右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ: 太田イズム

2 / 41234

3月27日(土) ペットロスについて考えてみた

カテゴリー: 太田イズム 

3月27日(土)
*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。

******セミナー
のお知らせ*********
パピー教室:4月11日(日)、25日(日)
デンタル教室:4月18日(日)

こんばんは。
先日も書かれていましたが暖かくなって、一気に桜が咲き始めていますね🌸桜の、ソメイヨシノはもちろん桜より少し早めに咲く木蓮も好きです。他に何が好きかな・・・と考えてみると、コデマリも好き・・・なので白っぽい花が好きなんでしょうね(笑)

さて今日で愛猫タムが虹の橋に行ってから丁度4か月がたちました。
以前ほど、悲しくて悲しくてつらい・・・という日は減ってきました。というよりは考えないようにしてる部分もありますが・・・。
今日は「ペットロス」について考えてみようと思います。

ペットロスは負の感情に苦しみます。
「悲しみ」
「罪悪感」
時には「怒り」が沸く人も・・・。
悲しみを感じるのはごくとうごく当然なこと。それがひどくなると、体崩してしまったり、
急に涙が出たり、家から出たくなくなったり、人と会うのも嫌になったり・・・
もうこうなると鬱病の一歩手前ですね💦(私も当てはまることがいくつかありました😫)

悲しみの乗り越え方は人それぞれですが・・・
ペットを失ったとき人はいくつかのステップを経て乗り越えていくといわれています。

1否定  ペットの死に直面した時、「嘘だ」「そんなことない」と現実を否定します。
    これは精神的なショックから自分を守ろうとする自己防衛反応だそうです。
    
2交渉  自分の置かれた現実、すなわちペットの死が回避されないかと願う、
    時間を戻せないか、神様に何とかしてもらえないかなどと願い失ったものを
    取り戻せないかと交渉する時期です。

3怒り  ペットがなくなってしまったのは、あの人のせいだ、あの時こうしなかった
    自分が悪いと思い込む時期です。自分に対する怒りは後悔となって尾を引くこと
    があります。


4受容  怒りの後に現実を受け止められるようになります。悲しみや寂しさが消えるわけ
    ではない人もおり、より一層深い悲しみに落ちる人もいるそうです。
    ですがずっとは続かず少しずつ薄らいでいくものだそうです。
    アメリカの精神科医によると立ち直るまでの平均的な期間は約10か月だそうです。

5解決  今までの過程を経て、悲しみも薄らいで立ち直る最後のステップです。ペットを忘れ去るのではなく
    楽しかった思い出として受け入れ、普通の生活を送れるようになることです。

私は今どの段階にいるのかと考えたところ・・・4受容に差し掛かったぐらいでしょうか・・・(いや、でも2の交渉のような気も・・・笑)
精神的な状態にもよりますが、調子がいいと大丈夫ですし、気持ちがしんどくなってるときは泣きそうになります。常に悲しみに包まれているという段階は過ぎました。
毎日泣いていたころは、「泣いてばかりいるとペットがお空に行けない」とか「いつまでも泣いていても仕方ない」「前に進んでいこう」という言葉が少ししんどかったです。
泣いてばっかりいたら心配かけると思って、家族の前では感情を殺して
一人で泣くことが多かったです。
でも、「思い切り泣きなさい」「ゆっくり立ち直ったらいいよ」と言ってくださった人がいて、「ああ~いっぱい泣いていいんや」と思えてすごく嬉しかったのを覚えています。
だからいまだに泣いてます!(笑)

後はお話すること。家族や友人、スタッフや患者さんにバズとタムのことをお話しするだけで気持ちが楽になっていきました。
いつかペットロスを経験した方たちのために、今は亡き愛する我が子を自慢?(お話)する場を設けられたらなあと思ったりしています。

悲しみも寂しさも後悔も全部受け止めたうえで、たくさんの癒しや愛をもらったこと、
一緒にいた素敵なあの時間を感謝して笑顔でいられるように
今は悲しくてもいいので、自分のペースで乗り越えていきましょうね。
もし気持ちを出せる場所がない方いらっしゃったら、私で良ければいつでもお話聞かせてくださいね。

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

 

1月11日(月) ナイスアイデア💡

カテゴリー: 太田イズム 

1月11日(月)

******セミナーのお知らせ*********
パピー教室:1月24日(日)
デンタルセミナー:1月17日(日)

*******臨時休診のお知らせ*********
田中:1月13日(水)
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。

こんばんは。今日は成人の日でしたがコロナの影響で
成人式が延期になったところも多いようです💦
再び緊急事態宣言が、おそらく京都にも
発令されるような事態なので、仕方ないのですが・・・。
またなにか違う形で記念に残るようなことがあればいいなあと思います。

さて、前回のブログでバズとタムが立て続けに
虹の橋に行ってしまったことを書かせていただいたのですが、
数人の方から お悔やみの言葉を頂き本当にありがたかったです。
ある方からはわざわざお花を持ってきていただき、そのお心遣いに思わず
涙がこぼれてしまいました😿
いただいたお花は全部ではないですが、一部まだ綺麗に咲いてくれています🌺
まだまだ絶賛ペットロス中ですが・・・
いただいた優しさをいつかいつかお返しできたらと思っています。
本当にありがとうございました。

さて今回は獣医さん二人に褒めてもらった、私のナイスアイデア(笑)を
皆さんにもお教えしたいとおもいます(笑)
前回のブログにも書いていましたが、バズとタムには二人とも
食道チューブを入れていました。

左側が頭です。首の左側に入っていて、ネットを外すと首から
直接チューブがにゅーんと飛び出してました(笑)

最初はいただいてたストッキネットを、カバーとして使っていたのですが、ほつけてくるのと
タムにはすこし径が大きかったので、中でチューブが広がってしまうのが難でした。
いいカバーはないかなーとネットで検索すると、
チューブカバーを手作りされているインスタグラムの投稿を見つけました。
でも、あまりミシンが得意でなくめんどくさがり屋の私には布を買って、縫う。
というのがハードルが高く断念(/ω\)💦
なんかないものか・・・できたら家にあるもので・・・
と考えていたら、ふとアレがイケるんじゃないかと。
ひらめいたのはコレ。

そうです。ガチャガチャの猫の被り物。
本来はこうして使うものですが、この被せる部分が丁度チューブを
収めるのにいいのではないかと。そしてかわいいし!
実際つけてみると、物によってはぶかぶかするものもありますが、
わりかしイケる(笑)

本人たちも違和感ないようで(多分)、嫌がったりせず、
うさぎだのヒツジだの色々かぶってました(笑)
ちなみに上の写真は、バズ(左)がヒツジ🐑でタムがパンダ🐼です(笑)
ガチャガチャなのであまり長持ちはしなさそうでしたので・・・
洗い替えいっぱい買いました(笑)
ご飯を入れるときもずらすだけなので、被り物を脱がすこともありませんでした
ネコちゃんにいつか食道チューブを入れることになったら
カバー候補として使ってみてください。
もちろん手作りできる方はそっちで!(笑)

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 

 

12月21日(月) 悲しみを乗り越えて

カテゴリー: 太田イズム 

12月21日(月)

******セミナーのお知らせ*********
デンタルセミナー:12月27日(日)

*******臨時休診のお知らせ*********

 院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。

*******獣医師の出勤日変更のお知らせ*********
國廣:月(AM)・水(PM)・木・金・土・日
小澤:月・火・水・木・日

*******年末年始のお知らせ*********
12月29日(火)〜1月3日(日)は、午前診察のみ(完全予約制)となります。
緊急の場合は、必ず一度病院にご連絡ください。

こんばんは。
前回のブログからまた少し時間が過ぎていき、もう今年も残すところ10日となってしまいましたね💦毎年年の瀬はやること多くて気が焦りますね。

さてこの一か月の間に、私にはとても悲しいことが2つ起こってしまいました。
私はあまり我が家の猫のことをブログに載せたりしなかったので、ご存知でない方もいらっしゃるかもですが・・・うちには3匹ネコを飼っていました。


一人はバズ。我が家に初めて来た子です。乳飲み子の時に来てくれました。
ブログにも少し登場しています。
17歳のおじいにゃんです(笑)
数年前からよく吐くので検査をしたところ膵臓に肉芽腫があるのがわかりましたが、年齢のこともあるので、手術などはせず定期健診で様子を見ている日々でした。

二人目はタム。ペットショップで勤務していたころに売れ残ってしまったので、連れて帰ってきました(もちろんお金を払って笑)
うちに来たときはもう半年過ぎていました。来たばかりのころは腸が弱く、血便を良くして太らない子でしたが、
食事を替えてから、調子が良くなりふくよかな体型になりました。
ショップ育ちのせいか性格が凄く温和で、すぐ喉をゴロゴロならす甘えん坊さんでした。バズとは半年違いの16歳でこちらもなかなかのおじいにゃんです(笑)

3人目はフィル。去年来た新参者です(笑)
乳飲み子状態で娘の友達が拾って助けてくれ、当初は里親が決まるまで家で預かってお世話してましたが、案の定情が移って結局我が家でかうことに(笑)
・・・とまあこれが太田家の猫事情でした。

始まりは2月ごろ。タムの下痢が段々と回数が多くなり、薬を飲ませたり、血液検査、CT、細胞診と下痢パネル、いろいろ検査しましたがあまり改善が見られず、少しずつ体重が減っていきました。食欲はあるのですが、体重は減るのでタムも時々強制給餌をして補っていました。

しかし下痢が一向に収まらず、いよいよ体調が悪くなってしまったとき、原因をしっかり追究するために、内視鏡をして生検をしてもう一度細胞診をすることに。

体重がかなり減っていたので
その時同時に食道チューブも入れてもらいました。
一週間後に帰ってきた結果は「消化器型リンパ種」でした。高齢のネコさんでは珍しくはないものです。抗がん剤を飲んで、うまくいけば2年延命できるとのことでした。

この間、私はタムのことで頭がいっぱいで、調子がいいバズはそれほど心配していませんでした。きっと油断してたんです。
タムの病名がわかり治療方針の目処が立ち、食道チューブから栄養を取れるようになったためか、タムはどんどん回復していきました。
ほっと安堵した時分にバズを定期検診に連れて行ったところ、エコーを当ててすぐ、先生の口から出た言葉は「えっ。」。
バズのお腹の中は腹水であふれかえっていました。膵臓と直腸に癌ができており、腹膜播種を起こしていて余命一ヶ月とのことでした。
あまりにも早い余命宣告に、家族みんな呆然。
いずれ食欲がなくなってしまたとき、きっとどうしても強制給餌をして何とか食べてもらおうと思ってしまうかもしれないので、バズにも食道チューブを入れてもらいました。

タムだけでなく、バズも癌とわかり、二人の治療が始まります。食道チューブを入れているので、ごはんや薬は全てチューブから。食べたがるものだけ口から与えました。
チューブから一度にたくさんご飯を入れられない為1日数回給仕します。その為出勤する日は、バズとタムも一緒に連れて行かせてもらいました。

二匹をキャリーで連れてくるのは大変だろうと、トリマーさんにバギーも貸して頂きました。
これがほんとに便利で、ホントに助かりました!しばらくは、二人ともそれなりに順調で、看護生活はそれなりに大変だけど、このまましばらく行けると思っていたのです。

けれど先月末にタムにふらつきが見られ、血液検査するとやや腎不全を起こしていることが判明。
カリウムがすごく低くなっていました。急いで静脈点滴を流しカリウムを補正してもらいました。

わがままを言って自宅で点滴できるようポンプを貸して頂きました。
翌々日には、カリウムの値も改善したのです。
けれど呼吸があらくしんどそうに横たわってしまい、
これといった原因がわからないままタムは虹の橋に行ってしまいました。
あと二年あると思っていたタムとの時間が急になくなってしまいました。

タムがいなくなった後も、バズは頑張ってくれました。余命宣告された一か月を軽々超えてくれていました。みんなに年越し目指してがんばろう!って励ましてもらいながら・・・。

ただ腹水はどんどん増え続け、お腹がたぽんたぽんでした。
あまりにたまって呼吸がしんどそうなので一度腹水を抜いてもらいましたが、
余裕で600cc抜けました😣でも抜いた後もすぐ腹水がたまっちゃうんです。
腹水に水分も栄養分も含まれてしまってるので、抜いてしまうと脱水が進み栄養も取られてしまいます。お腹が肺を圧迫してしんどくなるようなら、また抜きましょうと様子を見てましたが・・・、腹水のせいでお腹が重くてトイレに行くのも大変です。頑張って歩くのですが途中でへたり込んでしまうことが増えました。それでもよっぽどのことがないと粗相をせず、
抱っこしてトイレに連れて行ってあげると、ちゃんとオシッコをしてくれぎりぎりまでオムツ知らずでした。
でもやっぱり「その時」が来てしまいます。末期がんでいつ何が起こっても不思議じゃないですが、腹水だけでなく胸水までたまり呼吸がしんどそうになり・・・
最後まで頑張ったんですが、タムがなくなってからちょうど3週間後の先週の金曜日に、バズもまた虹の橋に行ってしましまいました。
タムの後を追いかけたのか、はたまたタムが呼び寄せたのか・・・

タムは甘えたで誰かにくっつくのが好きでした。だからきっと寂しかったのかも知れません。

長々と経過だけを書いてしまってまとまりがない文章になってしまいましたが・・・
急に始まり、急に終わってしまった看護生活でした。長時間家を離れることは不安で、ほぼ引きこもりのような生活でしたが(笑)
もっともっと長く続いて欲しかったなーというのが本音です(笑)
もう二人に何もしてやれないのが悲しいです。
でも病院スタッフにいろんな面で助けてもらって、すごくすごく救われました。治療面だけでなく精神面でも支えてもらいました。
気持ちに寄り添ってもらえることがいかに飼い主として救われるか・・・右京動物病院のトップページにある「動物にも飼い主様にも優しい医療が"ここ"にはあります」というコンセプトを飼い主として実感することができました。

まだまだ悲しさと寂しさに押しつぶされそうな日々ですが、たくさんの方からいただいた優しさを、私もまたたくさんの方に寄り添ってお返ししていけたらと思います。
長文お読みいただきありがとうございました。

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

 

9月6日(日) たかがトイレ、されどトイレ🚽

カテゴリー: 太田イズム 

9月6日(日)

******セミナーのお知らせ*********
パピー教室:9月13日(日)

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。
三浦:9月9日(水)

*******勤務形態変更のお知らせ*********
9月から百石獣医師は完全予約制とし、(火)(水)(木)のみの診察となります。
お手数をおかけしますが、診察をご希望の場合は前日までにご予約下さい。
また、勤務シフト変更に伴い、
國廣獣医師の休診日が(月)午後、(火)、(水)午前に変更になります。
ご迷惑をおかけしますが、診察をご希望の場合は前日までにご予約下さい。

こんばんは。
今日は台風の影響からか、一日どんよりとしたお天気でしたが、昨日は殺人的な暑さでしたね(笑)
ラグマットやキッチンマットなど厚物を昼過ぎから洗って干したのですが、あっっっという間に乾いて
しまいました(笑)ありがたいのですが、物干しのクロックスもどきが暑すぎて砂浜にいるかのようでした(笑)
明日からはうって変わって、大型の台風10号🌀に最大の警戒をしていきましょうね💦

さて前回、ネコ砂について書かせていただきましたが、ネコのおトイレにも様々な形があります!
固まるネコ砂用と、システムトイレ用の固まらないネコ砂用がありますが、

どちらも単純に砂を入れるだけタイプのものから、フードが付いているもの。

狭いとこに入りたがるネコの習性を生かした上から入るタイプ。


オシャレなもの、中には自動の機能が付いているものまで!

こう見ていくと、入り口が狭くて中から見えないタイプの種類が豊富です。
このタイプ、人目を避けておトイレできるのでネコ的にも安心です😊
人と同じ個室トイレですね!飼い主側にも、ネコ砂の飛び散りが減りますし、
匂いもオープンでない分軽減されます。
ただ、匂いが中でこもってしまうため、こまめにお掃除しないと
ネコが嫌がってしまう可能性があります。
汚れたトイレを綺麗にした傍から、すぐにおトイレをするのはネコ飼い主さんあるあるだと思いますが、
それくらいネコは綺麗好き。
なので、今ではネコのトイレの数は、ネコの飼育頭数+1というのが理想です。

お家事情もあるかと思いますが、できるだけ静かな、そして綺麗なトイレで用を足してあげてほしいのです。
というのも、ネコの泌尿器疾患の中でも多いといわれる「特発性膀胱炎」。
これはオシッコの中に、膀胱炎の原因となる結晶や細菌が見当たらないのに、
膀胱炎の症状(頻尿や血尿など)を呈します。
直接的な原因はわかっていませんが、ストレスが原因の一つだともいわれています。
その中でもトイレ環境が大きな要因を占めていることが多いのです。
トイレが汚いとオシッコを我慢してしまったり違う場所でしてしまったりすることがあります。
ネコはそもそもストレスを感じやすい生き物なので、できるだけ快適なトイレ環境を作ってあげるよう
心がけていきましょう!

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

8月30日(日) ネコ砂あれこれ

カテゴリー: 太田イズム 

8月30日(日)

******セミナーのお知らせ*********
パピー教室:9月6日(日)、13日(日)
デンタルセミナー:8月30日(日)

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。
百石:8月29日(土)
三浦:9月9日(水)

*******勤務形態変更のお知らせ*********
9月から諸事情により、
百石獣医師は完全予約制とし、(火)(水)(木)のみの診察となります。
お手数をおかけしますが、診察をご希望の場合は前日までにご予約下さい。

こんばんは。
明日で8月も終わりですが、まだまだ夏真っ盛りってな感じで暑いのは変わりませんね💦
娘の中学校も早々に2学期が始まりましたが、なんと初日に足を捻挫してしまいました😣

結構派手にひねったので、添木で足首を固定しています。
幸い骨まではいっていませんでいたが痛みは相当のようで・・・
2学期出だしから、学校の送迎と病院通いの日々が続いています(笑)
皆さんも、鬼ごっこするときには段差に注意してくださいね!(笑)

さて・・・今回のブログネタですが、どうしようかと考えた結果・・・ネコのおトイレについてお話しようと思います。
ネコはあまり苦労しなくてもトイレで排泄をすることが多いです。
猫の先祖は、砂漠にいたそうで、その時の名残で砂を掘って、その穴に尿便をし、またそれを隠そうとする習性があります。
砂のある場所を教えれば、あまり失敗することはありません。

なので猫のトイレには、ネコ砂(トイレ砂)が必要です。
ホームセンターに行くと様々なネコ砂が売っています。
大きく分けて、固まるタイプと固まらないタイプがあります。

固まるタイプは、むかーしからある、ネコちゃんがオシッコした部分が水分を吸収して砂が固まり、そのまま捨てられるもの。
(Lideaより引用)

材質も粒の大きさも色々。紙製からおから、硬質の砂などなど・・・粒の大きさ、お値段もふくめほんとに多岐にわたります。
これらの砂は、ネコちゃんがトイレをしたら、その都度固まったおしっこないし、便をとる必要があります。
中には人のトイレに流せるものもありますが、詰まるのが怖いので私はあまりトイレに流さないほうがいいと思います(;^ω^)
でもお安めです💰

そしてもう一つは固まらないタイプ。
二層式のトイレ(システムトイレ)に使うタイプのもので、固まりません。

固まらないどころかオシッコを吸収しにくくなっています。
二層式の下の部分に敷く吸収シートにオシッコを吸収させるので、
こちらの砂の目的は消臭と、ネコの砂を掘るという習性を満たすものになります。
材質の種類も色々ありますが、木材系やシリカゲルタイプなどなど。
固まるネコ砂に対して、目詰まり防止のため粒が少し大きいのが特徴です。
固まる砂は尿便どちらも排泄したたびに、ブツを取らないといけませんが、
システムトイレはうんちだけ。オシッコは下の吸収シートが吸ってくれ、尿量や頭数などによりますが
1週間に1回交換したらいいという優れものです。
病院的に便利なのは、システムトイレは採尿がしやすいこと。
シーツを外せば下にオシッコがたまって取りやすい!(笑)
(もちろん採尿するときは、トレーをできるだけ綺麗にしていただけると検査結果に影響しにくいです(;^ω^))
飼い主的には便利なトイレです。ただ、下痢の時は大変です。(←経験談です!)
すのこにウンチが詰まったり、砂がウンチで汚れると総替えしないといけないのでコスパは悪くなります(;^ω^)

ネコ的にはどの砂がいいんでしょう?
基本的に粒が細かくて堀りやすいを好みます。ほんとの砂に限りなく近いものです。
ただそれだと、砂が肉球の間に入ってお部屋が砂まみれに・・・なんてことも考えられます。
人間側のメリットをとるか、ネコのことを一番に考えるか・・・
どこで折り合いをつけるかによってネコ砂選びは変わってきそうですね。

トイレ環境は綺麗好きな猫ちゃんのストレスにも直結します。
双方が幸せになれるネコ砂が見つかるといいですね!

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

7月31日(金) お爪の秘密

カテゴリー: 太田イズム 

7月31日(金)

******セミナーのお知らせ*********
パピー教室:8月2日(日)、9日(日)、16日(日)、23日(日)
デンタルセミナー:8月30日(日)

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。

こんばんは。
なんと今日で7月が終わりますね💦
そしてやっときょうで長い梅雨が明けましたね💦いきなりの梅雨明けにびっくりでした(笑)
中学生の娘は、明日から短い夏休みが始まります。
小学校と違って部活があり、明日と明後日にはさっそく記録会があるのですが・・・
なんとコロナの影響で応援に行けず😭
感染者が増えてづけている状況を考えると仕方ないのですが・・・何とも寂しい限りです💦
自宅から元気玉送ることにします~(笑)

さて、今日はネコと暮らしている方なら当たり前のことですが、
わんちゃんしか飼ったことない方は
意外とご存知ない方が多いので、ネコの爪について書きたいと思います!

ネコの爪は普段このように隠れて見えません。
図のように健を使って爪を出し入れすることができます。
爪がしまえるので、犬と違い足音なく歩くことができるんですね!

なので爪を切るときは爪の根元あたりを上からにゅっっと押すと爪が出てきます(笑)
ですが、高齢猫になると爪がしまえなくなってしまうことがあります。
原因は爪とぎです。

ところで猫はどうして爪とぎをするんでしょうか??
一つはマーキングです。自分の存在を知らせるために爪を研ぎます。
そしてもう一つは武器として使うためです。
獲物をとったり他のネコと戦ったりするために
爪をメンテナンスしています。

ネコの爪は、図のように層状になっていて、一番外側の古くなった爪をはがして中の鋭い爪を出すために定期的に爪とぎをします。

はがれた爪がこちら(笑)
我が家にも薄い爪が時々落ちています。
ただ先ほども書いた通り高齢猫になって爪とぎをしなくなってしまうと・・・
出典:ネコ専門病院の猫ブログ nekopediaより

画像のように爪が分厚く固くなってしまい、しまえなくなってしまいます。
この状態に気づかず、放っておくと巻き爪になって、爪が肉球に刺さってしまいます😣
(他にも骨折や足先にトラブルがあり爪が研げない子も同じことが起こります)
ですので、歩き方がおかしかったり床に爪が当たる音がしたら
早急に爪をチェックしてあげてくださいね。

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

 

6月27日(土) ぷち介護始めました②

カテゴリー: 太田イズム 

6月27日(土)

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。

緊急事態宣言が解除され、2週間ほど前から娘の中学校生活が
やっと通常通り行われ、今週から部活動も始まりました!
毎日びっくりするくらいの重いリュックを背負って、文句たれながら言っていますが
なんやかんやで楽しそうです(笑)
せっかく戻ってきた日常がこのまま続きますように。と願わずにはいられません💦
コロナ、まだまだ気を緩めずに気を付けていきましょうね!

前回のブログで、残したdryをふやかし、ミルでペースト状にするのを記事に上げましたが
今回は強制給餌について、私がやっていることをかいていきたいと思います。

ペースト状にしたフードを強制給餌用の先が長いシリンジ(注射器)に移し替えます。
シリンジ・ウェットティッシュを揃えたら、バズを連れてきます(笑)

床でもいいのですが、私はかがむのが嫌なので、家にある踏み台の上に乗せてやります。
高さが出ることで、少しだけ動きを制御しやすくしてます。
もちろん動くので、台から落ちないように端を台所につけ、お尻のほうを自分の体で後ずさりしないようにブロックしています。

左手で頭をわしづかみ(上からでなく鼻先から撫でるようなイメージでつかみます)

少し上を向かせて、犬歯のすぐ後ろの間にシリンジを持って行って、口の中に入れます。
上を向かせ過ぎないように注意します。(フードの水分量が多い時は喉の奥に入っていきやすいので、特に注意してください💦)
喉の奥を狙いすぎると誤嚥するかもしれないので、上あごを狙うようなイメージでやるといいと思います。

フードを適量入れたら、左手を離して口の下に持って行って下を向かせないようにします。
下を向くと口から出てきてしまうことが多いからです。

フードを飲み切って美味しい口(口の周りをペロペロすること)をしだしたら、、
また頭を掴んで次を入れます。
飲み終えたら、お口の周りをウェットティッシュで綺麗に拭いてあげます。
しっかり拭いておかないと、フードで口周りが荒れちゃいます(;^ω^)

・・・とまあこんな感じで毎回あげています(笑)
ご家族がいらっしゃるときは一人がネコちゃんをもって、もう一人が強制する。
その時は、強制をする人が正面から出なく少し横からやるほうが圧迫感がなくていいかなと思います。
口を堅く閉じてしまう子でも、犬歯のすぐ後ろの隙間に指をグーっと入れていくとすこし開きますで、その隙間にシリンジの先をねじ込む感じです。

強制で一番怖いのは誤嚥させることです。なので時間に余裕をもってやってください(笑)
急いであげたり、一度にたくさん入れたりすると、誤嚥して肺炎を起こしてしまったりする可能性もありますので、ゆっくり少しずつ入れるのがポイントです★

フードを入れる量や角度、位置なんかもそれぞれ個人差があります。
同居ネコのタムにも強制を時々しますが、バズと同じ位置にいれると、口からフードが漏れ出てきます(笑)なんで、コツをつかむしかないのですが、一つのやり方として参考になれば嬉しいです😊

この間、定期検診に連れていったら500gだけですが体重が増えていました(笑)
強制のおかげかどうかはわかりませんけど減ってないだけ良しとします💪
(勝手に決めた誕生日ですが)バズは来月の7日で17歳になります!
ぷち介護しながら20歳目指して頑張っていきたいと思います~😊

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

5月30日(土) ぷち介護始めました①

カテゴリー: 太田イズム 

5月30日(土)
 
*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。
*************************
こんばんは。
もう5月も明日で終わりですね💦日中は気温もかなり高くなって
マスクをつけるのがつらくなってきています(笑)
今朝、ママ友と約束をして30分ほどかるくジョギングしましたが、
マスクをつけたままで走ったので、昼から頭痛がして熱中症っぽくなってしまいました😫
健康のために頑張ってるのに、体調崩してたら本末転倒です・・・反省。
次からは涼しい時間にやることにします😅

さて最近はホテルブログの代わりに、スタッフのペットたちが登場する機会が増えていますが
私も我が家のおネコ様について書きたいと思います。
我が家には、バズ・タム・フィルと3匹の猫がいますが、
バズとタムは16歳になりシニアど真ん中です。

特にバズは、特発性膀胱炎や膵炎を起こしたり、肥満細胞腫になったり、便秘・・・
と色々病気がちです(;^ω^)

そのせいなのか年のせいなのかどうか・・・いつのころからか1週間と続けて同じご飯を食べてくれなくなりました😓なので我が家には小さいサイズのご飯がたくさん開封されています😅
目新しいご飯は、パクパク食べますが、続くともうダメ。少し食べてもうおしまい。缶詰も試しますがすぐに飽きちゃいます(;^ω^)
しかも時々吐き戻したりするので、そんな日はほとんどたべてない状態になってしまい、
全盛期3.8㎏あった体重が3.4㎏まで減ってしまいました😥
背中を撫でるとごつごつ背骨が触れてやせっぽちに・・・これ以上痩せると心配なので、食べる量が少ない日に、補助的に強制給餌をすることにしました。
始めは、やわらかい缶詰を強制していたのですが、けっこうな量を上げないとなかなか必要量に達しません💦

そこで!実家の先代ネコ、ごんたの時に役立っていたミルを実家より導入!

今回残したdryです。ごんたの時はdryを直接くだいていましたが、
今回は食べ残しのためふやかしてミルすることに。

このdryを少しレンチンしてふやかします。
ふやけたらミルでペースト状になるまでまぜてできあがり。
(今回少し水が多かったようで思ってたよりシャバシャバになってしまいました・・・😫)
これをシリンジに移して出来上がりです。

この後は強制給餌のお話になりますが、長くなるのでまた次回にお話ししたいと思います😊

余談ですが・・・実はこのミル、私の亡くなったおばあちゃんが使っていたもの。
コンパクトサイズですごく重宝しています。お手入れも簡単。
ミキサー用の容器もあってそちらは私が毎朝バナナジュースを作るのに重宝しています(笑)
ありがとう、おばあちゃん💕

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

 

7月17日(金) シリーズ化しちゃうかも?!

カテゴリー: 太田イズム 
7月17日(金)

☆Facebookページも「いいね!」ヨロシクお願いします☆
 「いいね!」をしていただくとブログをよりリアルタイムでご覧いただけます♪

こんばんわ!
今日は、鉾巡行の日でしたね!台風直撃なので、どうなる事かと思いましたが
決行されて良かったです。
同級生が、鉾を引く係?をやらせてもらって、とても貴重な体験だったと
SNSに投稿してました
鉾を引いたり、神輿を担いだり・・・伝統あるお祭り担ぎ手って、いつも男性しか無理なので羨ましい限りです!
雨の中お疲れさまでした!

さてさて、今日のブログはといいますと・・・
以前にもブログでご紹介させて頂いた、ネコのクロちゃん本
覚えていらっしゃる方もおられるのではないでしょうか

旦那様に、愛猫クロちゃんの日々の様子を伝える為に描かれたイラストをまとめた
このクロちゃん本だったのですが!
なんと、第二弾ができあがりました
IMG_1479
前回のタイトルは「猫ですがなにか・・・。」
今回は、「今日も猫ですが・・・」です!
これは・・・!シリーズ化するかも


IMG_1484IMG_1482
今回はカテゴリー別になっています!
前作より色味も増えて、より本格的に!



IMG_1489IMG_1490IMG_1496





今回も、クロちゃんのお母さんの観察力と画力に感動です
あふれる程のが伝わってきますね!
IMG_1502IMG_1501
今回は、ライバル猫?のシマちゃんも登場してくれました





IMG_1492IMG_1497
お母さんとクロちゃんの距離もまた、縮まっています





IMG_1505IMG_1498お家の中に、たくさん自分のお気に入りの場所をみつけています
お気に入りの場所がたくさんあるのは、それだけクロちゃんがお家の中でリラックス出来る場所が多いという事です。

それは、とても素敵な事です
IMG_1506IMG_1507
お写真も載っていて、クロちゃんの素敵なお部屋も
公開されていました!



今回も、ページの都合上抜粋でしか載せられませんが、アイデア盛りだくさんなので
ネコちゃんの飼い主様は是非参考にしてみてくださいね!

クロちゃんのお母様!今回も素敵なクロちゃん本を見せてくださってほんとにありがとうございました!
病院に連れて来れる日も近いかもしれませんね!
また、楽しみにしています!



それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ

京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
〜行きづらい病院から行きたくなる病院へ〜
右京動物病院



 

5月26日(火) あわわな体験レポート

カテゴリー: 太田イズム 
5月26日(火)
☆Facebookページも
「いいね!」ヨロシクお願いします☆
 「いいね!」をしていただくとブログをよりリアルタイムでご覧いただけます♪

 こんばんは。
こないだの日曜日は、お友達とフリマをして来ました
何回も出店してますが、未だに初心者なので売上げはイマイチでしたけど
主に品物は子供服ですが、この服よく着てたね〜と思い出しながら、そして不要になった服がまた別の方のお役に立てると思うと嬉しくて・・・ビバ!リサイクル!です

CIMG1681さて、本日は毎度お馴染みとなってきました、我が家の愛猫、バズとタムです。
元気そうなこの二人。
病気でもなく、ホテルでもなく
今日は二人揃って病院へとやってきました 

何をしに来たかといいますと・・・
トリミングでございます!
しかも、トリミングブログ・「あわわな日々」でも話題沸騰中の
アロマホイップバス浴をしに来たのです

アロマホイップは大好評で、毎日誰かが入ってくれているのですが、
実は仕事中、シャンプー中にトリミング室から漂ってくる
アロマの香りが、すごくいい香りでいつも香りがすると、密かに深呼吸して
癒されているんです
(癒しの香りをお届けできないのが残念です~)
ぜひ、この癒しの香りで我が子たちも綺麗になってほしいっっっ
という私の熱い気持ちに応えるべく、ブラシッングが大変なこの時期に二人のあわわデビューをお願いする運びとなりました~!

さてさてこの二人・・・昔々、一度だけシャンプーしてもらったことはありますが、
「お湯につかる」のはおそらく初体験!
どうなるのか・・・?と思ってましたが・・・
P5157654P5157686じゃーん!
二人とも見事にいい
「あわわ」してますね~

アロマの香りにつつまれております~

あわわでマッサージしてもらいながら、ここで肛門腺も絞ってもらいお尻もスッキリ
CIMG1695CIMG1696
お次はドライヤー!




CIMG1732CIMG1733





CIMG1698知らなかったのですが、ドライヤーの音が怖くないように、こうやって耳栓をしてくれていたんです!特にバズは掃除機の音とか苦手でこの気遣いは飼い主としてとても嬉しいです



CIMG1700CIMG1734CIMG1735
可愛すぎるスヌーズを着けてもらいさらに防音

CIMG1704CIMG1740
ドライヤーも最初は弱から・・・。慣れてきたらパワーを上げていってもらって、
ここでもネコの気持ちを考えていただいてました!
手際よくドライイングしてもらってます!

指の股までしっかりと丁寧に乾かしてもらえるんです


ここで、抜け毛ももっさりととっていただきました
P5157668P5157732
最後は、トリミングの嬉しいプレゼント!写真撮影!
モデルのオファーが来るのではないでしょうか?!
・・・というくらいの素敵な写真を撮っていただきました!!!!



P5157735









驚きは、トリミング後も続きます!
汚れが落ちて明らかに白くなりました!
そして、想像以上のふわふわ感!
ふわふわ、サラサラで帰宅後ずーっとなでなでしたくなるくらい・・・、いや、してました
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ 
心配してたストレスもスピーディーにしていただいたおかげで、
その後何事もなく過ごしています!
短毛なので、頻繁にトリミングする必要はありませんが、換毛期にはまたお願いしようかなと思っております!
ネコちゃんもぜひホイップアロマバスを体験してみてくださいね!
 
それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ 
2 / 41234
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930