右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ

7月26日(月) 人気の犬種

カテゴリー: あれこれ・・・ 

7月26日(月)

*******臨時休診のお知らせ*********

院長(平野)三浦は完全予約制となりますので、ご注意ください。



こんばんは💫
梅雨もすっかりあけて、ジリジリと焼けるような日が照っています☀️
夏バテしないか心配です😥 ワンちゃんの散歩も朝か夜の涼しい時間に
行くようにして熱中症に気をつけましょう!

さて今回も人気の犬種についてお話ししていきます!!

大きな立ち耳👂 が愛らしいパリ生まれのブルドッグ……フレンチ・ブルドッグです!!


コウモリ🦇の羽のようにピンと立ち上がった耳と、愛嬌たっぷりの
丸い大きな眼が特徴です👀 筋肉質でがっしりとしているが重々しい感じはなく
イギリス🇬🇧のブルドッグと比べるとスマートな印象です✨
 起源については多くの説がありますが、1850年ごろイギリス🇬🇧から
フランス🇫🇷に移住したレース職人が連れていた
イングリッシュ・ブルドッグが原種だと言われています!
当初はパリの中央市場でネズミ狩り🐭用に飼われていたが、その独特の風貌から
上流階級の貴婦人や芸術家👩‍🎨達の間にも急速に広まっていきました💨
そして、1880年に下町のブリーダーがパグやテリアと異種交配させて誕生したと
言われています😊 その頃はコウモリ🦇の耳とローズ🌹耳の2タイプがありましたが
現在はコウモリ🦇耳が標準になっています!!
 日本🇯🇵には大正時代に入ってきて、昭和初期にはさかんに飼われていました🐶
一時、あまり見かけなくなっていましたが、最近また人気が高まっています♪

・性格📊
 温厚で優しく、上品で滅多に吠えない。また理解力もあります😇
 活発で明るく、遊びやスポーツが大好き💕だが、荒々しいところはない🗡
 人間に対してとても友好的で、子どもとも🧒相性が良いです🙌

・用途🛠
 古くは牛追い犬🐕 として飼われていて、その後はネズミ🐭狩り犬として活躍していました。
 愛情深く❤️‍🔥温厚な性格📊はコンパニオン・ドッグにしても申し分なく、
 小型のものは特に愛玩犬に相応しいです!!
 また、飼い方などでは番犬にもなります⚡️

・被毛💇‍♀️
   滑らかで適度に細かく、光沢があります✨
   毛色は各種のブリンドルで、暗色が望ましいとされています♪
 そのほかに、ホワイトやフォーン、ブリンドル・アンド・ホワイトなども
 認められています!フォーンの色調はレッドからライト・ブラウンまで幅広いです🙌

 

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪

NISHIKAWA @U-KYO-Animal Hospital

LINE@ご登録ください。 ID検索【ukyo-ah】⭐︎

⭐︎インスタ人気です⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031