3月3日(火) 思い出してご〜らん〜♪
カテゴリー: ホテル&お預り
3月3日(火)
☆Facebookページも「いいね!」ヨロシクお願いします☆
気付かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、Facebookでもブログの更新をお知らせしています!
今までは手動で一度一度アップしていたので疎かになってしまっていましたが・・・
何とブログとの同時投稿機能があることを発見!!今更ですね(´;ω;`)
「いいね!」をしていただくとブログをよりリアルタイムにご覧いただけます♪
こんにちは(・∀・)
先日の卒業ソングの話の続きですが…
「卒業ソングといえば?」ランキングの1位はレミオロメンの「3月9日」だそうです
私も学生の時に先輩が歌っていたな〜なんて懐かしい思い出がよみがえってきました
昔の思い出は思い出そうとしないとなかなか出てこないものですね〜(′∀`)笑
さて本日のホテル日記は懐かしの顔です
MIXの亜希ちゃんです
実はホテルは2回目の亜希ちゃん
初回は2年も前なので、
あんまり病院のことは覚えていないかな??
最初は少しドキドキした様子でしたが、
はたしてどんなホテルになったのでしょうか
まずはお外の空気を吸って落ち着いてもらおう…
ということでお散歩に行きました
体が少し大きいので念のため2本リードです
では車に気を付けてれっつごー

お外ではくんくん祭り(`・ω・´)!!
色んなものが気になって
写る写真は後頭部ばかり
笑
ふさふさ気持ち良さそうな頭で何を思っているのでしょう〜(●´ω`●)
いっぱい探検していっぱい動いたら
お腹が減りましたよね〜(´・ω・`)
次はお腹を満たしてさらに緊張をほぐしましょー
もぐもぐ(*´u`*)
「なんかココ来た事ある気がする…( -д-)」
なんて思い出してきましたか??
おやつももらっちゃったりして
だいぶ慣れてきたのではないでしょうか(^_^)??

表情も最初に比べて
なんだか柔らかくなりました
「そのおやつ…欲しいです(*'-'*)」
なんて自己主張も

最後にはオテまで披露してくれちゃって
「背筋をピンっと伸ばして
胸を張っていこうと思います(`・ω・´)!」
来た時とは一変して堂々とした
亜希ちゃんになってくれました

「どうもありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
次来たときは覚えていられるよう頑張ります
」
それでは今日はこの辺で・・・
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
Miyako@U-KYO-Animal Hospital

☆Facebookページも「いいね!」ヨロシクお願いします☆
気付かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、Facebookでもブログの更新をお知らせしています!
今までは手動で一度一度アップしていたので疎かになってしまっていましたが・・・
何とブログとの同時投稿機能があることを発見!!今更ですね(´;ω;`)
「いいね!」をしていただくとブログをよりリアルタイムにご覧いただけます♪
こんにちは(・∀・)
先日の卒業ソングの話の続きですが…
「卒業ソングといえば?」ランキングの1位はレミオロメンの「3月9日」だそうです
私も学生の時に先輩が歌っていたな〜なんて懐かしい思い出がよみがえってきました

昔の思い出は思い出そうとしないとなかなか出てこないものですね〜(′∀`)笑
さて本日のホテル日記は懐かしの顔です



実はホテルは2回目の亜希ちゃん

初回は2年も前なので、
あんまり病院のことは覚えていないかな??
最初は少しドキドキした様子でしたが、
はたしてどんなホテルになったのでしょうか


ということでお散歩に行きました

体が少し大きいので念のため2本リードです

では車に気を付けてれっつごー



色んなものが気になって
写る写真は後頭部ばかり

ふさふさ気持ち良さそうな頭で何を思っているのでしょう〜(●´ω`●)

お腹が減りましたよね〜(´・ω・`)
次はお腹を満たしてさらに緊張をほぐしましょー

もぐもぐ(*´u`*)

なんて思い出してきましたか??
おやつももらっちゃったりして
だいぶ慣れてきたのではないでしょうか(^_^)??


なんだか柔らかくなりました

「そのおやつ…欲しいです(*'-'*)」
なんて自己主張も




「背筋をピンっと伸ばして
胸を張っていこうと思います(`・ω・´)!」
来た時とは一変して堂々とした
亜希ちゃんになってくれました


「どうもありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
次来たときは覚えていられるよう頑張ります

それでは今日はこの辺で・・・
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
Miyako@U-KYO-Animal Hospital
