2月16日(木) 雪でも元気なお友達
カテゴリー: 未分類
2月16日(木)
゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
平野:2月19日(日)、21日(火)
学会・勉強会参加のため、上記の通り獣医師不在の日がございます。
診療は通常通りおこなっておりますので、どうぞご了承ください。
皆さん今日は
二月も折り返し地点が過ぎましたがまだまだ寒いですね
冬になるとしたくなるのが毛糸の編み物
ぼちぼち編んでいた毛糸の靴下がようやく完成しそうです
なんとかギリギリ冬に間に合いました
さて、私の近況はさておき
今日も元気に
ホテルに来てくれたお友達を紹介します
先ず紹介しますは
皆さんも良くご存知な
ホテル常連のレオちゃん


この日はすごい雪でしたが
レオちゃんは寒さなんて全く平気
雪の中を元気に走り回ってます
それ所か雪に顔をうずめて食べてます



レオちゃーん
気持ちはよくわかるけど

お腹痛くなったら困るから食べるのは止めとこうね


まだまだお外を散歩したそうなレオちゃんですが
あんよが霜焼けになったら困るので
お外はおトイレ程度であとは院内をお散歩



院内をお散歩していたら沢山のスタッフに囲まれました

レオちゃん大人気です
そしてレオちゃんの得意技
おんぶを盛大に披露
どう
上手に決まってるでしょ
この後も沢山のスタッフにおんぶをしてくれてました
今回のお止まりはお注射もありました
「お注射なんて平気だぜ
」
と言わんばかりのどや顔
とってもお利口さんに出来ました

さて
次に紹介しますは
コチラも皆さんが良くご存知
同じくホテル常連のノエルちゃん
スタッフに抱っこされてとっても嬉しそう
ノエルちゃんのお泊りの時も外はすごい雪
なので院内をたくさんお散歩していたら

院長に沢山ヨシヨシしてもらいました


ノエルちゃんよかったね


1階をお散歩した後はお2階をお散歩

トリミング以外では
あまり2階へ行く機会がないので
とっても珍しそうな様子

そしてトリミングに来ていた沢山のお友達に囲まれました
沢山のお友達にも動じないノエルちゃん
上手に挨拶ができました


寒いけどおトイレをしに少しだけ外へ
そしたらなんと自ら雪のある方へ

あんよ冷たくないの

雪を踏む感触が楽しいのかな
もう16歳ですが
まだまだ元気なノエルちゃんです
レオちゃん
ノエルちゃん
お泊りお疲れさまでした
またいつでも病院に遊びにきてね

それでは今日はこの辺で・・・
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
tani@U-KYO-Animal Hospital

京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER
゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
平野:2月19日(日)、21日(火)
学会・勉強会参加のため、上記の通り獣医師不在の日がございます。
診療は通常通りおこなっておりますので、どうぞご了承ください。
皆さん今日は


冬になるとしたくなるのが毛糸の編み物

ぼちぼち編んでいた毛糸の靴下がようやく完成しそうです

なんとかギリギリ冬に間に合いました


今日も元気に





ホテル常連のレオちゃん



この日はすごい雪でしたが

レオちゃんは寒さなんて全く平気



それ所か雪に顔をうずめて食べてます




レオちゃーん



お腹痛くなったら困るから食べるのは止めとこうね



まだまだお外を散歩したそうなレオちゃんですが

あんよが霜焼けになったら困るので

お外はおトイレ程度であとは院内をお散歩




院内をお散歩していたら沢山のスタッフに囲まれました


レオちゃん大人気です



どう


この後も沢山のスタッフにおんぶをしてくれてました



「お注射なんて平気だぜ

と言わんばかりのどや顔

とってもお利口さんに出来ました


さて


コチラも皆さんが良くご存知

同じくホテル常連のノエルちゃん

スタッフに抱っこされてとっても嬉しそう



なので院内をたくさんお散歩していたら


院長に沢山ヨシヨシしてもらいました



ノエルちゃんよかったね






トリミング以外では


とっても珍しそうな様子




沢山のお友達にも動じないノエルちゃん

上手に挨拶ができました



寒いけどおトイレをしに少しだけ外へ

そしたらなんと自ら雪のある方へ





雪を踏む感触が楽しいのかな




レオちゃん



またいつでも病院に遊びにきてね


それでは今日はこの辺で・・・
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
tani@U-KYO-Animal Hospital

京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER