3月24日(土) 「文字なる記録」
カテゴリー: 工事工程
3月24日(土)
昨日のクロスの貼り間違いの件で
工務店担当の方から丁重なお電話をいただきました
こちらこそ恐縮です
47と37の一桁数字の伝達違いは
工務店から内装業者への伝達での間違いだったようです
クロスを貼る職人さんへの伝達まで何人もの経路があると
特に電話連絡では聞き間違いや聞き忘れがあるのでしょう
今回はちゃんとオーダーが手書きで残っていましたので
こちらの思い込みではなくてよかったのですが
人間って勝手な思い込みをしていたりしますから
気をつけなければと我が身にも言い聞かせました
必ず「文字」にして残しておくこと
できれば必ずファックスなりメールなり証拠なるものが
双方に必要なのでしょう
何事もいい勉強です
「文字なる記録」の重要性をしかと肝に銘じておきます
さて雨の中 外装工事も始まりました


なにぶん資金もなく高価な外壁は断念せざるを得ず
無難な色に抑えました
土地によっても色の規制がありますし大人しい色です
昨日のクロスの貼り間違いの件で
工務店担当の方から丁重なお電話をいただきました
こちらこそ恐縮です
47と37の一桁数字の伝達違いは
工務店から内装業者への伝達での間違いだったようです
クロスを貼る職人さんへの伝達まで何人もの経路があると
特に電話連絡では聞き間違いや聞き忘れがあるのでしょう
今回はちゃんとオーダーが手書きで残っていましたので
こちらの思い込みではなくてよかったのですが
人間って勝手な思い込みをしていたりしますから
気をつけなければと我が身にも言い聞かせました
必ず「文字」にして残しておくこと
できれば必ずファックスなりメールなり証拠なるものが
双方に必要なのでしょう
何事もいい勉強です
「文字なる記録」の重要性をしかと肝に銘じておきます
さて雨の中 外装工事も始まりました


なにぶん資金もなく高価な外壁は断念せざるを得ず
無難な色に抑えました
土地によっても色の規制がありますし大人しい色です