右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ

1月3日(火) 何回も何回も、、、

カテゴリー: 診察 
1月3日(火)

゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
 平野:1月8日(日)、22日(日)
 百石:1月29日(日)
 廣畑:1月21日(土)
学会・勉強会参加のため、上記の通り獣医師不在の日がございます。
診療は通常通りおこなっておりますので、どうぞご了承ください。


明けましておめでとうございます!!(*゚∀゚)っ
元日は久々に家族みんなで過ごしてきました(′∀`)
皆さん、2017年もどうぞ宜しくお願い致します!

皆さん、お家のワンちゃん・ネコちゃんが頻繁にオシッコを
するということはありませんか?
それは膀胱炎の可能性があります(;´Д`)
通常の膀胱では感染に対する複数の防御因子を持っています。
ところが、免疫力の低下や結石ができてしまうことによる排尿障害などによって
この防御因子が破綻すると、膀胱での細菌感染が生じ膀胱炎となります

膀胱炎では先程の頻尿以外にも血尿濁った腐敗臭を伴う尿の排泄
などが見られます(´;ω;`)

また、糖尿病のワンちゃん・ネコちゃんでは
膀胱炎になりやすいと言われています
これは尿中の糖が増加すると細菌が増殖するのに
適した状態になってしまうためと考えられます

膀胱炎を起こした尿はアルカリ性であることが多いです。
そして、その状態が続くとストラバイトという結晶が形成されます(; ̄Д ̄)
4-905-thumbnail2

この結晶が尿の通り道を塞いでしまうと、最悪の場合尿道閉塞となります。
尿道閉塞になると急性腎不全へと進行していきます(´;ω;`)
このように膀胱炎は進行していくうちに、より重症化していきます

尿中に細菌が増殖していることが確認されれば
抗生物質により膀胱炎は治癒します( ・Д・)
そして、ストラバイト結晶が形成されていれば尿を酸性化する食餌へと
切り替えれば結晶もやがてなくなります。

しかし、最近シュウ酸カルシウムという厄介な結晶が増えています(´・ω・`)
1500402

ストラバイトは先程ご紹介したように食餌療法が可能ですが、
シュウ酸カルシウムは食餌療法では溶解しません
そのため治療としては外科的に摘出するしかありません(´;ω;`)

先日、尿が濁って臭いということで来院されたワンちゃんの
尿検査を実施しました。
すると、下のようなものが観察されました。
hirohata
hirohata2

細長い棒状のものが細菌です(((( ;゚д゚)))
尿中にはこんなにも細菌がいましたが、抗生剤による治療で
今は完治し臭いも消えています(・∀・)

膀胱炎は一般的な病気ですが、悪化すると厄介です
早めの治療で悪化を防ぐ事が十分可能になるので、
頻回のオシッコに行くという症状が見られれば膀胱炎を疑い
一度病院で検査してみる事をお薦めします( ・Д・) 

それでは今日はこの辺で・・・ 
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 

Hirohata@U-KYO-Animal Hospital

  にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ

京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
動物の総合健康管理施設
右京動物病院 HEALTH CARE CENTER 
2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031