログに登場してくれてる

チワワのまりもちゃんです🙌💞

今回のホテルは同じく
ブラックのチワワさんが
もう2人来てくれてたので
皆で一緒に遊びました✨

最初は助けて~👀👀と

ドキドキな👀👀
まりもちゃんでしたが

一緒に抱っこしたり
近くにいるうちに

気づいてないうちに
クンクンしちゃお😛と
興味が出てきて

お友達と遊べるように✌

お散歩もお友達とも
歩けました💟

いつも通り大好きな

抱っこにもうっとり💞

ありがとうと💋💋
してくれる可愛すぎる

まりもちゃんなのでした🍓🍓

次にご紹介するのは
仲良しな二人組🤗🤗

プーチちゃんと
ロコちゃんです🙌💕

お散歩もいつも一緒に
並んでいきます👍

大好きなお散歩も
2人だと更に楽しいですね✨

院内に戻ってもいつも
皆からお名前を呼ばれて
シュナ大好き先生にも

ぎゅーーーっ❥❥

ぎゅーーーっ❥❥❥と
してもらいホテル中も大忙しな
アイドルなお二人さんです💘💘

アイドルを頑張った後は
大好きなご飯タイム❣

2人とも待ってました😎と
ガツガツ食欲モリモリで
食べる姿も可愛いすぎます😋

ホテル中もしっかり食後は


歯磨きも頑張ってくれ
とってもお利口さんで
ホテルマスターな
プーチちゃんとロコちゃんなのでした🍒🍒

3人さん😘またいつでもホテルへ
遊びに来てくださいね😚

TATEMURAそれでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER




10月17日(水) お洋服*

カテゴリー: トリミング 

10月17日(水)

 

゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)、23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤


こんばんは

最近ペットショップなどに行くと可愛いワンちゃんの服に目がいってしまいます(*´-`)

寒くなってきたので普段服を着せてなくてもオシャレな服を見ると可愛くてついつい欲しくなります(笑)

トリミングに来られるわんちゃんもオシャレさんが多いのでこれからが楽しみです♡笑

 

ではトリミングブログです*



左:いつでもご機嫌ニコちゃん♡何してても楽しいね♪
中:お姉ちゃんを見習って?テンションも似てきたレアちゃん(*´-`)
右:なんともお上品(*´ω`*)目線もバッチリ!はなちゃん

左:リボンでより一層キュートになりました♪来夏ちゃん
中:終わって少し嬉しそうなマロンちゃん(*'ω'*)お疲れ様〜
右:真っ黒の中からキラキラお目目が愛らしい♡真兵衞君

左:このホッというお口がたまならく好きです(*´-`)とらまろ君
中:まだまだパピーちゃんだけど少し大人っぽくキマッてます☆ミント君
右:絶妙な手足の小さめポンポンがメラニーちゃんの可愛さを一層引き出します♡

左:真っ白雪ん子の様な凛ちゃん❄︎またまたお耳が。。(*´-`)
中:スッキリカットでコービー君もこの笑顔!笑
右:初めましてのポム君!少し緊張しながらも頑張ってくれました♪

左:いつも通りみんなに癒しを提供(*´ω`*)きなこ君
中:迎えに行った瞬間から甘えた発動みるくちゃん♡
右:いつも自由にトリミング室をお散歩♪アトム君

左:いつもはホテルでお会いしてるラテ君!大量のぬけげが抜けスッキリ☆
中:ホテルは慣れっこだけどトリミングは初めてのロコちゃん✳︎とってもよく頑張ってくれました(o^^o)
右:このチロっと出てるベロと抱っこした時の脱力感がたまらないタロウ君(*´ω`*)

左:トリミング後はいろはちゃんと仲良く待ってくれています(o^^o)あとむ君
中:ご褒美のおやつが待ち遠しいな〜〜( ̄∀ ̄)いろはちゃん
右:はいっこうでしょ?とバッチリ決まってます♪ココちゃん

左:初めましてのファング君☺︎ファング君のペースでよく頑張りました♪
中:ちょこちょこ〜とあらゆる場所が気になって散策するアロハちゃん(*´-`)
右:好奇心旺盛!!元気にはしゃぐ姿が可愛いパンダ君♡

左:見えないけれど小さなライオンしっぽを隠しもっているルコリ君☆
中:お耳がぴとーっとなる姿がたまらない(*´ー`*)なつ君
右:ボックスドライヤーの中ではずっと見つめてくるつくしちゃんです( ̄∀ ̄)

左:我らがアイドルオハナちゃん*頭は伸ばし中…(*´꒳`*)
中:少し緊張しながらも時々尻尾を振りながら頑張ってくれました♪コア君
右:パパッとスパートカットのチゲちゃん!お疲れ様*

左:嬉しくてムキーっとする顔が何とも可愛いももちゃん❤︎
中:いつもキリッとカッコよくキメてくれるコウ君☆
右:トリミングが終わるとお母さんまだかな?と窓の下を覗くプー君^ ^

左:初めてましてのラブちゃん
中:まん丸お顔にふわふわお耳がよくお似合いです!!キブ君
右:バス浴は気持ちよさそうに浸かってました(´-`).。oO五右衛門君

左:トリミング中何かを一生懸命お喋りしてくれるティアラちゃん☺︎何を言ってるの〜?
中:私服で会っても必ず気付いて駆け寄ってくれる小鉄君!愛おしい(*´-`)
右:お母さんの前だと少し強いけどトリミング室ではルンルンのショコラ君♪

左:べーっとこの顔はチロルちゃんのお得意のキメ顔です(*´ω`*)
中:ついつい何でも許してしまう様なこのお困り顔(*´꒳`*)モカちゃん
右:初めましてのちょぼ君*よく見ると後ろ足びよーんと伸びてます( ̄∀ ̄)

左:上を向くとひょこっと飛ぶお耳が可愛いリリーちゃん^ ^
中:この口角の上がりよう。。いい笑顔です!!チロちゃん
右:つやっつやの毛が美しい(*´ω`*)ゆず君

左:どんだけ抜けてもまだまだ毛は蓄えてます!!大輔君
中:構ってあげられない時は寂しそうな声で訴えてくる幸輔君♡
右:地味ーに大輔くんの後ろを着いて歩くポン太君です☝︎

左:なんだか視線感じる…と見ると少し離れた所で見つめてくれてるカイザー君(o^^o)
中:ぎゅーっとしたくなる様な愛られボディの持ち主(*´-`)メイちゃん
右:本日も姿勢がとってもよろしいです!!琉伽君

 

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

トリマー IWASAKI@U-KYO-Animal Hospital

口コミ投稿ボタン にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER

10月16日(火) これもワンちゃんには危険!

カテゴリー: 診察 

10月16日(火)

゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)、23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤



こんにちは。獣医師の廣畑です。
今日はアボガドを食べてしまったワンちゃんのお話です。

先日台風が京都に接近した日曜日のことです。
雨が少しずつ強くなってきた夜の18時頃に
病院に1本の電話が掛かってきました。
ラブラドールレトリバーのワンちゃんがなんとアボガド1個
丸飲みしてしまったと言うのです。

アボガドにはペルジンというワンちゃんに中毒症状を
引き起こす成分が含まれています。
人はこのペルジンに対して耐性を持っているのですが、
ワンちゃんにはそれが有りません。
そのため、人が食べても大丈夫なアボガドはワンちゃんにとっては
有害という訳です。

ただし、全てのアボガドがワンちゃんに中毒症状を引き起こす訳では
有りません。
と言うのも、アボガドには数百種類あり、日本で流通しているアボガドの
殆どはグアテマラ系のアボガドだそうです。
グアテマラ系のアボガドにはペルジンが多く含まれているため
日本で飼育されているワンちゃんには危険ということです。
グアテマラ系以外のアボガドにはペルジンを殆ど含まないものも
あるため、それなら大丈夫そうですが万が一のこともあるため
ワンちゃんにはアボガドを与えないのが一番ですね。

今のところワンちゃんに中毒症状を起こすペルジンの量というのが
分かっていません。
アボガドを食べたけど全く問題無かったワンちゃんもいれば、
少量食べただけで中毒症状が出たというワンちゃんもいます。
中毒症状としては、
・嘔吐
・下痢
・呼吸困難
・痙攣
などが見られます。

さて、先程のラブラドールのワンちゃんですが
直ぐに病院に連れて来ていただくようお話して
催吐処置を行い無事にアボガドを吐きました。
食べて10分後くらいに吐かせたので後遺症なども無く
事無きを得ました。

美味しいアボガドですが、ワンちゃんにとっては危険な食べ物です。
皆さんご注意下さい!!!

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ

K.Hirohata@U-KYO-Animal Hospital

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER

10月15日(月) 🐹🐹🌻

カテゴリー: あれこれ・・・ 

 

10月15日(月)

゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月16日(火)、19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)、23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤

皆さんこんばんは😸😸
最近朝と夜はすっかり寒くなりましたね…
私の家には厚手の布団が無いので、
重ねた毛布にくるまりながら寝ています😭😭😭
とても寒いです(笑)
これからどんどん寒くなっていきますが、
皆様も体調を崩されないようお気を付けください💪💪
ペットさんとくっついて暖をとるのも良いですね😍😍😍

それでは本題に入ろうと思います!!
今回は前回の続きでハムスターさんについてご紹介します。

前回は2つ紹介したので今回は3つ目からです!
3つ目はご飯のことに関してです。
ハムスターさんは草食よりの雑食動物です。
種や野菜、果物、虫なんかも食べます😳
そんなご飯に関連して気をつけていただきたい病気は[骨折-コッセツ-]です。
骨折は足を引っ掛けるなどの物理的なことでもなりますが、
食事が関連してなりやすくもなります。
ハムスターといえばヒマワリの種というイメージがありませんか??


ヒマワリの種はとっても美味しいですよね😍
ハムスターさんも大好きな子が多いです。
なぜ好きな子が多いのか🤔❔
ひまわりの種は高脂肪、高タンパク質のため、嗜好性が高くなっているからです。
(つまり食べすぎると肥満の原因にもなります😨〣)
そしてこのヒマワリの種にはカルシウムというものがあまり含まれていません。
カルシウムは骨を作るために必要な栄養です。
そのため、カルシウムを摂る量が少なくなってしまうと、
骨がスカスカになってしまいます😱😱😱
そのため、骨折しやすくなってしまうのです😭

ハムスターさんには好きなものだけをあげるのではなく、
栄養バランスがとれたペレット(ハムスターさん専用のdryフード)を主に、
種、野菜、果物などを補助的にあげるようにしてあげましょう!

4つ目は暮らし方についてです。
ハムスターさんは穴居性(ケッキョセイ)の動物です。
穴居性というのは簡単に言うと、巣穴を作ってそこに住むということです🏠🏠
つまり、ハムスターさんに合った暮らしをしてもらうためには
"床材"をお部屋の中に入れる必要があります。
ハムスターさんはそれを掘ったり、小屋に持って行ったりして、
自分のお部屋を作っていくのです😃

床材には色々な種類があります。
例えば、木製チップ、植物(牧草や雑草)、土や砂、紙、コーンコブ材などなど……

【木製チップ】

【植物】

【紙】

このことに関連する病気は[アレルギー性皮膚炎-アレルギ-セイヒフエン-]です。
この病気はお腹が赤くなったり、脱毛したり…
そして重度の掻痒が見られることが多いです。
この病気の原因の1つが床材です。
松や杉などの針葉樹チップがアレルゲンとなることが多いため、
床材はこのことにも気をつけて選んでいかないといけません!
その子にあったものを選んであげましょう💓

他にもハムスターさんがなりやすい病気はあるので、飼おう!と思われている方はぜひ調べてみてください!
質問もございましたら、いつでも気軽にお聞ききください💕

⚠また、この寒い時期は擬似冬眠という症状にも陥りやすいので、
ハムスターさんのお部屋は暖かめにしてあげてください💦

ハムスターさんは飼いやすいこともあって、
初めてのペットとして迎えられることも多いと思います。
ハムスターさんはわんちゃんや猫ちゃんと比べると短い命ですが、
私たちに与えてくれるものはとても多いです。
少しでも、それ以上に私たちがハムスターさんに幸せを与えてあげられたらなーと思います。
そのために、日々勉強です💪( `ω´ 💪)

少しでも皆様のお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました😊💗

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします🐹♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

kido@U-KYO-Animal Hospital

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]/CTスキャン導入/進行性脊髄軟化症/
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER

10月14日(日) 日々是勉強

カテゴリー: お勉強 


゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月16日(火)、19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)、23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤

こんばんは、院長です。

昨日くらいより急に寒くなりましたね。
早々と暖房器具を引っ張り出してきました。
寒暖の差が激しい季節は動物も人も体調を崩しやすいので、
皆さんも気をつけてください。

さて、今日のお話はタイトル通り勉強についてです。

獣医療は目から口、心臓まで診療範囲も広く、
近年では高度医療も人同様に求められるようになってきたため
とても勉強が大変です。

覚えたと思った知識が数年で古いものとなってしまうことも多く、
常にアップデートしていかなければ最善の医療を提供できません。

本日は午前診察で終わりですが、午後からは眼科の勉強会でした。

若い獣医さんを中心に豚眼を用いて実習をおこないました。

当院でも私であれば外科、循環器科。
百石先生は腫瘍科、三浦先生は東洋医学とそれぞれの専門性を磨くべく専門の学会などに参加して勉強しています。

しかし専門分野だけを勉強していても、街の獣医師はつとまりません。
そのため当院では京都の獣医師メンバーと勉強会を数年前より発足し、
毎月の症例検討会、講師を呼んでのセミナーなど専門分野以外も常にブラッシュアップし続けています。

 
これは外部講師を呼んだ際のセミナー風景です。
多くの獣医さんが夜遅くに当院に集まり、真剣な眼差し学んでいますね。


これは百石先生が講演をした際の写真です。
緊張した表情が伝わってきますね(笑)

このように獣医師の多くは、朝から診察、昼間に手術、夕方に診察。
そして夜終わってからの勉強会やセミナー、休日の学会参加ととても勉強熱心です。
そうしないと日進月歩のこの業界では、すぐに浦島太郎になってしまいます。

あと大事なことは後進の育成です。
まだまだ私も若造ですので、そんなことを言える立場ではありませんが、
研修医の若手の先生にはこれからの獣医療をさらに発展させて欲しいと思っています。

ですのでこの京都の勉強会では研修医を対象とした毎月のセミナーも実施しています。
これには私を含めたベテランの先生たちが講師として辨をもちます。
 
これは先月のエコー実習の風景ですが、モデル犬としてうちの餡ちゃんも頑張ってくれました。

このように獣医師というのは国家試験に合格したから、
すぐに何でも見れるというわけではありません。
日々の勉強と経験の積み重ねがとても重要です。

今日は普段、仕事以外の時間にも獣医師が意外と頑張っていることをお伝えさせてもらいました。
これで朝の獣医師の目が腫れていたとしても、夜遊びではなく夜遅くまでべんきょうしていたんだなと思ってもらえると思います(笑)
そういう時は優しい言葉をかけてあげてくださいね。

今後も当院ではスタッフ全員が常に勉強を続け、新しい知識を吸収し、皆さんに還元していくつもりです。
そのために獣医師の臨時休診が増えることも多々ありますが、どうぞご理解いただけると助かります。

院長

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER

 

10月13日(土) 秋のお出かけ♩

カテゴリー: 愛犬 

10月13日(土)

゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月16日(火)、19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)、23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤

こんばんは☆

先日の連休は実家に帰って家族+愛犬を連れてコスモス畑へとお出かけしてきました🌸


場所は奈良県の藤原宮跡🐾
昔藤原京があった所です😀
現在は1年を通していろんなお花が見られるお散歩スポットになっています💕
台風の影響で少し倒れていましたが全体的には6分咲きぐらいでした🌺
念願のお散歩デビューを最近したので近所ぐらいしか歩いていませんでしたが
慣れてくるとスタスタ歩いていました💨

今日は今が見頃のコスモス畑でペット連れ可能な所をご紹介いたします🕶

①京都 丹波・亀岡
『夢コスモス園』
〒621-0014 京都府亀岡市吉川町穴川野水
「丹波味わい市」や「創作かかしコンテスト」も名物の1つ🍄

②大阪府 豊能郡
『とよのコスモスの里』
〒 563-0211  大阪府豊能郡豊能町牧
1ヘクタールの敷地内に数百万本のコスモスが咲き乱れます🍓

③和歌山県 有田郡
『鷲ヶ峰コスモスパーク』
〒643-0841 和歌山県有田郡有田川町長谷244-2
鷲ヶ峰の山頂からは淡路島や四国も遠望でき絶景🌈

④滋賀県 近江八幡市
『野田町コスモス畑』
〒523−0002 滋賀県近江八幡市野田町565
「野田町コスモス祭り」はステージショーや露店も出店し賑わいます🎉

⑤奈良県 橿原市
『藤原宮跡』
〒634-0027  奈良県橿原市高殿町外
万葉集でも有名な天香山があり大和三山に囲まれており「重要眺望景観」にも指定されています🌄

⑥兵庫県 淡路島
『あわじ花さじき』
〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2865-4
15ヘクタールの広大な敷地で人混みを感じることなく満喫できます🐸

他にも様々なコスモス畑はありますが関西の人気スポットを今回はご紹介いたしました🐥
お散歩マナーをきちんと守って楽しんでくださいね🍬
また昼間はまだまだ暑いので熱中症に気をつけて水分補給もお忘れなく☀

R.Mそれでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER

10月12日(金) 膝のお皿の話

カテゴリー: 診察 

10月12日(金)

゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。 
平野:10月16日(火)、19日(金)20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
百石:10月13日(土)午後、22日(月)出勤、23日(火)、24日(水)、25日(木)、26日(金)27日(土)、28日(日)
廣畑:10月20日(土)、22日(月)、23日(火)出勤
三浦:10月25日(木)出勤

こんばんは、獣医師の國廣です。
最近はめっきり涼しくなり、秋を実感しますね。
季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので、皆さん体調管理はしっかり行いましょう。
そんな私は先日歯医者に行ってきました。親知らずを抜くために!!
デンタルの先生をしている身分でお口のトラブルは治しておきたいですよね。
局所麻酔をかけ抜歯をされ、ついでに歯石処置もしていただきました。
普段わんちゃん、猫ちゃんのスケーリングをする身としては、される側になるととても変な感じでした。笑
これでしばらくお口のトラブルは起きないだろうと思います。

とまぁ個人的なお話はこの辺にしておいて・・・
今回のテーマは11ヶ月MIX(ポメラニアン×ヨーキー)のNくんのお話。
Nくんの主訴は「膝蓋骨(膝のお皿)の脱臼」の手術についての相談でした。
 そもそも膝蓋骨とは・・・?

上の図に示すように大腿骨と脛骨の関節部分に存在し、大腿骨の滑車と呼ばれる溝部分を滑ることで膝関節の屈曲-伸展運動をスームズに行う働きがあります。
ではでは本題の「膝蓋骨脱臼」とは・・・?
この膝蓋骨が内側や外側にずれることで、関節運動をスームズに行うことができなくなり、関節炎などの症状を起こしてしまいます。
原因の大半は先天的な異常で、ヨーキー・ポメラニアン・チワワ・プードルなど小型犬に多く見られます。
またそのほとんどが内側への脱臼(内方脱臼)を起こしています。
診断方法としては、身体検査で容易に診断がつきます。
膝蓋骨脱臼はその程度で4段階のグレードに分けられます。

グレードⅠ:膝蓋骨は手で押すと脱臼するが、手を離せば正常位に戻る
グレードⅡ:膝蓋骨は膝を屈曲するか手で押せば脱臼し、膝を伸展するか手で押せば整復する
グレードⅢ:膝蓋骨は常時脱臼したままで、徒手整復可能であるが手を離せば再び脱臼する
グレードⅣ:膝蓋骨は常時脱臼し、徒手整復されない
 
上記のようにⅠが軽度、Ⅳが重度になります。
治療に関して基本的には症状を見ながら痛み止めや炎症止めを用い、管理が難しくなれば
手術という選択肢が一般的ですが、グレードⅢⅣの状態を放置するといずれは症状が出てくることが多いです。
その予防として手術を選択するのも1つです。
今回のNくんは左側がⅢ、右側がⅢ~Ⅳというグレードでしたが、大きな症状はありませんでした。
しかし今後のことも考えて飼い主様と相談した結果、右側の手術を行い後に左側も検討していくという方針となりました。
術前のレントゲン写真ではこのように膝蓋骨が内側に脱臼しています。

では実際の手術写真を以下に載せます。(少々刺激の強い描写がありますので、苦手な方はお控えください)





まずは皮膚、筋肉を剥離していき、大腿骨の滑車部分を露出します。
正常の滑車部分よりも溝が浅くなっているのが分かります。


そしてドリルで滑車部分を削り、深い滑車を作ります。(造溝術と呼びます。)


溝が深くなるだけでは、脛骨部分の歪みは変わらず再び脱臼するリスクが高くなりますので、
脛骨部分の歪みを解消するためにピンで固定していきます。

術後のレントゲン写真です。

膝蓋骨が正常な位置に戻っているのが分かります。
術後は包帯で固定し、しばらく安静にするために入院管理が必要です。
術後の回復が良ければ、左側の手術も検討していく予定です。
Nくん、よくがんばってくれました。

病気や手術に関してすべて記載できませんので気になること、悩みなどございましたら
お気軽にご相談ください。

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

KUNIHIRO@U-KYO-Animal Hospital

口コミ投稿ボタン にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER

 

2 / 41234
2018年10月
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031