右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ

6月2日(月) 子宮蓄膿症の手術

カテゴリー: 診察 
6月2日(月)

以前からも何度も書いていますが
当院では子供を産ませる予定がないのであれば
避妊・去勢手術を勧めています

とくに中高齢の女の子の病気で怖いものは
「子宮蓄膿症」「乳腺腫瘍」 です

今回の症例は子宮蓄膿症ですが
この病気はその名の通り
「子宮の中に膿み(細菌)が溜まることで生じる全身の感染症」です

症状が進行するとDICや腹膜炎、腎不全なども生じてしまい
非常に緊急性・危険性の高い疾患です

治療は膿みを排出させて、抗菌剤で感染をコントロールしていくことになります
しかし子宮はお腹の中にあるため基本的には手術で取り出すしかありません

今回の子は状態が悪く
子宮も破裂しそうな程に膿みが貯留していたために
日曜日の午後でしたがスタッフにも残ってもらって緊急手術となりました

(今回は手術中の写真を多く載せているので、苦手な方はあまり写真を見ないでください)

P5250683 P5250708
 アメリカンコッカーの女の子ですが表情もグッタリとしており
陰部からは膿みを排出させていました

P5250685
麻酔をかけて毛狩りを施し、て手術野を綺麗に消毒していきます
全身状態が悪いためできるだけ短時間の手術になるように心がけます
P5250690 P5250696
開腹すると非常に大きな子宮が出てきます
これを破いてしまわないようにそっと取り出していきます
(”手”と比べてもいかに大きいか分かりますね 約2kgの重量でした)
P5250703 P5250704
ソノサージも用いる事で確実な血管・組織の剥離をおこない
素早く手術を終えました

手術を何とか無事に乗り切れば
後は本人次第で、開腹を祈って内科治療を続けていきます

今回は術後比較的早期からご飯を食べてくれたこともあって
4日程で無事に退院となりました
P5300821 P5300817
再診の時には元気な顔を見せてくれて
おやつも喜んで食べてくれるようになりました

子宮蓄膿症は手術を乗り切れれば比較的予後の良い病気ですが
状況によっては手術に踏み切れない場合であったり
後遺症や合併症が残ってしまう場合もあります

未避妊のワンちゃんは注意してあげてくださいね
ポイントは多飲多尿、陰部からのオリモノ、生理後2〜3ヶ月です


では今日はこの辺で・・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930