右京動物病院

診察ネット予約はこちら

お問い合わせ

075-406-5211

24時間365日なんでも相談窓口
(当院かかりつけ専用)

050-2018-2505

右京動物病院ブログ

2月9日(水) 膀胱炎になりました

カテゴリー: 太田イズム 

2月9日(水)

*****セミナーのお知らせ*********
パピー教室:2月13日(日)、23日(水祝)
デンタルセミナー:2月27日(日)


*****本院からのお知らせ*********

10月から”予約優先診察”となっておりますが、
 ご予約されていない方でも、診察は可能です。
 もし予約が出来なかった場合は、直接ご来院ください。
 (*獣医師の指名はできませんのでご了承ください)

****SAGANO分院臨時休診****

3/23(水)、3/28(月)、3/30(水)

****SAGANO分院からのお知らせ****
2/28~3/31は德田分院長の育児休暇となります。
德田分院長臨時の出勤日もございますので、
診察後希望の方は電話にてお問い合わせください。
SAGANO 075-205-0240
***********************

こんばんは。
今日はポカポカした天気で過ごしやすかったですね。
仕事が休みの日でしたが、私は昼前から病院に行っていました・・・。
というのも、数日前からオシッコをした後に違和感があり、もしかしたら排尿痛かも・・・?と思いつつ
様子を見ていたのですが、オシッコが明らかに濁って来て今日ついに血尿が出てしまいました😅
当日見ていただける泌尿器科を探して、受診しました。

尿検査をしてもらった結果、やはり細菌性の膀胱炎でした(^_^;)
「たくさんお水を飲んでね。」とアドバイスされ、抗生剤と漢方もらって帰って来ました。
症状が明らかに犬猫のそれと一緒で、検査結果とお薬の予想がつきすぎてしまいましたが😁
皮下点滴の代わりにたくさん水分を取るように気をつけていきたいと思います。

人間であれば、私のように自分で気づくことができますが、動物達のオシッコの異常はもちろん飼い主さんが気付いてあげないといけません。
特に猫は、もともと飲水量が少なく、さらに冬には水を飲む量が減るので注意が必要です。

本来なら膀胱には細菌はいないはずですが、何らかの理由で尿道から膀胱に細菌が侵入してしまい増えて膀胱の内側を傷つけてしまい炎症が起こってしまいます。
ダメージがひどくなると、私のように血尿が出ます(笑)

また「ウレアーゼ産生菌」という細菌が増えてしまうと、アルカリ尿になりやすく結晶ができやすくなってしまいます。
結晶は沢山できると膀胱粘膜を傷つけさらにこれが寄せ集まると結石なってしまいます。
オスは特に尿道が細く詰まりやすいのでよりリスクが上がります。

おトイレも綺麗にしておかないと、汚れていたらオシッコしない子なんかは我慢してしまうので多頭飼いの方は注意が必要です。
水分も自発的にのまないのでウェットフードを増やして水分量を増やすのもいいかもしれません。

何にしろ、早期発見が早く治る秘訣ですのでおかしいと思ったら様子を見ずに早めに病院に来てくださいね。
一緒に膀胱炎治しましょう(笑)

Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital

 
⭐︎LINE@はじめました ⭐︎

 獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
    便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
 フードのご注文も24時間可能です♪ 
 ID検索【ukyo-ah】

⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師

 
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930