右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ

7月26日(水) お口の中見れますか?🐶🐈

カテゴリー: 診察 

7月26日(水)

*****セミナーのお知らせ(本院)*********
パピー教室:7月29日(土)、30(日)
シニアセミナー:8月2日

*****本院からのお知らせ*************
2022年5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***************************

こんばんは!獣医師の細田です
ここ数日、暑さが尋常じゃないですね、、、
みなさま夏バテ大丈夫ですか?🥵
夏の食欲が湧かない日でもしっかり栄養のあるものを摂って、
水分補給もして、夏の暑さに負けないようにしてください!🍉

さて、いきなりですが皆さん愛犬、愛猫のお口の中見れますか?
ちなみに私の愛犬は見せてくれません💦噛まれます💦
今回は、お口にできものがあるという内容で来院されたRちゃんのお話です。
Rちゃんのお母様は、いつもRちゃんの些細な変化に気づいて相談してくださいます!
今回も口唇にできた5mm程度の出来物に気づいて来院されました

黒い口唇に黒い出来物なので、拡大した写真でも分かりにくいですよね💦
うちの子だったら見せてくれなくて、このサイズなら気づけなかったと思います😥
お母様と相談の上、麻酔をかけて切除し病理検査に出すことになりました。
そして病理検査の結果、悪性黒色腫(メラノーマ)と呼ばれるものでした。
名前の通り黒っぽい見た目が特徴的な悪性腫瘍です。
口腔内や皮膚、爪床に発生することが多く、
特に口腔内で最も多く発生するがんが悪性黒色腫と言われています。
悪性黒色腫は転移しやすく、最も多いのがリンパ節と肺転移です😨
RちゃんはCT検査にて明らかな転移病変は現時点ではありませんでした。
しかし、悪性黒色腫はとても転移しやすいがんなので
Rちゃんは今後も定期的にレントゲン検査などを実施して、転移した場合早期治療できるようにしていきます!

皆様も愛犬、愛猫ちゃんの体の隅々までチェックし、少しの変化に気づいてあげてください😊
口なんて絶対に触れない!!という飼い主様、本院ではデンタルセミナーを実施しています🪥
歯周病など口腔内の病気のお話も含め、お口をどうやったら触れるようになるのかも伝授させてもらっています🦷
参加されてい方はぜひご連絡ください!

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 
HOSODA@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINEはじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 友だち追加

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930