右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ: 2020年6月

2 / 3123

6月20日(土) ねこシャン

カテゴリー: あれこれ・・・ 

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください

こんばんは看護師の清原です
しばらく雨続きでジメッとしてましたが、今週からいいお天気が続きますね🌞
先日いいお天気の日にムタくんのシャンプーをしました!
『猫ってシャンプーいるの?』と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが...
猫ちゃんは自分でグルーミングをするので基本は定期的なシャンプーは必要ありません🙈
ただ、我が家では年に2回換毛の時期にシャンプーをしています🐈
他にも毛玉が出来やすい長毛の猫ちゃん、排泄物で汚れてしまった時など、必要に応じてする...といった感じですネ

シャンプーの流れとしては
①コームで抜け毛をしっかり抜く
毛玉がある場合はこの時点である程度とかしておきましょう

②濡らす
ここができるか出来ないかが分かれ目です...😎
水圧は弱めでシャワーヘッドを体に密着させて体を濡らしてあげましょう

③洗う
100均などで売っている泡立てネットで大丈夫なので、泡をよく泡立てて洗ってあげましょう♨️
脇や股の部分は洗いにくいですが忘れがちなので、わすれずに洗ってあげましょう

④すすぎ
泡の流し忘れがないように、すすぎの時と同様で弱めの水圧でしっかり洗い流しましょう

⑤ドライング
ここはできない猫ちゃんが多いです...実はムタくんもドライヤーは苦手なのです⚡️
できそうな猫ちゃんは弱風から当ててコームを入れながら乾かしてあげてください🍃
ダメそうな場合は、しっかりタオルドライをしてから、日当たりがいい所で自然乾燥です笑

いろんな性格の子がいるので、コームや濡れるのが嫌な子もいらっしゃると思います
そういった場合はドライシャンプーなどを使って色々工夫してみてあげてください
抜け毛やもつれを減らして快適な夏を過ごしましょう^^

では最後に、シャンプーの後疲れて爆睡のムタくんを添えて〆ます

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 

キヨハラ@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINEはじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 

京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼

6月19日(金) 梅雨にも負けず

カテゴリー: 診察 お勉強 

6月19日(金)

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください



こんばんは、獣医師の二股です。
今日は犬の外耳炎についてお話したいと思います🐕
外耳炎は鼓膜より外側の外耳で起こり、特に今のような湿度の高い時期には頻発する病気です。
外耳炎の原因には異物、腫瘍性病変、寄生虫、アレルギー疾患…など挙げられますが
二次的要因として細菌感染、マラセチア(真菌)感染が絡んでいることがとても多いです。
炎症の程度にもよりますが、痒みを感じているサインとして耳を掻くのはもちろん、頭を振ったり地面に耳をこすりつけりすることもあります。
耳が匂うのは感染、炎症のサインです。

先日トリミングで来院していたわんちゃん、とても耳を痒がるそうで…
耳垢が溜まっていた&耳垢検査をすると顕微鏡でマラセチア(真菌)が沢山認められました。
(写真のダルマ型に見えるのがマラセチア 少し小さくてごめんなさい…)



マラセチアは犬の皮膚の常在菌なのでいること自体に問題はないのですが、

マラセチアが栄養源とする耳垢が増えてしまったり、アトピーその他皮膚炎で皮膚の抵抗力が落ちてしまうと異常繁殖し、炎症が起きて痒みを生じてしまいます。
特に多湿な梅雨時期には悪化することがあるので注意です!
菌がさらに内部に入り込み中耳炎、内耳炎に進行することもあるので放置せず早期に治療をしましょう。
治療として点耳薬で炎症を抑えることももちろん大切なのですが、
まずは細菌やマラセチアの増殖要因となる耳垢をしっかり洗浄して取り除くことが重要です!!
(そもそも外耳炎を招いてしまった基礎疾患を治すのも大切です)



犬の耳はこのように私たちの耳とは違い、外耳道が屈折した構造をしているため
洗浄液で奥の方から汚れを浮かせてくる必要があります。
(綿棒での耳掃除は耳道壁を傷つけ、耳垢を奥に押し込むことになるのでやめましょう)
治療のみならず、しっかり耳を洗浄することで外耳炎の予防にもなります。
自宅での耳掃除が厳しい方は病院でももちろんできますので是非ご来院ください☘

ちなみに猫ちゃんでは…🐈
洗浄液が溜まることで耳内部に影響を与え、斜頸という神経症状がみられることがあるので
洗浄液を含んだ乾綿で拭きとる程度にしましょう。
梅雨時期も元気に過ごせますように…🌼



それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 

futamata@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINEはじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 

京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼

 

 

6月18日(木) 第1弾療法食トリーツ🌸

カテゴリー: 物販 

6月18日(木)

*******臨時休診のお知らせ*********

院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください


こんばんは🌙
急に暑くなり、加えて梅雨でムシムシ🌀
皆さんのペットさん達は
食欲落ちたりしていませんか?💦
うちはというと食いしん坊ばかりなので、
取られるもんか!とあげると皆が並んで
よーいどんで食べます😹

(ぽぱいはおばあちゃん家に
出張中でこの日は4匹😢)
くるちゃんが病気で食欲が
落ちることが出てきてるので
横に3匹の食いしん坊が
いることが、たべなきゃ😳!という
良い刺激になっているようです✨
10歳以上離れた子達との暮らしは
大変な思いもさせているかと思いますが、
妹や弟がいて良かったと思う瞬間でした💞

さて今日は、「これ何?ご飯?おやつ?」
良くご質問いただく

この商品について詳しく!
ご紹介したいと思います✨
種類がたくさんなので
今日は一部の商品をご紹介します( ✌︎'ω')✌︎

こちらの商品が何かの答えは
ロイヤルカナンさんが出している
療法食を食べている子も食べて大丈夫な
「療法食のトリーツ」です😎

まず1つめは「満腹感サポートトリーツ」

どんな子が食べるかというと、、、

・現在ダイエットしている、
これからダイエットさせたいけどおやつもあげたい💦
・ダイエット用のご飯を食べているけど
おやつって食べていいの??

こんな時にオススメのおやつです👍

ロイヤルカナンさんのフードでいうと
「満腹感サポート」「満腹感サポート+〇〇
ご飯を食べている子にオススメのおやつとなります。

療法食と同じラインのトリーツを
選択するとご飯の管理がしやすいのも
メリットの1つです🌈

「満腹感サポートトリーツ」
おやつとして与える時の目安です🍪

・トリーツ5個あげる場合は
フードを1日量から6〜7gを
目安に減らしてあげてください🐶
・トリーツを10個あげる場合は
フードを1日量から12〜13gを
目安に減らしてあげて下さい🐶

この商品はプラスで下部尿路疾患の
健康維持の機能もついてるので、
尿系の疾患がありユリナリー〇〇のご飯を
食べている子も肥満のケアが併せてできます🌠彡
(※アレルギーのある子は下記に紹介する
商品を選んでください)

ダイエットが必要な子は
ぜひ試してみて下さいね💓

次にご紹介するのは「低分子プロテイントリーツ」

どんな子が食べるかというと、、、

・食物アレルギーがあるけどおやつをあげたい😢
・アレルギー食を食べてるけどおやつって
たべてもいいの??

こんな時にオススメなおやつです👍

ロイヤルカナンさんのフードでいうと
「低分子プロテイン」「低分子プロテイン+〇〇」の
ご飯を食べている子にオススメのおやつとなります。

療法食と同じラインのトリーツを
選択するとご飯の管理がしやすいのも
メリットの1つです🌈

「低分子プロテイントリーツ」
おやつとして与える時の目安です🍪

・トリーツ5個あげる場合は
フードを1日量から7〜8gを
目安に減らしてあげてください🐶
・トリーツを10個あげる場合は
フードを1日量から15〜16gを
目安に減らしてあげて下さい🐶

この商品はプラスで下部尿路疾患の
健康維持の機能もついてるので、
尿系の疾患があり、
ユリナリー〇〇のご飯を
食べている子もアレルギーを
避けながら尿路ケアも併せてできます🌠彡

食物アレルギーで食事制限がある子は
ぜひ試してみてくださいね💓

市販のおやつは食事療法食の
栄養バランスを崩してしまう
可能性があります💧
食事療法の成功をサポートし
長く健康を保つためにも
療法食トリーツを
ぜひ取り入れてみてください☺️

もちろん療法食を食べていない子でも
食べていただけますよ😋

うちの子食べるか分からないな〜
たくさん入ってるから
買って食べなかったら
もったいないな〜💦という
お声もあったので

受付にて¥100で
お手軽サイズ
ご準備しておりますので
ぜひお試しにご活用ください🙇‍♀️💞


それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 

TATEMURA@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINEはじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 

京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼

 

6月17日(水) ㊙︎スポット

カテゴリー: トリミング 

6月17日(水)

*******臨時休診のお知らせ***********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください
***************************

こんばんは!

今日は本当に梅雨なのか?って思うくらいの晴天でしたね!

コロナに引き継ぎ梅雨入りな事もありまだしばらくは引きこもりなんだろう…っとのことで今日は少しだけ近くの河原へ家族でお出掛けしてきました♪

公園やお散歩では収集がつかない我が家の怪獣たち。

小さなテントを立て、そうめんを食べたり…おやつを食べたり…っと食べてばかりのプチキャンプです((∩^Д^∩))ww

長女はパパと川遊び、更に砂地も多い場所なので1歳の次女でも思う存分遊べる上に人もほぼいないので三密もなし!

我が家の密かな遊びスポットです♡♡

今日はカメの赤ちゃんやカエル、ナマズの赤ちゃん?や鮎などなんとまぁ様々な生き物を器用に捕獲!

またまた玄関前の水槽にお仲間が増えました💦💦

今年の夏が終わる頃には水槽の中はどうなってることやらww

キャンプや自然が大好きな我が家なのでいいスポットがあったら情報お待ちしております♡

ではでは本日の余談はこの辺で♪

そろそろトリミングブログへ移りましょー(´ฅ•ω•ฅ`)

左:まだまだ遊びたい盛りで楽しいことだらけ!あずき君
中:男前スタイルを目指し中なんです(o^^o)チョコ君
右:もう少しでおさげも完成かな!?万年女子高生のくるみちゃん(゚∀゚)

左:チョビくんが来るとトリミング室も華やかに☆☆
中:座り方!!wマイペース感が滲み出ているチョコ君
右:リードを見たらテンションMAX!いつも元気なププ君

左:緊張もするけど終わる頃には仲良しに♡くるんちゃん
中:終わった?遊ぶ?オンオフがしっかりできるレン君!
右:目が合うだけで嬉しさが伝わります(^^)つくしちゃん

左:ん?何?いつもルンルンご機嫌さんなぷーちん君
中:うれしすぎで…地団駄が止まらない♡ムックちゃん
右:つぶらな瞳でちょいちょいは反則です!コロロちゃん

左:元気にご挨拶!大事ですよね((∩^Д^∩))キー君
中:テトテト後ろをストーキング♡♡幸輔くん(•'-'•)
右:ムチムチボディが抱き心地バツグンなんです♪ポンタくん

左:ママの心配をよそにまだまだ元気に歩きます!空くん♪♪
中:エレガントなお耳で女子力UP♡♡アロハちゃん
右:ニヘラなお口でたまには澄まし顔もどう?こもち君

左:お姉ちゃんと一緒にがんばりました!ハジメマシテの志翁くん
中:ニッコリ笑顔が素敵すぎです!!(゚∀゚)マリィちゃん♡
右:コレクションアイテムがまた1つ追加されたラムちゃん☆

左:写真写りもバッチリですね♡さすがの小町お姉ちゃん
中:負けへんで!っとお姉ちゃんの追っかけもなかちゃん☆
右:少しずつ慣れてきたかな?頑張り屋のモナちゃん!

左:モコモコからスッキリ大変身のバス君( ^ω^ )
中:にゃに!?っとビックリなお顔もまた素敵♡ルルちゃん
右:とっても協力的でスムーズに進みます(○´U`○)ミラちゃん

左:スッキリしてついつい笑顔もほころぶ( ^ω^ )ココアくん
中:初めましての雷斗くん!ゆっくりがんばろうねー☆
右:毎度、頼もしい寝相で笑かしてくれます!ルーク君

左:キリッと証明写真?少し緊張気味のボス君(*´︶`*)
中:トレードマークの舌はつい手が伸びちゃう…こたろう君
右:ご自慢の長ーいまつ毛がクリっとお目めを際立たせるひなちゃん♡

左:ホテルもトリミングもお手の物☆楽しい事大好きないち君
中:思わずもふもふしたくなるミート君の後ろ姿はたまりません☆
右:カイカイ早く落ち着くといいね!美白男子の♡はじめ君

左:少しずつ…レモン君のペースで頑張ってくれてます!
中:ぬいぐるみのようなもふもふがたまらない(°▽°)ボムちゃん
右:尾っぽフリフリ♪甘えたモード全開のコアくん☆

左:立髪がなびいてカッコいいです(•'-'•)♪シオン君
中:終わりましたかー?お付き合いありがとう!クロ君
右:パピーのあどけなさ残る♡ハジメマシテの空くん!

左:心の目でバッチリ見てくれます♡アンジェリーナちゃん
中:トリミング後は台に乗ってアピールタイム開始!ランちゃん
右:テディやマッシュカットなど模索中の大吉くん♪♪

左:いつも毛量にびっくりします!?美しい黒髪なびかせたチョコちゃん♪
中:おやつをあげるとムキっとお口になります♡マロン君
右:遊んでー!トリミング室を運動場にしちゃうむぎちゃん(゚∀゚)

左:遊びもトリミングも常に全力投球で頑張る!テディちゃん
中:今度はたち耳に可愛いリボンしようね〜(*´︶`*)ニコちゃん
右:高いところは苦手だけど下では自由気ままなユフィちゃん♪

左:スッキリもふわモコもどっも似合っちゃうラブちゃん!
中:こまめなシャンプーで女子力高め(^^)♡ウィンちゃん
右:お友達も一緒でモチベーションUP!ラッキー君

左:フリータイムがお楽しみなご様子♡♡ココちゃん
中:爆毛タイプのクマちゃんすっきり短くなりました(๑¯ω¯๑)♪
右:だんだんと夏に向けて調整中のジータ君(•'-'•)

左:尾っぽ…止まることありますか?状態の白あんちゃん♪
中:気遣い上手で頑張り屋さん!トリマー思いのもなか君
右:ハサミカットがこだわりなんです( o°3°)まろ君

左:乾燥はお肌の大敵ですね!しっかり保湿♡来夏ちゃん
中:美味しいおやつはまだですか?お待ちかねの花梨ちゃん(•'-'•)
右:今日はお爪のお手入れもバッチリだよ〜勘吉くん☆

FUJIKAWA@U-KYO-Animal Hospital

LINE@便利です。ご登録ください! ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ大人気です⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

6月16日(火) Let’s投薬💊

カテゴリー: あれこれ・・・ 

6月16日(火)

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください

皆さんこんばんは!
梅雨ですね…
部屋の中で外の雨の音を聞くのは好きなのですが
やはり出勤の時にびちょぬれになるのが嫌なので
この季節はあまり好きではありません!!!!😤
早く晴れて欲しいと願う日々です😞
カッパを着ているはずなのに濡れてしまうので
本当に憂鬱です😱😱
濡れないオススメの方法などあれば
ぜひ教えてください🙇🙇

それでは今回は
投薬方法についてお話ししようと思います!

お薬をお渡しする時によくきかれる
『どうやってあげたらいいですか?』
という質問!
方法は様々ありますが…
2回ぐらいに分けてお伝えいたしますね💊

①ご飯に混ぜる
まずはこの方法!
一番簡単でよく行われる方法です!
することは1つ!いつも食べているご飯に薬を混ぜるだけ!

基本的にはこの方法でお薬を飲んでくれることがほとんどです。

(モデルの餡ちゃんは速攻で完食です😂)
少し敏感な子には見えないようにウェットフードに包んだり
好きなお菓子に紛れ込ませてあげたりするのが
気づかれにくくていいですよ😉

(写真はささみとおやつを使用しております)
しかし必ず薬の存在に気づいて出してしまう子や
体調が悪くてお薬どころかご飯も食べない子もいますよね…

まず薬の存在に気づいて出してしまう子には
②投薬補助食品を使う
当院では2種類取り扱っております!

お肉に包んであげるタイプと
美味しいペーストに包んであげるタイプです。
お肉タイプは写真のように筒になっているところに
お薬を入れて包みこんであげるだけ!
小さい薬は丸々一つ使わずとも
ちぎって小さく使っても十分包み込めます🙆‍♂️


ペーストタイプは薬に塗りつけるだけ!
美味しいペーストですので
薬に気づかずペロリと平らげてくれます😋

この二つが気になった方は
こちらで詳しく紹介してますのでご覧ください!

これでも飲んでくれない子は
③薬を砕く
猫さんは砕いてチュールなどに混ぜると
気づかず飲んでくれる子が多いです🙆‍♂️
砕くのは写真の様にすり鉢使用が簡単です。
持っていないという方はユニパックに入れて叩いて砕くなど
方法は色々あります!

砕いた薬はご飯やチュールに混ぜる他にも
水に溶かしてシリンジからあげる方法もあります。
この方法は比較的スムーズに飲んでくれるのでオススメです💉

しかしここで注意していただきたいのは
苦いお薬があるということです😫
苦いお薬は砕いてしまうと
苦味がさらに広がってより飲んでくれなくなることもあるので
そのようなお薬は砕かずにあげるのが吉です😅
どのお薬が苦いのか気になる方は
お気軽にスタッフにお聞きくださいね💡

今回はここまでとさせて頂きます!
次回は少し上級者向け?な
道具を使った方法等をお伝えさせて頂きますね😊

 

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 

kido@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINEはじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 

京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼

 

6月15日(月) 疲れるのは人だけではない!?

カテゴリー: ”ミヤコゴト” 

6月15日(月)

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください

こんにちは(^o^)
最近あんちゃんのお散歩がもっぱらゆっくりです(^ ^)
あまりにも遅すぎるので、周りから見ると少し不穏な動きをしているそうです笑
スタッフ犬として日々忙しく(?)働いているあんちゃんなので
お散歩の時ぐらい自由に楽しんでほしいななんて思っているのですが…
にしてもゆっくり!!(◎_◎;)
あんまり時間がないときは少し急いでいただけると助かるな~
と思う今日この頃です💭

散歩をするといつも思い出すのはまだうちの子(まめ)が若かった頃の話(*^^*)
あんちゃんと違いお散歩中は常にぐいぐい引っ張る子だったのですが、
ある日の散歩の途中、突然!!

パァン💥

リードがちぎれて勢いのまま走り去ろうとするまめ!
散歩をしていた私の兄はラグビーのタックルばりにまめに飛びついて
大事にはなりませんでしたが、兄の足は擦り傷まみれになってしまいました😫💦💦

この時にちぎれたのはリードではなく、
なんとリードとハーネスをつなぐ金属部分


そう、ここで起こった事件は「金属疲労」なのです( ゚д゚)!

「金属疲労」って聞いたことありますか?
わんこが引っ張ったぐらいではすぐには壊れないリードの金属ですが、
毎日ずっと力が加わり続けることで金属が壊れてしまうのです💦
まめの時は上手く捕まえられたので事故は起きませんでしたが、
中にはそのまま車道に飛び出してしまうケースもあります😱

「やばい…うちの子もお散歩中ずっと引っ張り続けてるわ」
なんてそこのあなた(゚ω゚) !
今からでも遅くない、対策をしましょう♪( ´θ`)ノ

①リードはこまめに買い替えましょう
リードってぱっと見丈夫なので何年も使い続けられるのですが、
目に見えないだけで以外と金属はもろくなっているかも…💦
私はまめの金属が破裂した後から、1年に1回買い替えていました💪
製品や引っ張る力の具合で壊れるまでの期間は様々ですが、
早めに交換することが大事でございます^ ^

②二重リードにしましょう
字のごとく、リードを2つつけます✌
この時に注意するのは、リードだけ2つにしても意味がないということです💦
リードがちぎれてしまった場合は2本付けていると事故は防げますが、
まめの場合はリードをつけていたハーネスの金属部分を破壊してしまったので、
もしあの時に2本のリードをつけていても結果は同じでした💨💨
ということで、もしするのであれば、
例えばハーネスとリード、首輪とリードといったように
2種類のリードをつけるようにしましょう💪


正直つける作業が多く面倒ではありますが、
事故を防ぐためにも特に引っ張る子にはお勧めです👍

元気いっぱいなことは素晴らしいことです!
いつまでも元気で走ってもらうためにも、
未然に防げる事故は防いで楽しく暮らしましょう^ ^

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪

(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

MIYAKO@U-KYO-Animal Hospital


⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

6月14日(日) 『お洋服』って着させない方がいいの❓

カテゴリー: あれこれ・・・ 

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。
*************************

こんにちは🌟
最近は外も暖かくなりたくさんの虫が出てきましたね🌞
常に窓を開けっぱなしの吉川家では網戸をしているのにも関わらずハエが入ってくるので
毎度捕まえて外に逃しています。先日はテントウムシがいました🐞🌀

さて、今日はワンちゃんの『お洋服』についてお話し致します。
皆さんは動物にお洋服を着せることをどう感じますか?
可愛いと感じる人もいれば、かわいそうだと感じる人もいると思います。

まずお洋服を着せる意味はいくつかあります。
多くは飼い主様の楽しみのため、ワンちゃんの体温調節のためです。
また毛が落ちないように着せている人もいると思います。
 現在日本では様々の国から輸入された多くの犬種がいますが、
本来被毛は原産国の気候に合うようにできています。
そのため必ずしもワンちゃんたちが日本の気候に合うとは限りません。
また、日本には四季がありますので気温や湿度に適応させてあげる事が大切です。
なので!お洋服を着せることは決して悪いことではありません🐶🌻

しかしこれからの時期、特に真夏でのお洋服は注意が必要です。
なぜならワンちゃんは汗をかくことが出来ないからです。
汗をかくことができないということは、体の熱を放出しにくいということです。
愛犬のリンちゃんは田舎に住んでいることもあり、京都に比べて気温の変化が激しいです。
なので室内ではお洋服を。お散歩ではお洋服を脱せて常にお水を持ち歩いています。



これから段々と気温が上昇しアスファルトやマンホールの上はとても熱くなっています。
体が地面に近い動物たちは、地面からの熱を受けやすいので充分注意してお散歩やお出かけをして下さい🐕💦
こまめな水分補給や一度お洋服を脱がしてあげるなど私たちと同じように熱中症対策を心掛けましょう👍

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪ 

y.y@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 

京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼

6月13日(土) HBD☆

カテゴリー: 愛犬 

6月14日(土)

*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください

こんばんは☆

いよいよ関西も梅雨入りしましたね🌧
毎日雨で湿気がすごいですね🌀
かんかん照りも暑いけどジメジメも身体にこたえますね😅
熱中症シーズンに突入ですので人も動物さんもお気をつけください⛑

先日ゆきまるが2歳の誕生日を迎えました🎉
当日は手作りケーキを作ろうかと思いましたが結局ペットショップで
購入となりました 笑

おもちゃ好きなのでネットで頑丈なものを買おうかと悩んでいましたが
なんせ家に大量にあるので今回は我慢、、、。(私が我慢)

ケーキと一緒に記念撮影しました🎂
所々生活感が出ていますがスルーしてください💥

①「早く食べさせろーっ!」
と文句を言われつつ盛り付け中💄

②写真を撮るから頑張って『マテ中』
我慢するとどんどん後ずさりしていきます🙈
撮影の頃には結構な距離ができてます😕

③ようやく食べれてご満足です☝

普段食べない味にご満悦で完食した後はぐっすりおやすみしてました💋

R.Mそれでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定 

6月12日(金) おしっこのトラブル

カテゴリー: 診察 お勉強 

6月12日(金)

*******臨時休診のお知らせ*********
百石:6月13日(土)
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。

こんばんは、獣医師の國廣です。
コロナも落ちつきムードで街には人がちらほら出てきだしましたね。
まだまだしっかり予防していかないといけないわけですが、
少しホッとしています。
このまま終息するのを願うばかりです。


今日のテーマは「おしっこが出ない」です。
原因は大きく分けて2つ。
・腎不全末期で尿が作られていない
・泌尿器系(腎臓から排尿までの流れ)のどこかで詰まっている(尿路閉塞)
の2つです。

1つ目に関して、腎臓は血液中の老廃物を尿として濃縮し、体外に出す役割を持った臓器です。
なので、腎不全が末期状態だと腎臓が機能せず、尿毒症といって体の中に毒素が溜まってします。
こちらの場合は大きな治療はなく、予後が悪くなります。


2つ目に関して、こちらの原因としては
・尿石による閉塞
・炎症による閉塞

エコー検査は膀胱内に砂粒がみられることがあります。


尿路閉塞の発見が遅れると、急性の腎不全を引き起こします。
腎臓の腎盂と呼ばれる部分がこのように拡張したります。

いわゆる腎臓に負荷がかかっている状態ですね。

放っておくと危険な病気です。
なので、まずはしっかりと早期発見してあげることが重要です。

毎日尿や便をしているかは、意識的見てあげる方がよいと思います。
みなさんの手で愛しの家族を守っていきましょう!

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)

KUNIHIRO@U-KYO-Animal Hospital

⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

 

 

6月11日(木) 薬膳とは?

カテゴリー: あれこれ・・・ 中医学 

*******臨時休診のお知らせ*********
百石:6月13日(土)
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください

 

こんばんは。獣医師の三浦です。

毎年言っていますが、猫が床で横たわる季節になりました。
今年はつぶちゃんも参戦で、食後にフーッて感じで横になっています。

この場所、涼しいのでしょうね☺

 

さて、本日は薬膳のお話を🍽
たまに、申し訳なさそうに「キャベツをあげてるんです…」など打ち明けてくださる方がいますが
ペットフード以外のものを与えることは決して悪いことではないです。

ペットフードは栄養バランスという点ではとても優れていますし、
療法食はそのバランスを簡単に調整できるので治療の際にも役に立ちます。
災害時や人に預ける時も、ペットフードは便利です。

でも、ペットフード以外の新鮮な食材や手作りのものも、
美味しくて嬉しいし、自然な栄養が摂れるし、バランスさえ崩さなければ良いことずくしです👏
ずっと下痢が治らなかったこが、色々試した結果、手作りご飯に変えて調子が良くなったこともあります。
我が家はたまに手作りトッピングをしますが、とーっても嬉しそうでこちらも幸せな気分になります☺

じゃあ何をあげたら良いのだろう?
という時に参考にして頂きたいのが、薬膳の考え方です。

食材にはそれぞれのもつ性質があって、
体を温める、冷す、胃腸を整える、呼吸器を潤す、など役割があります。
その中から、季節や体質によってその人に合った食材を選ぶことで体調を整えていきます。

例えば、お肉🍖

同じ肉でも、鶏肉は温める🐓、馬肉は冷やす性質があります🐎
豚肉は温めるでも冷やすでもなく、平性です🐖
鹿肉は鶏肉以上に温める作用が強いので、暑がりな子に与えるとさらに体が熱くなって大変です💦

皆さんよく与えられているキャベツは
食物繊維が豊富で胃腸を整えてくれる性質があります。
ただし生のままだと消化しにくいので、湯がいてみじん切りがお勧めです。
同じ葉物野菜でも、レタスは水分が豊富で体を冷やし、水分代謝を活発にします。

今から始まる梅雨の時期にお勧めの食材は
湿気による浮腫みを取って胃腸を整えてくれるもの。
トウモロコシ、ハトムギ、ジャガイモ、大豆、小豆、ソラマメ、かぼちゃなどがあります。
これらも茹でる・煮る・蒸すなどの調理法で
特に豆類は細かく潰して与えることが望ましいです。

いつもササミとキャベツとブロッコリー与えています!という飼い主様(多いです)
せっかく与えるのであれば
季節と体調に合わせて、色々な食材を選んでみてください🙂
もちろん与えすぎと、偏食にはご注意くださいね👌

 

それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪

R.Miura@U-KYO-Animal Hospital

LINE@ご登録ください。 ID検索【ukyo-ah】⭐︎

⭐︎インスタ人気です⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
 ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定

2 / 3123
2020年6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930